HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

カナリークサヨシ(加那利草葦)2024-3

2024-05-31 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
終章。たぶん次の春にはこの雑草畑には新しい家が建っている。    カナリークサヨシ(加那利草葦) イネ科クサヨシ属 Phalaris canariensis(2024.05.27 林)☆▲ 未成熟なのだろうか? 草丈20センチ程度 ▲ヒメカナリークサヨシ(Phalaris minor)も帰化している。→ 去年撮ったのはこの種類か?------------------------ . . . 本文を読む

カラスムギ(烏麦)2024-2

2024-05-30 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
枯れ色も混じっている。 ▲ 背景になっている黄色はセイヨウヒキヨモギ ▼         カラスムギ(烏麦) イネ科カラスムギ属 Avena fatua(2024.05.26 南王子町)☆ ▲ ㊧ 緑を失う前のカラスムギ  ㊨ すっかり枯れ色のカラスムギ ▲☆【4年前の年前のカラスムギ詳解図】カラスムギの小穂は桿(茎に当たる部分)から下垂しているので、画像の天地を逆にした。------------ . . . 本文を読む

ハナビセキショウ(花火石菖)2024-3

2024-05-30 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
何とかまだ花は咲いている…と思って足を運ぶ。スイレンが咲き始めている。        ハナビセキショウ(花火石菖) イグサ科イグサ属 Juncus alatus(2024.05.24 明石公園)------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------ハナビゼキショウ2024-2 ハナビゼ . . . 本文を読む

スズメノチャヒキ(雀の茶挽)

2024-05-28 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
今年も緑の雑草畑があちこちに広がっている。早く咲いた花は終わって、早くも果実。のんびり穂が伸び始めた草は歩道にまで穂を伸ばしている。  (2024.05.05 硯町)☆   スズメノチャヒキ(雀の茶挽) イネ科スズメノチャヒキ属 Bromus japonicusシバムギ(芝麦)イネ科シバムギ属 Elytrigia repens(=Agropyron repens)(2024.05.23  . . . 本文を読む