que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

9時22分

2009-06-23 | 石井竜也
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


いもちゃんへ



君が僕を支えてるんだよ



お誕生日おめでとう



TATUYA ISHII


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



今年はちょっと自分にかまけてて・・・
支えきれてるか・・・
至らないところがあったら言ってねダ~リン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたい流

2009-06-18 | リハビリ
先日『杖が長すぎるのでは』と、ある方に指摘され短くしてみた

もっとも、あたいは変わってて
性格じゃないよ (^_^;)
いくら麻痺してても永年右利きは強し
杖はもちろん麻痺側で握り
階段も基本動作とは逆で上り下りしてる
指先が必要な時だけは左手が主流に

そんなこんなで慣れるまで時間はかからず
バスや段差を降りる時くらいしか違和感はなかった

また、勝手知ったる室内(バリアフリー)などでは、杖なし歩行を心掛けてる
実は無いほうのが速く歩ける (^^ゞ

基本、外出時はショルダーバックの斜め掛け&杖スタイル
欲しい物はネットショッピングや通販は大いに利用

しかし、街に出ると誘惑は多く
ついつい増える荷物はいもママに託し、片手は空けておく
または、いもママと手を繋いでる

時には、欲しくても一人だと諦める悔しさもある
雨の日は傘と二刀流になり、かなりの体力消耗の上に筋肉痛も襲って来る (-_-メ)

なので・・・
一人の時、わざわざ?買物し訓練してる
体調が良ければ少し先のバス停まで歩く
歩行自体は以外とバランスがとれたりしてるが、やはり乗り物や階段は正直大変だわ


ん (・_・?)
今頃、実践が遅い???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーションツール?

2009-06-17 | 石井竜也
入浴施設などでは杖を預ける
帰りがけ杖を受け取ろうとしたら、フロントマンが『これは何ですか?』と
またまたTENちゃんがクローズアップ(爆)

興味がある方はDVDも出てますのでレンタルして観てください


『河童』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何様なんだよ

2009-06-07 | Weblog
日頃お世話になってるKバス

今日の運転手は私達が乗る際、目もくれない
運転も荒っぽい上
停車前にドアを既に開けてる

『事故防止のため、バスが停車するまで席を立たないように・・・』などと、アナウンスしてるが
この行為は事故に繋がらないのか???

下車の際、バスカードを購入しようとした老人に
当たり前のように『売切れ』と、言い放つ
あの言い方では
本当に手持ちが無くても面倒臭いから売らないとしか写らない

パスモで降りようとした中学生は残高が不足してたのだが
それに対し、説明が威圧的でとても嫌だった

極めつけはパスモに不慣れな御婦人が
乗車時、支払い専用機にタッチしたものだから文句タラタラ
他の運転手は差額を金券で返金して済ませる
あたいもバスカードで何度か経験してるが

その御婦人が終点で1番に降りようとしたら
『返金があるから最後にしてよ』と
そして現金で支払いする乗客に
『それ運賃箱に入れないで(御婦人に)渡して』と
いもママにも同じ事を言ったが、状況が理解出来てなかったら
『その現金渡して!』と、強い口調

その態度にちょっとムカつきを覚えた

そして、あたいの番
割引証明を提示し、バスカードを挿入しようとしたら機械が受け付けない
『ちょっと待って』と、操作をする
が、画面はパスモ用で不思議に思ってたら
『どうぞ』と、言われたのでカードを入れようとしたら
『えっ!バスカードなの!!』と

バスカードが通らないから操作してたはずが
そして極めつけは
『パスモが見えたからパスモだとてっきり・・・』と、のたまわった
さっきからの数々の無礼な対応に、あたいの怒りが爆発
『それは貴方の勝手でしょ!!!』
『そうですね』と、運転手

降りる際『ありがとう』と、必ず御礼を言うんだけど
今回だけは無言でバスを後にした

そして、マイクを通して聞こえる声は
御婦人に対して相変わらず上からの高飛車な物言い

そんなに運転手は偉いんかい 凸(`_')
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間!?

2009-06-05 | Weblog
今朝は雨
駅でベンチに腰掛けバスを待ってると、隣におじいさんが
ちょっと苦手なオーラを放ってたので関わらないようにしてた (^_^;)

そこへ鳩が現れた
それも片脚を引きずって・・・

見た目には外傷無く
『オマエも大変なんだね』と、勝手に自分とダブらせてたら
『人間だったら、悪い所あれば治してもらえるのになぁ』と
同意を求めてくるおじいさん
『そうですねぇ』と・・・

しかし
病院で治るものばかりでない事を
実感してるだけに複雑なあたい

おじいさんは、病院があるバス停で降りた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする