愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

大晦日の夜はこれ!~帰省ブログ④~

2020年01月12日 06時55分38秒 | 帰省(京都)

京都のパパの実家には 30日の4時半ごろ到着 8時間の長旅でした(^^ゞ

翌日の大晦日 家の大掃除をして午後にはのんびりと散歩を

パパが通った小学校の横を通り 目指すは「広沢池(ひろさわのいけ)」です

この辺りは 造園業のお宅が多くて ちょっと大きな岩をお借りして写真を(^^ゞ

こういう芝生の場所もあって ちょっと歩かせていただいたりもして~

住宅街の中を通っていくと 幼稚園がありました

幼稚園の門 ステンレスで鏡のようになっていて姿が映ります

『どうしてかな?(^^ゞ』 「りん」が不思議そうにみていました(^_^)

「りん」はガラスに映る自分の姿に吠えることもありますが

この時は 不思議そうに見ているだけでした(^^ゞ

「まる」は前にも通ったことがある道ですね

そろそろ「広沢池」が見えてくるところまで来ましたよ

着きました! でも池に水がありません!

これは 池の水位を下げて鯉を収穫する「鯉揚げ」と呼ばれる行事のあと(^^ゞ

12月に行われる風物詩なんですよ 大部分が干潟のようになっていました

この「広沢池」は 平安時代に造られたといわれ 昔から歌や俳句にも読まれています

「日本三沢」にも選ばれているそうです 前にも紹介しましたね(^^ゞ

普段は池の底になっている場所にも入れました!

石がゴツゴツして歩きにくかったですけどね

少し池の周りを散策して帰りました 「まる」も喜んでいましたね(^_^)

穏やかに2019年も暮れた大晦日でした

★おまけ★

大晦日の夜はこれです! パパの実家の恒例は夕食の「にくてん」 

ウィンナーはおまけですけど 「にくてん」の焼く係はパパ(^^ゞ

パパのお父さんから引き継いだんですよ この日は30枚ほど焼きました

明日は令和初の元旦 初日の出を見に行った様子です

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする