癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

ビストロ ブータントランのランチ食べて来ました~(^^)

2015-09-29 19:15:40 | グルメ


先週、9月25日、ビストロ ブータントランのランチ食べて来ました~(^^)

伊勢市駅から、徒歩5分くらいですが、

表通りから、一本入っていて、少しわかりにくいかなあ・・

お店に入ると、私たちが早かったのか、一番でした~



お店の中は、けっこう広くて・・



おしゃれな感じ・・



メニューを見て・・



キッシュランチ¥1450をオーダーしました。

(パン、スープ、サラダ、オードブル、デザート、ドリンク)

最初に・・

かぼちゃとチーズのパン・・

パンも焼き立てで、中はもちもちで美味しい・・



かぼちゃとコーンのスープ・・

写真がアップできませんでした・・(泣)

ワンプレート・・



キッシュも、2種類選べて、

さつまいものキッシュ・・



カマンベールチーズのキッシュ・・



イベリコ豚のハム・・



鶏肉のハム、サラダ

鶏肉のハム、初めて食べましたが、さっぱりとして美味しかったです。



いちじくとかぼちゃのトルトゥ-フロマージュ・・



もう一人のデザート、バニラのブリュレ・・



食後のコーヒー・・



料理はとっても、美味しかったのですが・・

かぼちゃや、さつまいものいも類をチョイスしてしまって・・

お腹一杯に・・

今度は、違うコースを頼んでみたいです~


Bisutrot Boute-en-train(ビストロ ブータントラン)

三重県伊勢市本町4-7ジョイナス伊勢1F

0596-29-3308

11:30~14:30(13:30LO)

18:00~23:00(21:00LO)

定休日 水曜日(不定休有り)


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大紀町「大内山動物園」に行ってきました~(^^)

2015-09-27 12:13:31 | 癒し日記


先日、大紀町「大内山動物園」に行ってきました~(^^)

伊勢から、約1時間半くらいのところにあります。

園内はこじんまりとして、身近にふれあうことができ・・

トラやライオンなど70種類、約700頭がいます。

アライグマ・・とっても可愛いです。



白いヤギ・・



アフリカピグミーコート、愛嬌たっぷりで、エサをあげたり・・



うさぎを撫でてあげたり・・



モルモット?に触ったり・・



羊の散歩・・



トラ・・

私の目の前まで来てくれたので、写真をパチリ・・



ダチョウ・・



ミニチュアホース・・



小さな子供たちが、とても楽しそう・・

童心に返ったみたいで、とっても癒されました~


大内山動物園

三重県度会郡大紀町大内山530-4

開園 4~9月 9:00~16:30

  10月~3月 9:00~16:00

0598-72-2447

動物へのエサやりもできます。


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けると、嬉しいです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PuraVida(プーラヴィーダ)のランチ食べて来ました~(^^)

2015-09-25 10:54:33 | グルメ


先週の日曜日(9月20日)、伊勢市御薗町のPuraVida(プーラヴィーダ)のランチ食べて来ました~(^^)

店内に入ると、来店した時間が早かったか、私たちが一番でした。



ブラウンで統一されて、おしゃれな空間・・





メニューを見て・・



日替わりランチセット¥1000と、

パスタセット¥1200~をオーダー

前菜の種類もいろいろありました・・

最初に日替わりセットの前菜・・



パスタセットの前菜・・



日替わりのハンバーグ・・





ハンバーグは、よく焼いてあるのか、若干堅めでしたが、

味は、美味しかったです。

パスタ・・魚介類とトマトのパスタ自家製フェトチーネ





えびと、魚介類とトマトが入って、美味しかったです。

全体的に、具材が小さめでした・・

食後のコーヒー・・



お水が、3個くらい丸い氷が、入れてあり・・

遊び心がありました。



お水入れ・・



おしゃれなお店で、ゆっくり食事を楽しめました~


Pura vida(プーラヴィーダ)

三重県伊勢市御薗町王中島880

059665-7216

11:30~15:00(Lo14:00)

18:00~22:00(LO21:00)


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ横丁第21回「来る福招き猫祭り」に行ってきました~(^^)

2015-09-23 15:53:08 | 癒し日記


今日(9月23日)、おかげ横丁第21回「来る福招き猫祭り」に行ってきました~(^^)



常夜灯の隣にも、ねこちゃんが・・



招き猫現代作家展

おかげ横丁の入り口付近両脇に可愛い、

猫たちが並んでいます~



招き猫



右手上げ・・お金を招く

左手上げ・・人を招く

両手上げ・・欲張り招き

お願い上げ・・願いが叶う





カラフルな猫が・・





ぷかぷか浮かぶ猫・・



風水招き猫・・



とっても、チャーミング・・



七福神猫・・



招き猫のグッズに囲まれ、なんだか幸せな気分・・

楽しかったですw


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮川ラブリバー公園に行ってきました~(^^)

2015-09-22 14:05:58 | 癒し日記


先週の日曜日、伊勢市宮川ラブリバー公園に行ってきました~



秋晴れのいいお天気で・・

サッカー場、バスケットコート、テニスコートなどがあり、

それぞれ、楽しそうでした~



宮川の堤防沿いをずっと歩いて行くと・・

憩いの森があります。



一本の大きな木が・・





彼岸花も咲いていて・・





つたにからまった木が・・



木漏れ日が眩しいです・・



ゆったりとした、時間を過ごしました・・


宮川ラブリバー公園

三重県伊勢市御薗町高向

国道23号線沿い宮川大橋からすぐのところです。


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩の「トスカーナ」のランチ食べて来ました~(^^)

