晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※写真の無断転載禁止!!

変身してみたい

2009年06月30日 | 日記
大分県別府市に、仮装(扮装)体験ができる『二幸荘』という旅館があるそうで、この旅館では、300種類の衣装から変身体験ができるそうです。

別府は、さほど遠くないので、いつか行ってみたいです~。

もし扮装体験するなら、十二単以外のもので攻めたいです。(笑)

楊貴妃とか小野小町ってどんな衣装なんでしょう。琉球王朝の姫もいいなぁ。
カルメンも気になる。。。

花魁も一度は着てみたいです。迷っちゃう~。


一度行ったらリピーターになってしまいそうでコワイです。


旅館 二幸荘




 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ご案内】文化フォーラム『怪異学の可能性』

2009年06月29日 | 日記
園田学園女子大学・東アジア恠異学会共催
「文化フォーラム『怪異学の可能性』」

日時:2009年7月24日(金)13:30~15:30
場所:園田学園女子大学 講堂(1号館4階)
内容:

◆「不思議なこと」「あやしいこと」は一般に「怪異」とよばれ、古くから記録されてきました。
人はどうして「怪異」を語り、記録してきたのでしょうか。
「怪異」と「怖さ」はどのように関係にあるのでしょうか。
東アジア恠異学会が今春上梓した『怪異学の可能性』(角川書店)をもとに、「怪異」から見たもう一つの日本文化を考えます。

◇日時 平成21年7月24日(金) 13:30~15:30
◇場所 園田学園女子大学 講堂 (1号館4階)
◇パネリスト
   京極夏彦 (小説家・意匠家)  
              今に生きる言葉「怪異」を語る    
   榎村寛之 (三重県立斎宮歴史博物館課長)
              奈良・平安時代のフシギから怪異へ、を語る
   化野 燐 (小説家・妖怪愛好家)
              怪異から近世・近代の妖怪へ、を語る
 司会
   大江 篤 (園田学園女子大学 未来デザイン学部教授)
◇主催 園田学園女子大学 総合生涯学習センター
◇共催 東アジア恠異学会
◇開場 12:30
◇受講料 1,000円(当日徴収)
◇定員  400名(応募者多数の場合は抽選)

◇一般参加申込方法
 往復はがきに 氏名、年齢、住所、郵便番号、電話番号、緊急連絡先を記入の上、下記へ発送してください。(7月10日消印有効)
 7月15日に返信させていただきます。当日はその返信ハガキが受講証となります。

◇参加申込・お問い合わせ先:園田学園女子大学 総合生涯学習センター
〒661-8520 兵庫県尼崎市南塚口町7-29-1
TEL:06-6429-9908
FAX:06-6421-7009
E-mail:syougai@sonoda-u.ac.jp
URL:http://www.sonoda-u.ac.jp/



東アジア怪異学会

Amazonランキング:297200位
Amazonおすすめ度:




 ちなみに私は榎村(えむら)先生のこの本が好きです。




『源氏物語』に登場する六条御息所と前坊(先の東宮)の間に生まれた姫宮は、伊勢の斎王として伊勢神宮に仕えました。

教科書ではとりあげられることのない、“斎宮(さいくう=天皇に代わり伊勢神宮に仕える皇族女性。斎王とも。)”についてわかりやすく解説してある本です。
古代から中世半ばまで存在した“斎宮”についての入門書として最適だと思います。
斎宮跡周辺の散策ポイントも紹介されている充実した一冊。




 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『葵』と逢ふ日

2009年06月29日 | 日記
今日は転院して新たな病院への初めての受診日でした。

先生も親切な方で第一印象はイイ感じ。
あせらず快復目指して通院します。

診察や検査などを終えた後、病院近くの書店へ立ち寄りました。
学生時代から馴染みの書店ですが久しぶりの来店です。


なんとなく書店内の文学・歴史コーナーへ行き、『源氏物語の鑑賞と基礎知識』シリーズの棚を見ていたら

な、なんと・・・

ずっと探し求めていた
『源氏物語の鑑賞と基礎知識 No,9 葵』 とご対面。

え? うっそ~。マジで?? という気分。

周囲にほかのお客さんはいませんでしたが、私の顔は一気にほころび、ふにゃ~と笑顔になっていました。(笑)
即購入です!

まさか地元の書店でみつかるなんて思いもよらずびっくり。

このシリーズの『No,9 葵』は、出版元の至文堂でも在庫切れで、webサイト『日本の古本屋』でもみつからず、手に入れるのは難しいと思っていたので嬉しさ倍増です!!!!



残すは、
『源氏物語の鑑賞と基礎知識 No,3 若菜上(前半)』
の一冊でシリーズ全巻をコンプリートです。

もし、お譲りくださる方がいらっしゃいましたらご一報くださいませ。
できれば定価が希望ですが、状態が良いのであれば定価以上であっても構いません。


それにしても、『No,9 葵』をGETできて嬉しいな~♪



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛薬GET/web拍手お礼

2009年06月28日 | 日記
昨日も頭痛がしてお昼過ぎ(夕方ころ?)には治まりました。

今日も起きたときからガンガン頭が痛くて、もうあかん~って感じ。

家にあった置き薬の鎮痛剤を飲んで、少し痛みがやわらいだときに母に車の運転を頼んで大きなドラッグストアへ。

写真の頭痛薬「リングルアイビー」を2箱購入。

レジの方から、「お薬をご説明しましょう」と言われましたが、頭痛で気分がダウンしているときだったので「結構です」とお断りしてしまいました。

6月1日から施行された改正薬事法で、鎮痛剤のような第2医類薬品を買うときは販売者側から説明がされるようになったのでしたよね。

説明は義務化されたの・・・かな?

レジでは、私の後ろにもお客さんが並んでいるのに、いちいち説明を受けていてはかえって顰蹙を買いそうです。説明時間にもよりますが。

法律に応じるのならば、お店側も販売と説明の場所を分けて考えられたほうがいいかも。


帰宅後、リングルアイビーを飲んで、おでこに「熱さまシート」子ども用(←おでこが狭いから子ども用サイズ利用)を貼ってまったり。

頭痛も治まり、気分も上向きになってきました。
やっぱり頭痛の原因がわかりませーん。



*******

 【私信】web拍手メッセージをありがとうございました。

6月28日 10:07 にweb拍手メッセージを送信くださった方へ

 コメントありがとうございます。
 河添房江先生の著書「光源氏が愛した王朝ブランド品」 (角川選書)を所持なさっておられるのですね。
 興味深い内容で視点がおもしろい本だと思います。私も大好きです。

 私が提供させていただいた写真4枚を改めてご確認下さったとのこと嬉しいです~。
 ほんの少しですが関わらせていただき恐れ多くも光栄で幸せいっぱいな気持ちでした。




6月28日 13:31 にweb拍手メッセージを送信くださった方へ
 
 『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』5000アクセスへのお祝いコメントをありがとうございました。
 細く長くコツコツと続けていき、サイトを育てていきたいと思います。


*******

 【つぶやき】体調がすぐれないわけですが。

昨日から公開が始まった映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を見に行くことはできるのか
来月から展示開始の九州国立博物館「国宝 阿修羅展」を見に行くことはできるのか

こういう時、どういう顔をすればいいかわからないの。。。(´・ω・`)



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5000アクセスありがとうございます!!

2009年06月27日 | サイト更新記録
『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』が本日、5000アクセスを超えました


2007年11月1日の正式公開前から地道にコツコツちまちまやってきたサイトなので、思い入れがあります。

今日もちょびっと更新しました。
ちょっとした工夫(?)程度の更新なので記録に残しませんでしたが、さてどこでしょう。

一人でも多くの方に見ていただけるような息の長いサイトとなるよう、今後も頑張ります。

どうぞよろしくお願いします。


お気に入りやブックマークに入れていただけると嬉しいです。

サイト名 花橘亭~源氏物語を楽しむ~
URL   http://kakitutei.web.fc2.com/



 源氏物語・紫式部関連イベントカレンダー 更新
秋の京都御所特別公開の期間を追記しました。



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「呪われた日本地図」怪奇ミステリー研究会 編纂

2009年06月27日 | 本・漫画
本日、出版社の彩図社さんからできたてほやほやの本「呪われた日本地図」が届きました。

7月上旬頃からコンビニや書店で発売開始とご連絡いただきましたが、現在すでにAmazon楽天ブックス、セブンアンドワイでは購入可能な表示となっています。


「呪われた日本地図」

編纂:怪奇ミステリー研究会
発行:彩図社
価格:550円


この本の
“第二章 たたる者がひそむ場所”
エリートから怨霊へ 菅原道真の恨み(福岡県)
のページに私が撮影しました京都御所清涼殿の写真をご使用いただきました。

モノクロ写真ですが、思っていたよりもサイズが大きめで綺麗なほうだと思います。
ありがとうございました。

平安時代から現代にいたるまでの気軽によめるオカルトもの(という表現でいいのかしら)ですので、ご興味がおありの方はどうぞ~。

夏のお供にいいかも。。。



 私が撮影した写真を1枚以上ご使用くださり現在購入可能な本



Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:






河添 房江

Amazonランキング:283105位
Amazonおすすめ度:

源氏物語を東アジア交易圏との関わりから読み解いた本です。
読みやすく親しみやすい文体で書かれています。
“東アジア”という単語を見ると難しい印象を受けますが、本を読むとその「難しそう」という不安は払拭されることと思います。
源氏物語を一読された経験のある方におすすめしたいです。


初めて写真使用についてのご連絡をいただいたとき、飛び上がりそうなくらい嬉しかったです。

以下の2枚の写真を掲載いただきました。

・平安京の東鴻臚館跡の石碑
・宗像大社



河添 房江

Amazonランキング:194001位
Amazonおすすめ度:




『源氏物語と東アジア世界』と合わせて読むといいかも
どちらかというと、こちらの本がより私好みな内容となっています。(笑)

以下の4枚の写真を掲載いただきました。

・復元された大宰府南門模型
・大弐の北の方が参詣したという観世音寺(太宰府市)
・唐津市の鏡神社
・猫を求めた昌子内親王の岩倉陵(大雲寺)



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変・頭痛

2009年06月26日 | 日記
昨晩から頭痛がひどくて困っています。
吐き気もしてきて、どーにもこーにもなりません。

頭痛薬も効きません。

(昨晩は久しぶりに地震があって、驚きました。

今日の夕方からだいぶ痛みが落ち着いてきましたがこれって低気圧のせいなのでしょうか。

明日の午後から福岡県では雨が降り始めるとか。
雨が降ると頭痛も治まるのかな??

身をもって観察します。(`・ω・´)シャキーン



 web拍手メッセージへのお礼です。

6月25日 21:04 にメッセージを下さったかたへ

 コメントありがとうございました。
 4年以上(?)通った遠くの大きな病院でした。
 通院の道のりは長く、ねぎらいのお言葉をいただき嬉しかったです。

 来週から通うことになる地元の病院では初診に2時間以上かけるそうです。
 今からドキドキです~。



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の方に守られて 玉の輿伝説・宮道列子墓 

2009年06月26日 | 日記
6月24日(水)の京都新聞朝刊に

玉の輿伝説宮道列子墓 史跡清掃地道に10年 
山科の78歳○○さん 住民らも活動支援



という見出しの記事が写真つきで掲載されたそうです。
新聞記事に登場された方のお名前を出してよいのか判断に迷ったので伏字にさせていただきました。


私は実際の新聞記事を全文拝読していないのですが、京都在住の方々から新聞掲載の情報をご連絡いただきました。
ありがとうございました!!

山科区にある宮道列子(みやじのたまこ・れっし・つらこ)墓は、地元の方々によって清掃活動が行われ大事に守られているのですね。
心が温かくなります~。

これからも宮道列子墓が、地域の愛される史跡として「玉の輿伝説」とともに受け継がれるといいですね。

※宮道列子=紫式部の先祖。紫式部の長編小説『源氏物語』に登場する女性“明石の君”のモデルかも



 当方のwebサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』にてご紹介させていただいた宮道列子の関連ページ

「PICK UP」藤原高藤と宮道列子のロマンス 山科

「平安時代好きの京都旅行記」“陽春の京都”宮道列子墓

「平安時代好きの京都旅行記」“陽春の京都”勧修寺<宮道弥益邸宅跡>…宮道列子の実家


※当方の別館サイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』内、源氏物語ゆかりの地[光源氏の物語]勧修寺の項目からも上記ページへのリンクをはっています。




 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘美あんみつ

2009年06月25日 | 日記
『さかえ屋』甘美あんみつを食べました。



コラーゲン入り!!!




容器のふたを開けたら、自分で餡子やお餅、果物をトッピングします。

特に寒天(ゼリーかな?)がおいしかったです~。
甘ったるくなくて、でもほどよい甘さ。

夏にぴったりの甘味でございます。

また買いに行こう♪



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)最後の診察

2009年06月25日 | 日記
昨晩は午後9時過ぎに就寝。
今朝は午前2時半に目が覚め、眠たいのに二度寝ができないまま朝を迎えました。

でも体温も36度台に下がって一安心。

JRに乗って、たぶん最後になるはずの現在かかりつけの病院で診察を受けてきました。

今日は無事に病院に行けて先生に最後のご挨拶ができてよかったです。

先生から
「新しい病院が合わなかったらうちに帰ってきていいですよ」
と言われました。(笑)


というわけで、家から近い病院へ転院します
もう予約済みです。

来週、初めてお目にかかる先生はどんな方でしょう。
いい先生だといいな。



今日は早めに診察が終わったので、病院内のショップで焼きたてパンを購入♪

このお店のパンを買うのも今日で(たぶん)最後か~と思うと感慨深いものがありました。

お昼においしくいただきました。



※追記※

今日の診察で「最近、食欲がなくて食が細いのに、体重が増えたんですよ
と話したら

先生が
「××(薬名その1)ですね。△△(薬名その2)も体重増加の副作用がありますねぇ」
とのこと。

先生いわく、その薬の副作用により“食べなくても太る”のだそうです。

食べられないのに太るなんてイヤ~~~~。

この副作用については、来週、初診を受ける予定の先生と体重増加防止対策を話し合いたいです。



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする