団地小説短編集を歩く

団地小説短編集の舞台を歩きながら団地や地域の魅力をお伝えします。

連載小説AKB 30 第29話 神戸明舞NKビル 工事安全日記 明舞団地 桜は満開

2018-04-06 05:59:31 | 日記

  明  明舞センタービルの解体工事は去年の12月で終わりました。起工式の記念品は貰っていませんが新しいビルの建設工

     事が始まりました。

     連載小説AKB 26 第25話 工事安全日記 新築工事着工 附録 明舞団地にMUJI登場(2018.2.9)をご覧下さい。

  舞子 新しいビルの名前は「神戸明舞AYOSIなかよしビル」です。

  建  嘘です。ただの「神戸明舞NKビル」です。前回は羽根付鋼管杭の杭打ちが始まるまでお送りしました。

       平成30年1月30日       

   

  明  前回に続いて羽根付鋼管杭の杭打ちが続いています。杭打ちと言っても杭は打ちません。ぐるぐる回してねじ釘のよう

     に土の中に埋め込んでいきます。南側では基礎を作るための掘削が始まりました。

       平成30年2月9日      

   

  建  近くから見ると大きな機械です。この専用重機で横にある傘のようなスクリュー羽根の付いた鋼管を溶接しながら継ぎ

     足して支持層までねじ込んでいきます。

  舞子 南側にはきれいに杭の頭が並んでいます。

       平成30年2月14日      

   

  明  北側ではまだ杭を打っていますが、南側では建物の基礎となる地中梁を作るためのトレンチが掘られています。

       平成30年3月6日      

   

  建  南側はコンクリートポンプ車でコンクリートを打っています。北側はトレンチの掘削にかかりました。

       平成30年3月12日     

   

  舞子 あのユンボ、大きな鉄板を一枚ずつ動かして橋を作っている。新しい入口が出来て入口の位置が変わるみたい。

  明  南側では外した型枠をクレーンでトラックに積み込んでいる。

       平成30年3月17日      

   

  建  南側はきれいな基礎が現れた。なかなか良い仕事をしている。

  明  トレンチの底に鉄筋をいっぱい置いている。きっとあれを組んで地中梁を作るんだ。

       平成30年3月22日       

   

  明  工事のおじさんが鉄筋を組んでいる。おじさんの背の高さくらいはある地中梁は何と大きいのだろう。

  健  それに、きれいに鉄筋を組んでいる。良い仕事をしている。南側では埋め戻しをやっている。

  舞子 小さなユンボまでいしょになって頑張っている。なんて可愛い。 

       平成30年3月30日  

    

  明  コンクリート打ちをしているがここなら近いからよく見える。

  健  コンクリートミキサー車で運んできた生コンをコンクリートポンプ車で吸い込んで長いホースで基礎に流し込む。

  舞子 コンクリートバイブレーターを差し込んで空洞が出来ないようにしっかり締めます。

  明  なかなか良い仕事をしている。

   

  健  ユンボがまた土を掘り返している。何をしているんだろう。

  舞子 鉄筋でプールのような物が作ってある。あそこにプールが出来るのかしら。

  健  建物は鉄骨造の4階建で延べ14918平方メートルでスーパーマーケットや飲食店、フィットネスも出来るらしい。

     土地は20年の事業用定期借地でJR西日本不動産開発が借りたそうだ。

  明  えっ!こんな頑丈な基礎を作って建物は20年で壊してしまうのか。

  健  住宅では当初から再契約を予定した定期借家契約は脱法行為として違法で認められないが、事業用定期借地では双方の

     合意があれば期間の変更(延長)や再契約は出来るらしいから、好調であれば必ず壊してしまうとは限らないようだ。

  明  なるほど。どこも、定借にはいろいろ言えるか言えないか大人の事情があるらしい。

  健  それに建物の基礎に使った羽根付鋼管杭は撤去も簡単なのだ。反対方向にぐるぐる回せばすぐに抜くことが出来る。

  明  なるほど高尾団地・姫路モノレール大将軍駅解体のように基礎杭が抜けずに悔いが残った事にはならないのだ。

      番外編 11 高尾団地・大小軍役は旧船場川跡? 杭引抜機撤退 船場蔵と大蔵前町(2017.9.29)

      番外編 13 高尾団地・姫路モノレール大将軍駅解体完了 まとめ(2018.1.26)をご覧下さい。


       明石舞子団地 桜満開

  明  皆さんを我々が明石舞子団地の桜をご案内します。

  舞子 明石舞子団地は桜がいっぱいの美しい団地です。

  健  今日ご紹介できるのは、ほんの一部です。

        松が丘4丁目(A地区)

   

  明  団地の中にも桜はありますが隣の朝霧公園に団地に平行して大桜並木があって桜のパノラマを楽しめます。
     
       松が丘2丁目(B地区)   

       

  健  連載小説AKB 第6話 遊び場を守れ B号作戦(第1話~第8話までは「団地小説短編集」を見て下さい。)の

     さくら公園の桜です。

   

  舞子  明石舞子団地現地案内所(B1ー106)の前の桜と桜並木です。

       神戸地区(C地区)

   

  明  遊歩道沿いの桜です。工事現場の黄色いコンクリートミキサー車が見えます。

   

  舞子 花壇に咲いた菜の花と桜です。

  健  明石舞子は団地の中も公園にも桜がいっぱいです。皆さんもぜひ明石舞子団地に引っ越してきて下さい。


           UR賃貸10の団地と10話の物語
     
           「団地小説短編集」500円+税
   
          明石市松が丘2丁目3-7松が丘ビル2階

            ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

             明舞書店で好評発売中