とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

アポロ11号

2015-01-31 19:03:12 | 日記
僕らの産まれてくる
ずっとずっと前にはもう
…と

アポロ11号が月に着陸したって
ポルノグラフティの歌

ちょっと引っ掛かっちゃうてー
産まれるずっと前なんだぁー
私ら学校の図書館に集められて
着陸の様子テレビで見てたっけんね

翌年は大阪万博で月の石みたがーよ

そっか…でも、考えてみれば
私も月にうさぎさんがいるって
思ってた頃かも知れない年齢で
テレビで月の表面の殺伐感に
衝撃受けた記憶が残ってるし

大昔だこってね

アポロ11号といえば
本当は月に行ってないんじゃないか
と疑惑がある

有名な写真では月で撮った
アメリカ国旗が風で揺れている
あのシーンはミネソタ州の砂漠で
撮影したものだ…とかね

でも、何でアポロ計画は終わった
のかな?やっぱり月の裏側には
地球人と宇宙人の居住区がある
かもしれない

何かこれからエヴァンゲリオンの
ロンギヌスの槍を月に突き刺す
計画があるがって
月の裏側の人に許可とらねば
いけんね











ボイジャー

2015-01-30 18:35:00 | 日記


探査機ボイジャーが太陽系から
旅立ち3~4年経ったかな。


毎日のように送られてくる
惑星達の映像、
カールセーガン博士の解りやすい
解説。ドキドキが止まらない。


子供の頃、買ってもらった宇宙の
百科事典の内容が次々に
塗り替えられていった。


それから30年以上過ぎたね。


ボイジャーは孤独な旅を続けてる。
太陽のご加護が無い世界へ。
考えると胸がキュンとなる。


今の私、
科学雑誌ニュートンと
オカルト雑誌ムーを毎月読んでる。


だって何が正しいのか全く分からん
何が起こるか全く分からん
私達の宇宙だから。


この地球さえも
衛星の月の事さえも分かんない。
だからオカルトも有りかな?
なんて思うよ。











集印

2015-01-28 20:11:13 | 日記


5年前から参拝記録も兼ねて
ご朱印帳を購入し集印を始めた。

写真のご朱印帳は善光寺のもの。
神社、お寺で表紙デザインが
様々あり綺麗です。

まだ2冊目になったばかりだけど。

時々参拝と集印のどちらがメイン
なんだろうと思うことがあって

反省。

そうそう、参拝といえば
1礼2拍1礼の作法と思っていたら、
弥彦さまは2礼4拍1礼なのね。

ご利益も多いらしいですよ。