2015-09-20 10:02:15 | グルメ


先週、志摩市鵜方の「トスカーナ」のランチ食べて来ました~(^^)



ここのお店には、何度か来ていますが・・

伊勢から約40分くらいのところです。



ランチメニューを見て・・



パスタランチ¥1180をオーダー

スープ、パスタ、デザート、飲み物

私は、パルマ産生ハムとフレッシュトマトのパスタ・・(+100)

もう一人は、厚切りベーコンのカルボナーラ・・

野菜スープ・・



パルマ産生ハムとフレッシュトマトのパスタ・



ハムがほどよい塩加減で、トマトの酸味とマッチして美味しいです。



厚切りベーコンのカルボナーラ・・



とっても、クリーミーで美味しいです。




デザート、3種類あって、ボリュームたっぷり

嬉しいですね~



シフォンケーキとアイスクリームと・・





美味しかったです。

最後にコーヒー・・



デザートと飲み物がついて・・このお値段は嬉しいですね。


カジュアルイタリアンダイニング トスカーナ

三重県志摩市阿児町鵜方1224-3

0599-46-0088

AM11:00~15:00

PM17:00~22:00

定休日 月曜日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第63回「伊勢神宮奉納全国花火大会」に行ってきました~(^^) 

2015-09-15 16:41:49 | 癒し日記


先週の土曜日(9月12日)、第63回「伊勢神宮奉納全国花火大会」に行ってきました~(^^) 

本当は、7月に行われる予定だったのですが・・

台風が来ていて、9月に延期になりました。

宮川の堤防で、花火が約1万発・・



夜空に打ち上げられる花火・・

とっても、綺麗・・





人、人、人だらけです・・





全国の花火師の人たちの、気持ちが込められています。





素敵な花火を見れて、幸せです~


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山ビジターセンター「秋に鳴く虫観察会」に行ってきました~(^^)

2015-09-13 07:36:39 | 癒し日記


昨日(9月12日)、志摩市の横山ビジターセンター「秋に鳴く虫観察会」に行ってきました~(^^)

秋晴れに恵まれ、伊勢から約1時間・・

ドライブがてら、行ってきました~

日差しがきつくて、とっても暑かったですw

2時間くらい、昆虫のことに詳しい講師のかたといっしょに・・

横山ビジターセンターの駐車場の裏山を散歩しながら、

観察会をおこないました~

捕虫網、虫かごも、貸してもらって・・

ボランティアの方も、参加していました。

いろいろ、虫の名前と説明を聞いたのですが、

メモ用紙を、持っていかなかったので忘れてしまいました。(笑)



創造の森・・



みんな、親子で参加しています。



虫を捕まえると、講師の方に何の虫か聞いて・・



男の子が、大きなきりぎりす(かやきり)を捕まえました~



5㎝くらいあったかなあ、大きな口で・・

噛まれたら痛いそうです。(血が出るらしい)凶暴・・。

昼間は、草の影に潜んでいて、夜になると鳴くそうです。

オスしか鳴かないみたいですよ~


最初に、(ねきとんぼ)赤とんぼを捕まえて・・




二匹めは、(うすばきとんぼ)黄色のとんぼ・・

日本全国を旅して、沖縄、タイからやってきて、

だんだん北上し、北海道まで行くみたいですよ・・

お盆頃から飛んでいるので「精霊とんぼ」「盆とんぼ」と呼ばれているそうです。




三匹目は、(しおからとんぼ)・・

田園地帯や、池、沼、公園などにいるそうです。




実は、昆虫は大の苦手で。。

捕まえるのは、いいのですが・・

虫かごにいれるのは、他の人に入れてもらいました。(笑)

2時間ほど、歩いて・・

最後に、虫の育て方などを聞き・・

とんぼは、外に離してやりました~


なんだか童心にかえったみたいで、楽しかったです。



横山ビジターセンター

三重県志摩市阿児町鵜方875-24

0599-44-0567(火曜日休館)


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きなせ家」のランチ食べて来ました~(^^)

2015-09-06 17:32:15 | グルメ


昨日(9月5日)、伊勢市御薗の「きなせ家」のランチ食べて来ました~(^^)

23号線から一本入った、

うまいもん広場の前のテナントの一角にあります。

中に入ると・・

お昼時なので、お客さんもいっぱい・・







今日のランチ・・¥750



肉・・ひと口カツ

魚・・サバの塩焼き

+小鉢6品、漬物+みそ汁・コーヒー

ご飯・・白米かなめたけご飯

どちらか迷ったんだけど、ひと口カツのほうをオーダー・・



小鉢6品・・

左から、青梗菜の酢味噌和え、冷奴、かぼちゃ、

    玉子焼き、ゲソ、なめたけともやし



一口カツ・・



なめたけご飯・・



味噌汁・・



漬物・・



コーヒー・・





これだけの品数で値段も安いし、美味しかったです。

コーヒーまでついて¥750だから・・

庶民の味方ですね~ありがたいです。

お客さんが帰ってから、写真撮らせてもらいました。

夜は、居酒屋さんみたいですよ~。


「きなせ家」

三重県伊勢市御薗町長屋1963

0596-24-5511

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする