晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※写真の無断転載禁止!!

【京都】 時雨殿にてイベント「渡邊あゆみアナウンサーが詠む『枕草子』~研ぎ澄まされた感性に触れる~」

2016年08月06日 | 日記
 7月の京都でのこと。

小倉百人一首殿堂「時雨殿」にて行われたイベント、
「渡邊あゆみアナウンサーが詠む『枕草子』~研ぎ澄まされた感性に触れる~」
聴講してきました。

 【第一部】 『枕草子』朗読  
       朗読者:渡邊あゆみ氏(NHKエグゼクティブアナウンサー)


 【第二部】 トークセッション

       コーディネータ:吉海直人氏
       パネリスト  :渡邊あゆみ氏・山本淳子氏




第一部では「歴史秘話ヒストリア」の案内人を務められていた
渡邊あゆみアナウンサーによる『枕草子』の朗読を楽しみました。

第二部のトークセッションでは『枕草子』誕生の歴史的背景や
清少納言が語らなかった秘密のお話が展開されました。


朗読にうっとり。
トークセッションでは興味深いお話の連続で
目から鱗が落ちる思いでした。
とても楽しかったです。





小倉百人一首殿堂「時雨殿」では、
企画展「百人一首と清少納言『枕草子』」が8月21日(日)まで開催中!!

展示監修は山本淳子先生です。

見ごたえがある展示でしたので
お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。

※企画展は撮影禁止です。




 時雨殿のなかの清少納言


清少納言<1階にて撮影>


清少納言<2階にて撮影>




 平安装束体験


袿姿のわたし。

時雨殿では、平安装束体験(洋服のうえから羽織る簡易な体験)ができます。
通常、時雨殿2階で行われていますが
この日はイベント開催のため1階で平安装束体験が行われていました。

権中納言定家の歌の前でパチリ。

※入館料のみ必要。体験は無料。





⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram




<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする