ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

高菜の粗漬けしました。

2021-03-18 20:11:13 | 
 

夫の叔母から「高菜取りにおいで~」と電話があって、有り難く貰って来た。
叔母は90才。「来年は作れるかどうかわからないよー」と毎年言ってるが、
今年も元気で良かった。

叔母は直ぐ漬けられるように干してくれていた。
「今年は少ないよ。5キロくらいしかないよ。」と言ってたが、
計ったら8kgあった。
少なくて丁度良かった。

ずっと昔、家族が10人もいた頃は4斗樽二つに100㌔ほども漬けていたが、
もう家族も減ったし、第一、ひとりでは漬け込むのがしんどい‼️

去年は22㌔だったが、塩もみが大変で、新しい長靴で踏み込みながら漬けた。



今年のは蒔くのが遅かったらしく株が小さいが、その分葉っぱが柔らかくて揉み易かった。


今日は2斗樽に塩560gで粗漬け。1週間ほどしたら本漬けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする