しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

寅年 ♪

2021-12-31 23:25:00 | 日記
紅白の途中のNHKのニュースを見てたら、来年の「とら年」生まれの人は、1月1日現在で、男性が499万人、女性が526万人の合わせて1025万人。
「とら年」生まれの人で最も多いのは第2次ベビーブーム世代で来年48歳になる昭和49年生まれの198万人、次いで72歳になる昭和25年生まれの185万人、60歳になる昭和37年生まれの153万人。
最も若い平成22年生まれの12歳になる人は106万人で、昭和49年生まれのおよそ半数。

わたしも第2次ベビーブーム世代で、寅年生まれのその中の一人だぁとしみじみ思いました。


あと少しで今年も終わりますね。

ろっちゃんは明日という未来へ行く、お布団タイムマシンに乗りました♪
しっかりしてますが、まだまだ小さいなぁ

はっちゃんはまだ紅白見てます。
体力ついてきました


では、
みなさんありがとうございました

良いお年をお迎えください♪♬






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちつきと雪遊び ♪

2021-12-30 05:27:00 | 日記
12月28日、29日、はっちゃんろっちゃんフィギュアスケートの早朝練習を終えて、実家にやってきました。


28日は、もちつきのお手伝いをしました


はっちゃん、ろっちゃんはもう立派に即戦力です



29日は、おもちをきりに(おもちをもらいに)やってきたのと、雪遊びをしました

かまくらを作ろうと、ママさんダンプ出動です!


雪をかき集めて大きな山を作ります


父さんといもこも参戦です♪♬


ろっちゃん、かまくらに階段を作りました

かまくらの上でポーズをとり始めます





いつまでポーズとってるの???



ろっちゃんかまくらの中にも入れました



大工のあんちゃんが餅を切ってくれました


いっぱいおもちをいただいて帰りました。


父さんは「もちつきは大変や、もう来年はせんぞ。」と言っていましたが、わたしは「父さん動ける間はやろうよ。みんなでワイワイ楽しいよ〜」と言うと、大工のあんちゃんも「そうだそうだ」と言いました。
一番大変だったのはもち米を水につけたり、いろいろ準備してくれた母さんかなぁと思いますが、これからも、いもこと一緒に手伝いするからやろうね。

父さん、母さん、いもこ、もちつき大会に招待してくれてありがとう


帰り際、大工のあんちゃんと雪合戦がはじまりました




かまくらの上の雪だるまに目をやると、あれっ!?顔が変わってる
父さんいつのまに変えた??涙流してる。


「しろちゃんがいないの。」
と雪だるまさんが涙してるように思えてしまいました。

父さん3年日記をつけていて、
「去年の今頃何をしてたでしょうか?」

しばらく考えていると

「正解は、もちつきのあと、しろちゃんを探しにグリーンセンターに行ってたよ。」
と話してくれました。

そっかぁ。
そうそう、グリーンセンターにも行った。
父さんといろんなところへ、しろちゃんを探しに行った記憶が走馬灯のようによみがえりました。

月日が流れるのは本当にはやいですね。


そして今年も残すところ二日ですね。

みなさん今日も良い1日を!


ではでは、また













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄ちゃん ♪

2021-12-27 17:50:00 | 日記
福井市内を車で走っていると、すごいカメラを持ち構えて並んでいる鉄ちゃん(鉄道愛好家)さんたちがいっぱい、いました。

これは、今からすごい電車が来るのかな!?
とワクワクしていると

きました

ラッセル車です。


路面電車道を除雪していました。
初めて見ました






車窓から撮影できました♪


こちらは、まだ雪が降り続いています。

みなさんも寒い日が続きますので、くれぐれも無理をせず、あたたかくしてお過ごしください


ではでは、また


追記
大正生まれの除雪車
福井鉄道の電動貨車「デキ11号」だそうです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルパンのなみだケーキ!? ♪

2021-12-25 03:22:00 | 子どもの絵、制作
クリスマスケーキを子どもたちと作りました

生クリームをデコレーションするとき

はっちゃん: 「ようし!ルパンのケーキ!をつくろう」

ろっちゃん: 「ルパンの涙(なみだ)ケーキ!」

私: 「なにそれ???」

「ルパンが盗みたくなる豪華なおいしいケーキ!という意味だよ」
と、二人が教えてくれました

すごいネーミングだねぇ。

二人でワイワイ楽しそうにデコレーションしていました



ルパンの涙(なみだ)ケーキ! 完成がこちらです


ケーキづくり2回目。二人ともだんだん手際良く、上手になっています




はっちゃんとろっちゃんは、サンタさんが来るから早く寝ようと言って、眠りにつきました






ではでは、また





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま ♪

2021-12-22 20:01:00 | フィギュアスケート
日曜日に、雪だるまを、ろっちゃん、はっちゃんと作りました

現在、雪はとけて、雪だるまさんは跡形もなく消えてしまいました


先日はっちゃん、ろっちゃん、フィギュアスケート競技会にはじめて参加しました。

ろっちゃんは、審査員を目の前に踊っても全く緊張しなかったそうです。
はっちゃんは心臓バクバクだったそうです。

二人ともがんばりました


明日から全日本フィギュアスケート選手権が始まります。
テレビを見て、はっちゃんろっちゃんといっぱい研究して、うまくなるように日々がんばっていきたいと思います



ではでは、また





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする