癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

散歩道のお花たち~(^^)

2014-08-31 22:01:55 | 癒し日記


毎日、散歩している道の途中に綺麗な花壇があり・・

そのお花の写真を撮ってみました~

さるすべり・・



お花の名前がわからないので・・





サルビア・・









ベゴニア



勢田川沿い、川の駅の前の花壇・・





花壇の前にベンチがあって、涼んでいました・・


近所の方が、毎日お水をやったり、草を抜いたり、

花の手入れをしてくれています・・



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢「町家パル」のランチ食べてきました~(^^)

2014-08-30 22:20:39 | グルメ


先日、伊勢「町家パル」のランチ食べてきました~(^^)

蔵を改装したお店です。

店内に入ると、けっこうお客さんはいっぱいで・・

1階の入口の近くの席に座りました。





落ち着いた、ちょっとおしゃれなお店です。

このお店に来るのは、2回目で・・

さて、メニューを見て・・



週替わりランチ¥899

(メイン、前菜、サラダ、スープ、ライス)

週替わりパスタランチ¥899

(パスタ、スープ、サラダ)パスタ大盛¥180

ドリンク&デザートセット¥432

をオーダーしました・・

最初にきたのは・・

スープ・・



サラダ・・



パスタ・・



週替わりランチ・・



ライス・・



とっても美味しかったですw

デザート・・

チーズケーキ・・



クリーミーで、まろやか・・

コーヒー・・

いい香り・・



リーズナブルで、ボリュームもあり・・

美味しかったです・・


三重県伊勢市河崎2-17-23

町家パル

11:30~14:00

17:00~23:00

不定休

P有(6台)


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市科学館に行ってきました~(^^)

2014-08-25 17:12:17 | 旅行


昨日8/24日、名古屋市科学館に行ってきました~(^^)

名古屋から、地下鉄に乗り・・

伏見から、歩いて科学館へ・・

裏の白川公園にある噴水をパチリ・・



入口で並んでいると・・



プラネタリウムの本日分のチケットは、

もう売切れでした。残念ですw・・(泣)

今ドラゴンボールの特別展をやっているので、それを見ることに・・



30分くらい待って、やっと入場できましたが・・

中に入っても、また並んで・・

かわいいロボットで、いくつかの言葉がしゃべれるみたいです・・





ここで、1時間くらい経ってしまいました。

やっと、科学館に・・

科学館は、生命館、理工館、天文館と3つの分野に分かれていて・・

2階から、順番に見ていくことにしました・・

地球のすがた・・



元素周期表・・





セントレアの模型・・



列車・・



見るところが多くて、全部見ることはできせんでした。

外に出ると、ロケットの展示が・・





「きぼう」船内実験室・・





5時で閉まるので、

そろそろ帰ることに・・



足が痛くなるほど、歩いたけど・・

楽しかったですw


名古屋市中区栄2丁目17-1(白川公園内)

名古屋市科学館

052-201-4486


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメント頂ければ、嬉しいです(^^)

















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐瑠女(さるめ)神社の宵祭りに行ってきました~ 2014

2014-08-20 16:56:43 | 癒し日記


17日(日曜日)、伊勢佐瑠女(さるめ)神社の宵祭りに行ってきました~ 



内宮の手前の、猿田彦神社の中にある神社で・・



佐瑠女神社の年に一度の大祭。

八月十七日(宵祭)、十八日(例祭)が執り行われます。







宵祭には、全国から奉納された提灯約3000灯に・・

午後7時半頃、灯りが灯され幻想的です・・



「アメノウズメ」を祭る、さるめ神社は、踊り、芸能、縁結び、

鎮魂の神様として、信仰され、多くの芸能人が参拝に訪れています。

宵祭の舞台では、ものまねショーや踊りの催事がありました・・


猿田彦神社 本社 (佐瑠女神社)

三重県伊勢市宇治浦田2-1-10

0596-22-2554


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢市宮後のカフェsimme(シンメ)のランチ食べてきました~(^^)

2014-08-19 20:02:04 | グルメ


先週の土曜日(16日)、伊勢市宮後のカフェsimme(シンメ)のランチ食べてきました~(^^)

今年の5月にオープンし、二見から宮後に移転したみたいです・・

11時半頃着いたのですが、入口に満席の張り紙が・・(泣)

一人だと言ったら、2階席に一人席が空いていたので・・

なんとか座れました。

店内を入ると、入口に小物雑貨が・・



2階へ上がると、シャンデリア・・



和洋折衷・・





一人席・・



このお店は、ヴィーガンカフェで・・

お肉、魚介類・乳製品・ハチミツなど、一切使用しない食スタイルで・・

野菜や穀物、オーガニック食材などが使われています。

メニュー・・

ベジ定食¥1080

デザート・ドリンクセット¥480をオーダー・・

ベジ定食・・



おろしハンバーグ・・



玄米・・



サラダ・・



アボガド&夏野菜のベジ生春巻・・



オーガニックひよこ豆のトマトじゃが・・



みそ汁・・



パイナッブル・・



とってもヘルシーです。

デザート・・

マンゴーケーキ・・



オーガニックりんごジュース・・

今日は、コーヒーをやめて、ジュースにしました。



からだに良くて、美味しい・・


カフェ simme(シンメ)

三重県伊勢市宮後3丁目9-22

0596-65-7821

AM11:45~20:00(LO19:30)

木曜定休&不休有


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なら燈花会「東大寺」に行ってきました~(^^)

2014-08-18 16:49:05 | 旅行


先週の14日(木曜日)、なら燈花会「東大寺」に行ってきました~(^^)



夜間の特別拝観、13日、14日のみ・・





本堂の中にも、入れたのですが、お昼に拝観しているので、

写真だけ撮りました~

大仏様のお顔が見えます・・



出口のところで・・



鏡池から・・



池に映る東大寺も、綺麗でした~

なら燈花会のシリーズも、今回で終わりです・・


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なら燈花会「浮見堂」見て来ました~(^^)

2014-08-17 10:09:35 | 旅行


8月14日(木曜日)、なら燈花会「浮見堂」見て来ました~(^^)



最初に、浅茅ケ原・・





ずっと歩いて、浮見堂へ・・

池に、燈花会(とうかえ)の文字が・・



橋の手前で、少し待たされましたが・・



浮見堂が、とっても神秘的でした・・



燈花会の、灯も・・



灯りを見つめながら、ゆったりとした時間を過ごしました・・


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)


なら燈花会「東大寺」へ続く・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社の「万灯籠」見て来ました~(^^)

2014-08-16 09:20:13 | 旅行


木曜日(14日)、春日大社の「万灯籠」を見て来ました~(^^)



午後7時まで、陽がくれるのをずっと待っていましたが・・

まだ、少し明るかったです・・



御本殿・・





回廊・・

万灯籠の美しさに、魅せられます・・




8月14日、15日特別拝観・・

中元万灯籠・・中元の夜、全ての灯籠に浄化を献じ、諸願成就を始め、

祖先の冥福向上が祈願されます。


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)


なら燈花会「浮見堂」に続く・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良東大寺に行ってきました~(^^)

2014-08-15 17:31:45 | 旅行


昨日(14日)、奈良東大寺に行ってきました~



PM7時から、燈花会を見るためにやって来たのですが・・

夜まで、時間があるので・・

大仏様を見ることに・・



大仏様がやさしく微笑かけてくれます。

虚空蔵菩薩・・







参道を歩いていたら、

かわいい坊やが、鹿をなでていました・・



鹿は、神様の使いだそうです・・



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)


燈花会、春日大社万灯篭に続く・・











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり~(^^)

2014-08-13 16:38:32 | 癒し日記
夏の花「ひまわり」の写真、以前に撮ったものですが・・

お気に入りの写真ですw



ここのところ、ちょっと落ち込んでたので・・



「ひまわり」を見て・・元気になりたいなあ・・と思って・・



「ひまわり」のように、まっすぐ太陽をみて・・



素直な自分でいられたら・・



「幸せ」になれるかも・・



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽「海辺のヒカリミチ」「カモメの散歩道水中ライトアップ見てきました~

2014-08-09 13:15:59 | 癒し日記


昨日の夜、鳥羽「海辺のヒカリミチ」「カモメの散歩道水中ライトアップ見てきました~

金曜日ということもあって、人出は少なかったです。

鳥羽マリンターミナル~





離島への定期船がここからでています・・



遠くに船が見えます。



鳥羽駅前のドルフィン公園・・





カモメの散歩道・・



水中ライトアップ・・





帰り道・・



マリンターミナルの裏に、海上保安庁の船が・・



ロマンティックな夜景にしばし見とれていました~


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢市船江のcafe PICORIKO(ピコリコ)のランチ食べてきました~

2014-08-06 20:23:40 | グルメ


先週の日曜日(3日)、伊勢市船江のcafe PICORIKO(ピコリコ)のランチ食べてきました~



一日前に、勢田川のキャンドルライトに来ていて・・

川沿いに、大きな窓があり・・

何かなあと思って店の前まで行ってみたら・・

カフェでは、ありませんか・・

それで、さっそく行ってみました。

先月オープンしたばかりだそうで・・

中に入ると・・

お客さんは、いっぱいでした・・









写真は、お客さんが帰ってから撮りました。

おしゃれな感じの店内・・

入口に、天然石も・・



私は、カウンターに座りました。

メニューを見ると・・



日替りランチとコーヒー¥1000セットで注文・・

リーズナブルです~



野菜炒め??



