日々是平穏

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

【映画レビュー】劇場版 SPY×FAMILY CODE: White 観て参りました!

2024-02-13 16:33:05 | 映画・テレビ・アニメ
昨年暮れ22日よりロードショーとなっていた「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」観に行くタイミングがなかなか合わず、ようやく先週末に甲府イオンのTOHOシネマズで鑑賞して参りました。

スパイファミリーは、最近良く観るアニメの中でも大好きな作品のひとつで、昨年暮れに第2シーズンが終了しました。たぶんですが、人気アニメですので第3期も制作される事でしょう。
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』公開直前PV【12月22日(金)公開】

(この立てPOPは以前訪れた際に展示されていたもの)
日曜日の初回でしたが、けっこう人が出ていました。ここでこんなに人を見るのも初めてでした。(いつもはウィークデーばかりでしたし)
やはり人気アニメですね。お子様連れのファミリーで来られていた方たちが多かったです。

今回の入場者特典は、キャラクタシールでした。「ヨルさん」ちっちゃ!
(実は9日に観に行く予定でいたのですが入場者特典第三弾が10日から配布開始されるとの情報から11日にずらしたのでした。(^^;)
【観た感想】
ネタバレ!?っていうネタバレもこの映画に果たしてあるのか分かりませんが、とりあえずアーニャのあの!あそこまで引っ張った!?大人からしたらどうでもいいような〇〇の神様下りは、絶対子供には大受けだろうなと思いました。子供はアレ大好きですからね(^^; 
(〇〇の神様、そのお姿と充てている声優さん名、パンフやクレジットには描かれていないんですよね。唯一キャラクタシールにしれッと登場してますが)

まずは、ファーストインプレッション
やっぱりヨルさん!最強!カッコいいです!
大好きです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ヨルさんの戦闘シーンが凄すぎて本来のストーリー自体が霞んでしまいました。(^^;

 通常は30分弱のテレビ枠アニメが完全オリジナル脚本2時間もの長尺アニメとなると間延びして途中飽きるかなぁと思っていたのですが、派手なアクションシーンやらアーニャの変顔で笑えて全体的に良く出来ている作品です。
影像も映画なりの緻密さと美しい風景の描写、アクションシーンの造り込みなど何処を切り取っても素晴らしい仕事だと思います。
 誰もが一度はどこかで見覚えがあるアーニャの可愛さと、登場人物、シリーズ全体の背景などをサラッと映画冒頭で紹介してくれるので一見さんでも十分楽しめる作品だと思います。これぞファミリーアニメと言った感じでしょうか。

舞台の設定自体は、結構重くて東西国家の均衝転覆をねらうオスタニア側の秘密部隊と言う組織が初登場。また、実験中の改造人間まで登場。
オスタニア内で、ユーリが暗躍する秘密警察との関りも気になるところ。
今後の本編との絡みが気になるところではあります。

ストーリー自体は、コアファンでも登場キャラクター総出演で、大人でも十分楽しめる作品に仕上がっています。
あり得ないいつもの展開もこの作品ならではの醍醐味で、アーニャの可愛さとくだらない妄想ギャグと変顔で大笑い。全体的にメリハリがあって起承転結のバランス感があって最後まで飽きさせないのは、さすがだなと思いました。
お勧めです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imoanchan)
2024-02-18 19:05:30
初めまして🙇

私もSPY×FAMILY大好きです。
最初観た時、神様はヘンダーソン先生と勘違いしてました😅
神様の声優、エンディングに出ていたはずですが。
Unknown (ruribo)
2024-02-18 19:43:23
コメントありがとうございます!

エンドクレジットにありましたか!
ネットで調べて分かりましたが、喜太郎で、ねずみ男を充てている千葉繁さんだったんですね。
調べてみたらパンフのクレジットに、ちっちゃく書いてありました!
第3期楽しみです。

コメントを投稿