ゆっくり動物園散歩~ちいくま写真館~

動物園に行きたくなるような動物の写真や野鳥、野良猫などの写真をを載せていきます

今年は…

2021-12-30 17:14:10 | 日記


1月に野鳥のミコアイサを撮影してから


緊急事態宣言が出るまではズーラシア通い

宣言がではじめてからは

近所のネコや野鳥を中心に撮影

コロナが落ち着いた10月過ぎてからはズーラシアで動物を撮りながら野鳥観察

そして締めも野鳥観察

コロナに振り回された一年でした

来年は遠征とかも行きたいですが、コロナ次第ってことになりそうかな

来年こそ素敵な一年になりますように

一年間ありがとうございました

=ちいくま写真館=



仕事納め

2021-12-29 19:45:40 | 日記
今日は仕事納めでした


いろいろあった一年でしたがなんとか乗り越えた感じです

虎の写真は沢山あるのに年賀状に合う構図がないという…

こういうのも考えられるのがプロなんだろうな

お疲れさまでした


いや驚いた

2021-12-28 17:48:11 | 動物園

キツネ?オオカミ?いやいやドールという動物です。イヌ科ドール属という単独の種類です

日本国内ではよこはま動物園ズーラシアのみ飼育しています。

そこの園長から衝撃的な記事を紹介されていました。

東南アジアに広く生息しているドールですが、最新の研究で判ったことらしいのですが、野生下では3000頭いないそうです


主な原因は生息域が農業に奪われたり、狩猟、感染症など…

リカオンやユキヒョウなど保護をしないと危険な頭数に

動物園での貴重な存在になりましたね

チベットモンキー

2021-12-27 17:47:35 | 動物園

その名前の通りチベットや中国の南部や東部の山岳地帯に生息しています。準絶滅危惧種です

日本名だとチベットモンキーですが、英訳だとチベットマカクと呼ばれているそうです

オナガザル科なのに尾っぽが短い…

ズーラシアにいる二頭は高齢でもあるので動きが遅いですが、その分ゆっくり観察ができます


お気に入り?

2021-12-26 17:06:38 | 動物園
ズーラシアにいるホッキョクグマのゴーゴ


どうやらこの青いボールがお気に入りらしく



ぶん投げては拾い

またぶん投げて遊んでいました

写真を撮っているこっちは震えていましたが、ホッキョクグマにはいい気候なのかもしれませんね