花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

クリスマスローズやグラス類などまたまた大人買いしちまったとですぅ(;一_一)

2023-12-15 23:17:52 | ガーデニング日記

昨日は私の62回目の誕生日

今日は一日遅れの誕生祝🎉🎊🎂

 

「何がいい?」

 

ってんで「スシロー」に。

 

と、その前に相方さんが

井戸掘りの材料を買いたいからと

ホームジョイ本田に寄り

 

「えぇ~、またお花、買いたくなっちゃう」

 

と言ったら

 

「誕生祝に好きなだけ買っていいよ」

 

と言われ

またまた大人買いしてきましたぁ~(^O^)/


でも、今日は写真的には渋め(^^;)

 

ディアネラ"リトルレブ"

枯れ姿の秋の庭を見たら

とうとうこんな

大物グラスにも手を出してしもた😅


大きさ、分かりにくいかもだけど

税込4,378円

お値段から大きさ判断できるかも😅

 

普段なら躊躇する金額だけど

プレゼントってことで思い切りましたッ(笑)

 

ツンツン、トゲトゲした感じがいいよねぇ~



それに大きなポリポットの端っこに

こんな可愛い子たちが顔を出してたりして


こういうハプニング?大好きッ💗💗💗

 

クレマチス"シルホサ"

クレマチスにも手を出しましたぁ・・・(笑)


クレマチスは以前から

お迎えしたいなぁ~とは思っていたけど

予定はまだ先だったのですが

 

今回はこの子の可愛さに負けましたぁ💗

クレマチスの足元にいた、この子です、この子👇


苔の仲間?

トトロに出てきそーな生き物(笑)

 

サルビア"インボルクラータ"

耐寒温度ー3℃


根元で切り戻して冬越しするらしいのですが

まだ葉っぱは元気な緑色なので

もう少し緑の葉っぱを楽しんでしまおう🎵

 

植え替えは3月頃になってから

今冬はこのままでいいのかなぁ???

 

アコルス 黄金

暑さ寒さに強く半日陰もOKだって🥰



クラッスラ リトルミッシー

とにかく可愛い💗


寒くなると葉の縁が

ピンクになるんですって( *´艸`)

 

アリッサム

アリッサムはすでに結構お迎えしたけど

紫とピンクと白のコントラストが可愛くって

またもや買ってしまいましたッ😅



パープルファウンテングラス

枯れ具合がステキで買ってしまったけど


調べたら耐寒温度は5℃以上だって

 

ガガガ━━━━∑(ll゚д゚(ll゚Д゚ll)゚д゚ll)━━━━ン!!!!

 

サンルームで冬越しするっかないか^_^;

 

福寿草

いち早く春を感じさせてくれる福寿草


いつか庭に植えたいなぁ・・・

と思っていたので咲くのが楽しみ🎵

 

原種クリスマスローズ
"フェチダス"

珍しい原種のクリスマスローズ

この間、庭に植えたら

予想以上にステキだったので追加(=゚ω゚)ノ



クリスマスローズ
"ステルニー ダイヤモンドダスト"

この間、フェチダスをお迎えした際、

店頭で見て気になっていたクリスマスローズ

 

葉っぱの色合いが秀逸😉



クリスマスローズ
"ステルニー ネオ・スターダスト"

開花はダイヤモンドダストも

こちらのスターダストも1月~5月



ということで、

明日はあまりお天気良く無さそうだけど

庭仕事、がんばるじょ~(^O^)/

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*'▽')

***------***-----*-----***------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------***-----*-----***------***