野菜が多くて、とってもヘルシー、美味しかったです。

小鉢・・



みそ汁・・



漬物・・



ごはん・・



量も、ちょうどいい感じで美味しかったです。

挽きたてのコーヒー



ちょっと、甘いものがほしくなり・・

きなこと、黒蜜の白玉を注文¥280・・



最初は、きなこと黒蜜ってあうのかなあと思ったら・・

とっても、美味しかった・・


ちなみに、お店のオーナーがおはらい町でも、天然石のお店をしているそうです。


cafe PICORIKO

三重県伊勢市船江2-15-40

0596-63-6217

AM9:00~PM9:00

定休日 木曜日、第一水曜日

最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津クレアドールのディナーに行ってきました~(^^)

2014-08-04 21:04:06 | グルメ


先週の月曜日(28日)の夜、津クレアドールのディナーに行ってきました~(^^)



中勢バイパスの久居インターから5分くらいのところです。

駐車場についたら、車がいっぱいで・・

店内に入ると・・

いい感じのお店で・・







メニューを見て・・



パンの食べ放題のコースがあったのですが・・

もう、パンが残り少なくなって、

オーダーできませんでした。(泣)

また、次回に・・

ピザマルゲリータ・・



パリパリの生地(クリスピーナ)で美味しかったです。

渡り蟹のトマトクリームパスタ¥700



渡り蟹の旨みがパスタに染み込んで、とっても美味しかったです。

今度はランチに行きたいですね・・


Cafe creador(クレアドール)

三重県津市久居井戸山町864-1

059-259-1055

ランチ 11:00~14:30

ティータイム 14:30~17:00

ディナー 17:00~22:00


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメント頂ければ、嬉しいです(^^)







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢田川を天の川に~キャンドルナイト伊勢~2014 を見てきました~

2014-08-03 08:17:30 | 癒し日記


昨日(8月2日)、勢田川を天の川に~キャンドルナイト伊勢~を見てきました(^^)

8月2日 土曜日 午後5時半 点灯



勢田川両岸、約10㎞に10000個のキャンドルを並べ点火します。

ボランティアの人たちが、夕方から一個ずつ点灯している姿が見えました・・

お疲れ様ですw

河崎商人館の駐車場では・・

生演奏、ライブ等もあり、盛り上がってました。



モニュメントも・・



伊勢市河崎商人館、河崎「川の駅」二軒茶屋「川の駅」がライトアップされ・・

とっても、綺麗でした・・

河崎蔵・・



対面の川岸から・・



川の駅・・



川の駅で、生演奏をしていました。

橋の向こう側もずっと両岸にキャンドルライトがあり、

素敵でした・・



とっても、ハッピーな一日でした・・


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメント頂ければ、嬉しいです(^^)






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回八朔参宮 伊勢神宮外宮さんゆかたで千人お参りに行ってきました~

2014-08-02 16:06:29 | 癒し日記


昨日(8月1日)、伊勢神宮外宮さんゆかたで千人お参りに行ってきました~

八月一日は、八朔(はっさく)といいます。

伊勢ではかつてこの日

五穀豊穣や無病息災を祈った

「八朔参宮」という習わしがありました。

「外宮さんゆかたで千人参り」

この新しい祝祭を通じて、

古き良き風習が伝えられればいいなと思います。

とき  8月1日(金)夜間参拝(午後8時まで)

ところ 伊勢神宮外宮およびその周辺



最初に、おばた離宮院太鼓の太鼓演奏・・



6時半から一緒にお参り・・

表参道、火除橋から出発

伊勢市長、商工会会長、中央伊勢市出身のモデル、丘明子さんです・・



ミス伊勢志摩の方も・・



皇學館の学生さん・・







浴衣を着て、たくさんの人がお参り・・





色とりどりの浴衣を着た人たちが、とても素敵に見えました・・


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする