que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

また、先送り

2021-02-27 | Weblog
昨日の残業疲れで
今日は布団と仲良くしたい気分
なので受診諦めました

こういう時
かかりつけ医(開業医)は
予約制でなく大変助かります
総合病院だと再予約が手間でしょ

ただね・・・
ピスタチオ専門店はまた先送りだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分、下っぱですから

2021-02-26 | 職場・仕事
どの仕事から手をつけようか
残業を効率よく行うため思案してると
いきなり部長が

『生まれたばかりの初孫』
満面の笑みで画像を見せつけられた
『可愛いですね。男の子ですか?』
とりあえず相手をする
『そう。この子に会うため昨日休んだの』
そういえばいなかった
気の利いた言葉は見つからず
『いいですね』としか返答出来ず
そして
『じゃ、お先に』と立ち去った

あのね部長
あたいは通院ですら
有休を気持ちよくもらえず・・・
こっちの気持ち、察してくださいよ
もちろん把握してないですよね

人の有休話など
今のあたいには申し訳ないけど興味なく

今日は月末
そして、年度末に向かって仕事量
おまけに予定外の仕事も抱えることに

あたいが席を外していた数時間
誰も相手してあげなかったのか
してないだろうなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先を越された

2021-02-25 | 町内
ある日、スマホをググっていたら
我が家の近くに
ピスタチオ専門店があることを発見

前回の通院帰りに
チェックしようと企んでたら
雨天のため通院も延期
翌週の通院日は予定があり
残念ながら立ち寄れなかった

派遣さんで時々
美味しい情報をくれる女性に
話してみたのは先日

今日、院内で派遣さんに遭遇

すると
美味しかったよ

週末の通院帰りに
立ち寄ろうと楽しみにしてたのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻血

2021-02-23 | 旅行・遠征
ここ数日、起床時に鼻血

たぶん原因は乾燥
一晩中、加湿器は作動しているけど

鼻血で思い出すのがラスベガス旅行を
ダーリン友達数人でした時のこと

ファンクラブで募っていたラスベガスツアー
(現地でのライブ鑑賞&ツーショット記念撮影など)が
ハズレ落胆していたら
あざとい?某大手旅行会社が便乗商法を売り出す
あたい自身
ハズレてまで行かなくてもと思ったけど
友人が心掴まれ・・・
もちろんファンクラブとは格差あり
現地で泣きました

で・・・
滞在中、何度となく鼻をかむと鼻血が
流れ出るほどではないものの
何か悪い病気になったのか悩む
ちなみに、脳出血を患う遥か前の話ね
友達に伝えようとするも
このことで旅行が中断したら・・・
躊躇し、ダンマリを決め込んだ
カジノでスロット回しててもよぎる鼻血

帰路の途中
もう大丈夫だろうと口を開いた
『旅行中、ずっと鼻血が・・・』
すると一人が
『私も。砂漠だから乾燥してるんでしょ』

ラスベガスは
砂漠にある都市だとは把握してたが
無知なあたいは
乾燥で鼻血が出ることを知らなかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化芸術収益力強化事業

2021-02-14 | 米米CLUB
なんて堅苦しいタイトルじゃ
なんのこっちゃって感じだでよね

ざっくり言うと
文化庁がライブハウスとファンを結び付ける
新たな収益力強化のための事業で
このたび、米米CLUBに白羽の矢が当たり
先日、東京・愛知・大阪の3会場に向けて
生配信ライブ“自由の扉”を開催した

が、あたいを含め
参戦しない人は観れないの
なんて不服に思ってた人は沢山いたはず

そんな願いが叶い最初から仕組まれていたかもね
今日、配信された(有料)

理由はともあれ
ダーリン達のライブが拝めるのは嬉しい

前回“OMUSUBI”のセトリとは異なり
随分、懐かしい曲も聴けた
昭和っぽさも共感を覚える

WE ARE MUSIC!が
BONUS SHOW TIME(アンコール)とは
以外だった

でも・・・
やっぱり生で観たい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の用心

2021-02-13 | Weblog
昨日、出勤前にニュースを見てたら
宿泊したことある旅館が火災に

さっき、改めてググる

湯田中温泉にある
三つの建物から構成される老舗旅館の
内一つである松籟荘が全焼

厨房で調理中に出火
初期消火にあたっていた従業員の方は
煙を吸って病院に搬送されたけど
幸い、命に別状はなかったようです

当時、長野がマイブーム
連休が取れると愛車を相棒に
四季を問わず、自由な旅を楽しんでた

記憶が間違ってなければ
この時は草津で1泊し
山越えで湯田中へ行ったような・・・

この宿に決めたのはお風呂
登録有形文化財に指定された
純木造伽藍建築の桃山風呂
野趣あふれる庭園露天風呂
心引かれ・・・
ちなみに、お風呂は焼失を免れました

確か、チェックイン後に
隣の渋温泉で外湯巡りをしたので
肝心な入浴は深夜に
静まり返った広い浴場は貸切状態で
ちょっぴり怖いくらいだった
時代を肌で感じるくらい
本当に素敵なお風呂で
今でも鮮明に覚えている



📷️画像は旅館の公式ホームページからお借りしました🙇

露天風呂では
いもママと紅葉を愛でながらのんびり

猿が温泉に入ることで有名な
地獄谷温泉へも立ち寄った
外国人も知ってるんだよね

1日も早くコロナが終息し
好きな場所に旅が出来るといいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回答いただきましたが…

2021-02-12 | PC・ネット
goo事務局から返事が届きました

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お問い合わせの件ですが
削除された記事に関しましては
復元することはできません
ご要望に添えず
誠に申し訳ございませんが
何とぞご理解賜りますよう
お願い申し上げます
今後ともgooを
ご愛顧くださいますよう
よろしくお願いいたします
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

出来ないんだ
年がら年中バージョンアップしてるから
これぐらい朝飯前かと思ってた

もう少し
使い勝手の良いブログサイトに
引っ越ししようかなぁマシで


奇跡的に下書きが残ってました
記録として後でUPし直します
あくまでも自分のために
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっくりこない

2021-02-12 | お取り寄せ・ネット通販
スニーカーは専らネットで購入
障害があるとね
買い物が大好きでも体力的には苦痛
なにより、お店より商品豊富だし

麻痺がある足には
スケッチャーズのスリッポン
24.5cmがジャストフィット

先日も購入した
いざ履いてみると
あれあれ足が中で泳ぐ
サイズ間違いしたと思い
商品や箱を見回したがサイズ通り
購入履歴も確認したけど問題なし

このまま履き続けても・・・
捻挫したり転倒は絶対に避けたい

別メーカーでデザインが好み
軽量、そして財布に優しい
スリッポンを見つけたので早速頼んだ

が、これまたデカイ

足だけ痩せたのか(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けてぇ~‼️

2021-02-11 | Weblog
公開してた記事を削除しちゃった

一応、gooには問い合わせ中ですが…
復活の仕方をご存知の方
アホなあたいに、どうか愛の手を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

radiko

2021-02-07 | 石井竜也
車を運転しなくなってから
自ら📻️ラジオは聴かなくなった
ダーリンがレギュラーを持っていてもね
CDも同様
だけど必ず買う(爆)

先日
好きな声優の一人である野沢雅子さん
代表作は多すぎて書ききれませんが
あたいの中では銀河鉄道999の鉄郎がダントツの番組に
ダーリンがゲスト出演することを知り
なぜか興味が湧いた

番組自体は大阪のFM局なので
聴けないと諦めていたけど
翌日にはTOKYO FMでもON AIRあり
が、喜びもつかの間
て寝てしまった

残念がっていたら
二週に渡って出演とのこと

余談だけど
我が家にはラジオ単体はない(たぶん)
あるのはCDラジカセ(死語)のみ
それも、大きくて重たいから躊躇する

さっき、スマホをいじってたら
ラジオ番組が視聴出来るじゃん
それも日本全国の局まで対応
おまけに逃した番組も
一週間以内ならOKなんだって

早速インストール
おかげで先週分が聴けました

今夜は忘れずに聴きますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする