HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

クロタネソウ(黒種草)

2024-05-29 | 春 青色系
▲ 後に奇妙な果実、中に黒い種子。▲☆一輪だけが見えた。奇妙な葉が、奇妙な花を取り囲んでいる。  (2024.05.09 西新町)☆    クロタネソウ(黒種草)キンポウゲ科クロタネソウ属 Nigella papillosa (2024.05.21 上の丸)☆▲ クロタネソウ(黒種草) ▲ ------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目 . . . 本文を読む

サルビア・オフィキナリス サルビア・クレベランディ(クリーブランディ)

2024-05-29 | 春 青色系
サルビアの種類は多すぎて手に負えない。手に負えないのは花壇の花だから仕方ないと諦めている。自分で育てるということをしない限りは無理だと悟っている。   サルビア・オフィキナリス(ヤクヨウサルビア/コモン・セージ) Salvia officinalis common sage☆    サルビア・クリーブランディ(クレベランディ) Salvia clevelandii Blue sage . . . 本文を読む

オオカワヂシャ(大川萵苣)2024-2

2024-05-20 | 春 青色系
撮りたくもない…と思っているのだけれどカワヂシャの広がりの中に点々とまだ咲いている。    ▲ オオカワヂシャとカワヂシャ ▲  ▲ カワヂシャとオオカワヂシャ ▲オオカワヂシャ(大川萵苣)オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 Veronica anagallis-aquatica(2024.05.17 新明町)☆▲ 同じ日のカワヂシャの広がり ▲----- . . . 本文を読む

ヒメキランソウ(姫金瘡小草)

2024-05-19 | 春 青色系
キランソウよりも青い。周りには草らしいものは見ないから肉厚の葉は光っている。花壇に広がるセイヨウキランソウほどには見かけることは無い。         ヒメキランソウ(姫金瘡小草)シソ科キランソウ属 Ajuga pygmaeaキランソウ(金瘡小草) Ajuga decumbens(2023.05.02 硯町)------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設 . . . 本文を読む

ヒナギキョウ(雛桔梗)2024-2

2024-05-12 | 春 青色系
ここでは少し伸びてきたから草刈りされてしまう。     ヒナギキョウ(雛桔梗) キキョウ科ヒナギキョウ属 Wahlenbergia marginata (2024.05.05  明石西)☆ ▲ ヒナキキョウソウの方がキキョウに近い紫色をしている。▲------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)----------- . . . 本文を読む

ヒナギキョウ(雛桔梗)2024-1 

2024-05-10 | 春 青色系
離宮道のクロマツの植栽の下に点々と咲き始めていた。夏の間ここには咲いている。秋になっても長く伸びた茎の先に揺れていることも多いから風が少しでもあると撮りにくい花だ。       ヒナギキョウ(雛桔梗) キキョウ科ヒナギキョウ属 Wahlenbergia marginata (2024.05.04  離宮道)☆ ▲ ヒナキキョウソウの方がキキョウに近い紫色をしている。▲----- . . . 本文を読む