KIMUKAZU blog

健康とiMacに関する情報
最近は天体観察と公園散策の情報

4月の神代植物公園

2023-04-23 08:13:52 | 神代植物公園

ばら園[1]
※ICE[2]を用いパノラマ合成




藤棚[3]


つつじ園[4]
※ICE[2]を用いパノラマ合成


かえで園[5]
※ICE[2]を用いパノラマ合成

参考文献:
(1)神代植物公園-Wikipedia
(2)Image Composite Editor - Microsoft Research
(3)フジ (植物)-Wikipedia
(4)ツツジ-Wikipedia
(5)カエデ-Wikipedia
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の神代植物公園

2023-02-07 12:58:32 | 神代植物公園

ばら園・噴水と大温室[1]
※ICE[2]を用いパノラマ合成


カリヨン[1]


洋ラン[3]


ベゴニア[4]


ショクダイオオコンニャク[5,6]
※花と葉同時の開花後の個体

参考文献:
(1)神代植物公園-Wikipedia
(2)Image Composite Editor - Microsoft Research
(3)洋ラン-Wikipedia
(4)ベゴニア-Wikipedia
(5)ショクダイオオコンニャク-Wikipedia
(6)12月の神代植物公園-goo blog
(7)5月の神代植物公園(3)-goo blog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の神代植物公園

2022-12-18 17:46:55 | 神代植物公園

ばら園と大温室[1]


大温室とカリヨン[1]




ショクダイオオコンニャク[2]
※花と葉同時の開花は世界で2例目
※同一個体5回目の開花は日本最多タイ


キソウテンガイ[3]



参考文献:
(1)神代植物公園-Wikipedia
(2)ショクダイオオコンニャク-Wikipedia
(3)ウェルウィッチア-Wikipedia
(4)10月の神代植物公園(4)-goo blog
(5)5月の神代植物公園(3)-goo blog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の神代植物公園(4)

2022-10-24 00:03:23 | 神代植物公園

大温室とカリヨン[1]


バナナ[2]


パパイア[3]


赤バナナ[2]

参考文献:
(1)神代植物公園-Wikipedia
(2)バナナ-Wikipedia
(3)パパイア-Wikipedia
(4)10月の神代植物公園-goo blog
(5)10月の神代植物公園(2)-goo blog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の神代植物公園(3)

2022-10-22 00:04:15 | 神代植物公園







パンパスグラス[1,2]

参考文献:
(1)神代植物公園-Wikipedia
(2)シロガネヨシ-Wikipedia
(3)10月の神代植物公園-goo blog
(4)10月の神代植物公園(2)-goo blog
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする