愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

京都のドッグランは山の上~帰省ブログ⑧~

2020年01月16日 06時30分25秒 | 帰省(京都)

1月3日 翌日は三島へ行くから パパの実家で過ごす最後の日

娘もお昼に一人で横浜へ帰ったので 午後は3人で最後のお出かけ(^^ゞ

行先は有料道路「嵐山高雄パークウェイ」の途中にある「ドッグラン」

初めて行きました

全長は10.7kmの有料道路 通行料は割引で1050円

途中には何か所か展望台や遊園地 レジャー施設もあるんです

「化野念仏寺」にほど近い「嵐山・清滝口ゲート」からスタート!

すぐに「小倉山展望台」に到着 京都市内を一望できる場所です(^_^)

四季それぞれで いい景色が見えるそうです

続いては「保津峡展望台」

こちらは京都市内とは反対方向

眼下には「保津峡」 川下りが有名な保津川が見えました

『そうだよ』 春ならば「トロッコ列車」も見えるんですよ

そして目的の場所に到着 「ワン遊ランド」です

入ったゲートから8kmきたところにあります

「大型犬・中型犬エリア」と「小型犬エリア」があります どちらも広いです

「まる」と「りん」は「小型犬エリア」へ入りました

さっそくお友達が「りん」のところへ来てくれましたが 尻尾下がってる(^^ゞ

「まる」の周りにも たくさんのお友達が来てくれました(^_^)

それでも「まる」はマイペース でもお友達が走ってきたので

仕方なく?走ったりもしました 一方の「りん」はというと

ちょっと怖かったのか 息子に助けを求めたり(^^ゞ

パパに匿ってもらったり(^^ゞ それでも慣れてきたら一人で闊歩

そのうちアジリティで遊びだして

調子が出てきた様子(^_^)

嬉しそうに走ってもくれました!

「まる」もマイペースながら 楽しんでくれました(^_^)

少しだけ「大型犬・中型犬エリア」にも入った「まる」

お友達ともご挨拶してきました(^_^)

「りん」はこの時 となりのエリアにいった「まる」を探してました

そして戻ってきた「まる」を見つけて

遊んで~と絡んでいたのでした(^^ゞ

この「嵐山高雄パークウェイ」には このほかにも「観空台遊園地」や

バーベキューもできる「菖蒲谷池遊園地」 「フィッシングエリア」

これまたバーベキューのできる「せせらぎガーデン」などの施設があります

なかなかいいところでした(^_^)

明日は三島への移動 サービスエリアのドッグランでの様子です

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする