que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

横浜ランチ

2006-08-23 | お出かけ
お友達とランチしてきました

電車が遅れてたし想定外のホームに着いたので、待ち合わせ場所へ急いだら・・・
まだ誰も来ていなかった (^_^;) 

タイ料理のお店はスタッフも現地の方のようで
メニューも摩訶不思議な漢字で記されてて皆の笑いを誘った
お外に出た時くらい?はカロリーは気にせず (^^ゞ
大好きなグリーンカレーを始め
生春巻・きしめんのようなビーフン炒めなど大変美味しくいただきました

アルコールは・・・
さすがに怖くて飲めませんでした (爆)

で、あたいの退院祝いを兼ねていたのでご馳走になっちゃいました
ありがとうございました ((_ _〃)ペコッ

楽しい時間はいつもアッという間に過ぎ
二人とお別れした後、みなとみらいまでショッピングへ

まだまだ体力は万全でないので、ちょっと疲れるとすぐに休憩
以前から食したかったコールドストーンクリーマリー
今日も大行列が出来上がってて20分以上並んだ(何の為の休憩か!?)
その甲斐あって美味しさも倍増
特にアイスクリームよりワッフルコーンの旨さに感激

帰りも前に出発した電車がトラブって足止めを
で、なぜか後から来た電車が先に出発のためホームを行ったり来たり

久しぶりの楽しい1日でした (*^_^*)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸の電話 

2006-08-16 | Weblog
電話が鳴ったので、必死に階段を降りた

こちらを確かめもせず、また名乗る事なく一方的に話し出す
何てマナーが悪い人と思ったら伯母(大ボス)だった
数十年ぶりなのに相変わらず傲慢で呆れた
自分の事は棚に上げ、あたいの口の利き方が気に入らないと言う始末

挙句の果て、病気になったのは

バチが当たったからだと罵られた

(`□´)コラッ!! どっちの口の利き方が問題だよ

アンタがあたいくらいの時は
ママに散々酷い事を言ったくせに!!

さらに受話器の向うから口撃は続く
本当は悔しかったけど・・・
下手に返答したら火に油を注ぐのは判りきっていたので
だんまりを決め込むとその対応も気にくわないらしい

タイミングを計って受話器を置いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEY!HEY!HEY!

2006-08-13 | 米米CLUB
この番組に再び出演するとは誰が想像してただろうか・・・
半信半疑のまま、砧にあるスタジオに向かった

以前出演した際、司会の浜ちゃんの態度に腹を立てたダーリン
(収録は中断、かろうじてON AIRはされた)

数日前、ファンクラプで観覧を募っていてたので
先日のイベントを観て味を占めてしまったのではもちろん応募
見事!?に当選したが
トークは年齢制限があり歌収録のみと条件付き

整理番号順に整列したら、後ろが偶然友人で w(*・o・*)w
収録開始まで控え室で新曲の振り付け指導が延々と続いた

そしてお待ち兼ねの収録
TV観覧は初めて スタジオが案外狭いのでびっくり
メンバーもあたい達もノリノリで、撮りは1発OK!!
呆気ないくらい短時間で終り、NG出せばよかったとみんな口にしてた (^^ゞ

帰りがけ、番組ロゴが入った携帯クリーナーをもらった
観覧すると記念品が頂けるのかぁ
くせになったらどーしょう (笑)

スタジオを後に、あたいは一人バスで渋谷に出た
『人ごみを一人で歩くのは5年くらい先だ…』
入院中主治医に言われたのがずーっと引っ掛かっていた

本当は恐かったけど・・・

大丈夫じゃん!!


達成感お気に入りの和菓子を買い、元気にご帰還
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼米踊り

2006-08-08 | 米米CLUB
8月8日は米米の日と勝手に言い続けてた彼らのイベントが丸ビルであった

あいにくの空模様と渋滞もあったけど、整理券はギリギリで入手出来た

朝から何も口にしてなかっので早速ブランチを
丸ビルに行ったのは初めてで、田舎者としては高そうなイメージがあった
お財布が瀕死してるあたいはドキドキだった
が、お手軽にいただけるお店もあり、友人の希望でアジア料理に決定
エビのグリーンカレーをオーダーした
が、他のシーフードの存在が大きかったけど、かなり美味かった d(^_^o)

お腹は満たされ、いよいよイベント開始
ダーリンと小野ちゃん、そしてシュークの計4人だったけど
生ダーリンを観たのは昨年11月以来だったからもう大興奮
狭いエリアでスタンディングの観覧は杖をついてても些かしんどかったし
米踊りというだけあって、何度となく踊らされた
いつ倒れるかという不安と戦いつつ・・・

帰りには、米米だけにJA岩手からお米が配られた (笑)

数日前から落ち込んでいた心も満たされた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実は厳しい!!

2006-08-02 | Weblog
覚悟はしてたけど
やっぱりショックだった (>_<)

言いたいことはいっぱいあったけど・・・
ムダな争いをする気にもなれない

悔しいのに、笑ってる自分がとても哀れだった

でも・・・
決して、負けません!!

絶対に見返してやる!!!


今は、自分に言い聞かす事しか出来ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を得ちゃいました(*^ー゜)v

2006-08-01 | リハビリ
退院後、身体の状態が悪くない限り
1時間程度歩行訓練を兼ねて散歩や買い物に出ているけど
もう少し良いリハビリはないかと
プールにてウォーキングを始める事に

水深1.2mとはいえ、今のあたいにとっては危険
前日に埼玉で状況が異なるとはいえ、死亡事故があったばかり
あたい一人では拒絶されそうなので・・・
泳げないいもママを道連れに (^^ゞ

最初は恐る恐る足を入れたが、直ぐに水に馴染んだ
自然に口から号令が漏れる
腰や膝にも負担がなく、また手に杖も無いので楽に歩けた

金槌のいもママが気になり様子を伺うと、必死に歩いてた (笑)
そのうち調子こいて歩くまでに

あたいは、リハビリで平行棒の訓練を思い出して
前進はもちろん、横歩き、バックと励んだ

通常の歩行で成果が出ると嬉しいなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする