しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

シワ ♪

2022-08-03 20:05:00 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
最近、シワが気になってきました

シワは年と共に増えるのは自然だし、あまり気にせず、できたらできたで、このシワはわたしの生きてきた証、勲章だ と思うようにしてるのですが、

眉間のシワだけはイヤ!
と思うようになりました

眉間のシワを気にするようになったら、どんなときに寄せているか、気にするようになりました。

わたしの場合、イライラしてるとき、そして目を細めてスマホやパソコンを見るとき、眉間にシワがよるということが判明してきました


そして「眉間のシワを寄せないようにしよう!」と気をつけるようになってきたら、あまりイライラせず、明るい気持ちですごせるようになってきました


しんのすけやしろちゃんは、シワが目立たず、モフモフで、年を積み重ねても、とても若く見えました。
愛らしくて、とてもかわいかった


でもでも、しんのすけが怒ってる時は、鼻に縦じわが寄ってたような記憶があります








いつまでも、しんのすけやしろちゃんのように、体を鍛えて若々しくいたいな




ではでは、また







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も歩けば棒に当たる ♪

2022-01-15 23:58:00 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
はっちゃんとろっちゃんは、フィギュアスケートの練習に行くまでの道中、車で二人仲良くおしゃべりが絶えません。

今朝は、二人でこんなおしゃべりをしていました。

聞こえてきたのは、ことわざ⁉️対決。

はっちゃん
「猫も歩けば チャオチュールに当たる」

ろっちゃん
「パンダも歩けば 笹に当たる」

はっちゃん
「ウサギも歩けば 人参に当たる」

ろっちゃん
「カピバラも歩けば 温泉に当たる」

おーっ

はっちゃん
「猿も歩けば バナナに当たる」

いいねぇ。

ろくおとうさんも参加してきました
「ろくおとうさんも歩けば 体重が減る」

はぁ???

ママも参戦!
「はっちゃんも歩けば イケメンに出会う」

すると、ろっちゃん
「ろっちゃんも歩けば 学校に着く」

はっちゃん
「ママも歩けば パパに出会う」

ほぉ。


犬も歩けば棒に当たる

本来の意味は、分かりますか???



調べてみると

犬も歩けば棒に当たるとは、
出歩いていて思わぬ幸運にであうことの意味で使われます。
また、何かものごとをしようとする者は、災難にあうことが多いという意味で用いられることもあります。

どうやら二つの意味があるようです。

はっちゃんろっちゃんに意味を聞くと、

「歩くと、とても良いことがあるという意味だよ!」
と教えてくれました。

二人はとってもポジティブ思考でした


参考までに「犬も歩けば棒に当たる」の意味を解説してるリンクを貼ります。



しろちゃんも歩けば しんのすけに出会う














ではでは また




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気読んでるねぇ ♪

2022-01-13 05:47:00 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
昨日の話です。

はっちゃんろっちゃんの下校時間に雪が降ってきたので車で迎えに行くと、

まず、はっちゃんが歩いてきました。

「ママぁ、今、吹雪がいきなりやんで、映画のワンシーンみたいで、すごくきれいで、とても気持ちいいの。このまま歩いて帰るねぇ。」

じゃあ家までもうすぐだし、気をつけて帰ってね!

続いて、ろっちゃんはまだかなと車を進めると、いました

なんと、男の子と二人で仲良く話ながら帰ってくるではありませんか。

二人の世界ができていたので、ろっちゃんは、車のわたしに気づいてくれません。
わたしも声をかけず、分かれ道になるところまで車を引き返して待ちました。

わたしが
「Aくんと楽しそうに話してたね。何話してたの?二人の会話の邪魔しちゃいけないと思って、声かけずに車を引き返して分かれ道で待ってたんだよ。」

と言うと、ろっちゃんニコニコしながら

「ママ、空気読んでるねぇ。」

と言われ 

あぜん


Aくんとは、1歳のときから、同じ卵アレルギーということもあって、席が同じで、いつも二人一緒にコロコロと遊んでいて、とても仲良かったのですが、途中、園が別れて1年離れた時期がありました。幼稚園でまた再会すると、二人はあまり話をしなくなったらしいです。

昨日、久しぶりに二人の仲の良い姿を見て、ドキドキしたのは、わたしだけのようです




さて
写真は思い出アルバムです♪♬
二人は友だち〜♪♬



今日は雪が心配です
みなさんも気をつけてくださいね

ではでは、また








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクメン!? ♪

2021-08-12 02:20:00 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
はっちゃんはイケメンが好きらしいです ♪

ろっちゃんは高身長な人が好きらしいです ♪

わたしはというと、しんのすけのように、優しくて、強くて、自分の信念がある人がいいです ♪
いつもそばにいてくれた


子どもたちに
「ママは、顔がイケメンよりも、心がイケメンな人がいいなぁ」と言うと、

ろっちゃんに
「心がかっこいい人のことを『イクメン』って言うんだよ!」と言われ、

「えっそうなの?何か違うような気がしますと言うと、

「ママ知らないの? ニューワードだよ! 心がかっこいい人をイクメンって言うんだよ。知らなかったの?」と、ろっちゃんに自信満々に言われてしまいました。

すると、はっちゃんまでもが
「わたし、イケメンとイクメン両方持ってる人がいいなぁ」と、言っていました

イクメンとは「子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性のこと。子育てを積極的に行う男性のこと。」だと思うのですが

まぁ いっかぁ

二人はどんな人と結婚するのでしょうね!

気がとてもはやいママなのでした



愛犬のしろちゃんを探しています!
愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。どうぞよろしくお願いします

おてんばしろちゃんは、どんなワンちゃんがタイプだったのかな。


おまけ
いつも新聞を読んでいると、必ず邪魔してきたしんのすけでした


かわいいー



ではでは
また









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるしかない ♪

2021-06-28 05:46:00 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
子どもたちは、物知り博士です。

毎日まいにち本をたくさん、自分の興味ある分野を読んでいます。

最近は二人は「おしりたんてい」


と科学漫画「サバイバル」シリーズ
を よく読んでいます。


昨日は、はっちゃんに
「ママ、肺呼吸とえら呼吸を同時にする生物知ってる???」
と聞かれました。

そんな生き物いるのぉ???教えてはっちゃん。



すると
「答えは、ハイギョ」だよ。はっちゃん結構詳しく教えてくれました。

へぇー 4じゅううん歳にして、初めて知りました。


今度、水族館に肺魚を見に行きたいなぁ



最近、子どもたちから教えてもらうことが多くなってきたような気がします

本が好きなのは、ろくおとうさんに似たのかな???
ろくおとうさんは今「ラジオ英会話」をいっぱい読んでいます。
ろくおとうさんの部屋は本だらけで、どんどん本を買うので、本が乱雑に山積み状態で、部屋の底が抜けないか心配です。


試験勉強なかなか手につかないんだ どうしよう???と、ろくおとうさんに言うと、






「やるしかないねぇ」

と言われました。

やるしかない!







新しい知識が増えるのは嬉しいのですが、なかなか頭に入ってきません。

はっちゃん、ろっちゃん、ろくおとうさんのような柔らかい頭がほしい。

しんのすけ、しろちゃんスタンプに応援されて引き続き、試験勉強がんばりたいと思います







最後に

愛犬のしろちゃんを探しています!
愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。どうぞよろしくお願いします







ではでは また










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする