とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

年賀状 戌

2017-11-30 21:01:20 | 日記


明日はいよいよ12月に突入!

珍しく早くも年賀ハガキは
購入済みなのだが、
来年の干支の「戌」

考えなきゃ
考えなきゃと

字典をめくるけど
なーんも
浮かびません。

ぐずぐずしてると
年末来るぞ。






1995年~2016年漢字色々

2017-11-30 12:09:00 | 日記
森貫主がおっしゃるには
テレビの前で
揮毫するのは大変な事も多く
放送途中から
すでに
文句が来る事もあるそうだ。

その一
何でそんな漢字を
書くんだという文句。

いやいや、
漢字は私が選んだ訳では無い
書いとるだけや。

その二


「安」を草書で書いたら
書き順が違うと言われた。

その三
「虎」の三画目を
墨が飛びそうだったので
ハネずに止めたら、
ここはハネるという
解説付きのファクスが届いた

その四
「新」の最後画が勢いで
長くなってしまったので
横にハネたら、
そこはハネないという
電話が来た。

などなど・・・
色々あるんですねぇ。

ちなみに筆は
牛耳毛の特注品という事で
墨持ちがいいんだそうです。








森清範貫主

2017-11-29 18:19:00 | 日記


講演会は
めちゃめちゃオモロかった。
関西人と言うより
大阪人のノリの
森清範貫主。

ところが
お笑いが全く理解できない
うちの社長。

隣で
なにが面白れーがいや。
どこが面白くて
みんな笑ってがいや。

私に聞くんじゃねー!

私におわらいの
説法させるのは、
よしておくれよ。





独り言

2017-11-28 12:52:19 | 日記
やたら多くなった
独り言。

気がつくと
ブツブツ喋っている。

誰に?
自分に。

昨日も書道のお稽古で
だっけん、
ダメんがて。とブツブツ。



あまりに
天来比田井先生碑臨書が
下手くそで、

ブツブツが
止まらなくなりました。