HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)

2024-05-17 | 春 赤・桃色系

道路沿いの植栽枡に毎年出て来る。

 

 

 

 

 



 


 
モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草) 
アカバナ科マツヨイグサ属 Oenothera speciosa var. childsii 
(2024.05.09 田町)

 
▲ ツキミソウと思って撮ったむかしの画像。花のサイズは桃色と同じ位。花色はシロバナユウゲショウ同様に白。▲

------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
 モモイロヒルザキツキミソウ2023 アカバナユウゲショウ2023 シロバナユウゲショウ2023 果実2023

   ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白花もあるのですね。 (こいも)
2024-05-20 12:06:05
林の子さん
モモイロヒルザキツキミソウ・・・本当に長い名前ですね。
白いお花があるのですね。知りませんでした。
と~っても見てみたくなりました。
葯がチェーンのようにつながって見えて、とてもお洒落なのですね。
色変わり?色ヌケ? (林の子)
2024-05-20 13:17:15
幾つか群れている場所の中では、妙に白っぽい花も混じっていたりするものです。
反対に白ばかりの中に、薄紅色が混じっていたり。
殊更それを取り上げたり追いかけたりするのはしんどいことですから
たまたま見つかった…程度の事にしています。
葯が稔性を持って受粉の手助けでもするようですから
種子が問題なくたくさんできるのでしょうね。

コメントを投稿