癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

外宮参道に行ってきました~(^^)

2015-02-22 14:04:25 | 癒し日記


今日(2月22日)、外宮参道に行ってきました~(^^)





伊勢神宮外宮~伊勢市駅までの参道です。

今日は、外宮の横の駐車場で、外宮奉納市をやっていました。



それから、外宮に参拝をして、外宮参道に・・

横断歩道をわたってすぐに、せきやが・・



伊勢角屋麦酒・・



若松屋・・



山下製パン所・・



山村牛乳・・



道をはさんで、豚捨、コロッケが美味しいです。



豚捨ての横に、勾玉亭(バイキングのお店)・・



もう少しいくと・・

右手に、やとや・・



左手に山田館・・

歴史のある建物で、創業100年くらいだそうです。



菊一文字・・刃物



鈴木水産・・





へぎそば・・



綱元食堂・・



三ツ橋ぱんじゅう・・



鉄餞・・



割烹寿司「桂」・・和食のお店

最近できたみたいです・・



神泉(ホテル、温泉)・・



豆徳・・(お土産屋さん)




外宮参道を歩いて、紹介しましたが・・

お伊勢さんの来られたときに、立ち寄ってみてくださいね。


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなどご覧頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリル百福のランチ食べて来ました~(^^)

2015-02-18 21:59:25 | グルメ


先日、グリル百福のランチ食べて来ました~(^^)

入り口を入ると、池があり・・



店内は、こんな感じ・・







メニューを見て・・



炭焼きハンバーグが美味しいみたいで・・

今日は、感謝祭で、ランチ1220円→1000円に・・

牛100%百福ハンバーグ(150g)全部セット(サラダバー・ドリンクバー付)

ラッキーでした。

まず最初に、サラダバーで、サラダとデザートを・・



ハンバーグ、

ビーフ100%でボリュームありました・・



ソースは、デミグラソースで

とっても、美味しかったですよ。

ウーロン茶・・



コーンスープ・・



ご飯・・



最後に、コーヒー・・



ふ~お腹いっぱいですw

サラダとデザートが、多かったのかも

ちょっと、よくばっちゃいました。(笑)


ステーキ&ハンバーグ グリル百福

三重県伊勢市上地町2691-19(問屋センター内)

0596-20-7112

11:30~15:00

17:00~24:00

土日祝 11:30~24:00


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはん屋「楽らく」のランチ食べて来ました~(^^)

2015-02-15 13:27:51 | グルメ


昨日(2月14日)、ごはん屋「楽らく」のランチ食べて来ました~(^^)



中に入ると・・





座敷とカウンター・・

まだ、お客さんも少なかったので、とりあえず一番奥の席へ・・

アットホームな感じで、気軽にいける定食屋さん・・

メニューは、黒板を見て・・



週替わり定食(この日は、回鍋肉)と

デラックス定食(ハンバーグ+からあげ)

学生は、どの定食でも、からあげ1つサービス(嬉)

最初にきたのは、週替わり定食・・

けっこう、ボリュームあります。





学生なので、からあげが1つプラス・・





酢の物・・



漬物・・



味噌汁・・



ご飯・・



デラックス定食・・



大きなハンバーグとからあげ、

かなりボリュームあり、ガッツリ系です。



母と娘さん2人でやっているみたいで、

おふくろの味ですね~

あ~そうそう、ご飯おかわり自由で・・

お腹も、いっぱいになり満足ですw


ごはん屋「楽らく」

三重県伊勢市御薗町長屋1963

0596-23-1770

11:00~15:00

17:00~20:00

定休日 日曜日、祝日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひなさまめぐりin二見に行ってきました~(^^) パート2

2015-02-13 17:12:18 | 癒し日記


2月11日、おひなさまめぐりin二見に行ってきました~(^^)

前回に引き続き・・おひなさまを紹介していきます。

商店街の一角にあったおひなさま・・





その横に、機織り機が・・

めずらしいですよね。



陶器のお雛様・・



民家のお庭に、竹の中のお雛様がかわいい・・

よく見ると、下のほうでおじぎをしています・・



賓日館のお雛様・・



二見の與玉神社も、スタンプラリーに参加しているので、

お参りしてきました。





民宿アサヒ・・

大きなかぼちゃですw





二見総合支所・・



園児たちが作ったおひなさま、かわいい・・



JR二見浦駅・・

ここが、ラストですw





スタンプラリー8ケ所まわるのに、約1時間かかりました(汗)



スタンプを集めて、記念品をもらいました~

歩き疲れて、ここでちょっと一休み・・

赤福もおひなさまが飾ってありました。





寒いときには、やっぱり赤福ぜんざい・・

粒あんで、焼きたてのお餅が美味しいです。

お抹茶とぜんざいの組み合わせもありました。



ちょっと寒かったけど、楽しかったです(^^)


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回おひなさまめぐりin二見に行ってきました~(^^)

2015-02-11 19:51:42 | 癒し日記


今日(2月11日)に、おひなさまめぐりin二見に行ってきました~(^^)



二見生涯学習センターの裏に車を駐車して・・

二見生涯学習センターの中に入りました。



おひなさまめぐりのスタンプラリーの用紙をもらって、スタート・・



展示室に入ってみると・・



かわいいお雛様・・

貝のお雛様かなあ







すごい数のお雛様・・



奥に進んでいくと・・

雛たちの船参宮・・



二見のキャラクター??

ブージィーとエルカ



次に向かったのは、西村真珠・・

りっぱなお雛様です・・



第11回おひなさまめぐりin二見 パート2に続く・・


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮内宮に行ってきました~(^^)

2015-02-08 11:26:49 | 癒し日記


節分の日(2月3日)、伊勢神宮内宮に行ってきました~(^^)

平日にもかかわらず、すごい参拝客です。

お天気もよく、暖かでした・・

御正宮までの参道、

樹齢何百年の松の木、下から見上げ・・

とても立派な木で、躍動感が感じられます。



御正宮・・



時々、正装をした人たちをみかけます。

中の門の前でお祓いを受けて、

御垣内まで入り、参拝することができるみたいです。

御正宮では、感謝を述べお祈りします。

私事のお願いは、荒祭宮で・・



今日は、あまりゆっくりできなかったのですが・・

ちょっと、甘いものがほしくなり・・

赤福のぜんざいを食べることに・・



赤福の本店の前のお店で、ぜんざいが食べられます。



お餅の焼き具合も、ちょうどよくて、

あずきも柔らかくて、

甘さもいい感じで美味しかったです。

梅干しと昆布もあり、

甘さがいっそう引き立ちます。

美味しいものを食べると、幸せですね。


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ横丁「節分の市」行ってきました~(^^)

2015-02-03 17:39:23 | 癒し日記


2月3日、おかげ横丁「節分の市」行ってきました~(^^)

昨日は、節分ということもあり、賑やかでした。



鬼面飾り・・



ふ菓子・・



鬼のお面・・



節分いわし・・



七福神巡りスタンプラリー・・

おかげ横丁のなかで、七福神を探すのですが・・

なかなか難しいです。

最初に見つけたのは、弁財天・・



横丁の間に、お猫様が・・



次に、寿老人・・



三番目に、恵比寿・・



猫ちゃんが寝てる~



結局、七福神全部そろわなかったけど・・



宝船、豆まきが午後3時から~



今年の福人(年男、年女)が「宝船の絵」と「福豆」が入った小袋を、

太鼓櫓の上から降らせます。





宝船の絵は、節分の日に枕の下に敷いて寝ると、

良い夢を見ることができ、やがてそれが現実になると伝えらているそうです。






最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜食堂「ななかまど」のランチ食べて来ました~(^^)

2015-02-03 11:00:54 | グルメ


先週(1月31日)、黒瀬町の野菜食堂「ななかまど」のランチ食べて来ました~(^^)



何度も、来ているのですが・・

ヘルシーで、お値段も安いので今日も来てしまいました。

1食分のカロリーが600キロカロリー以内に・・

メニューを見て・・



健康定食¥980

(とろとろ白菜と鶏肉団子の煮込み)+野菜プレート+ご飯+汁物+ミニデザート

とろとろ牛すじと野菜カレー定食¥980

サラダ+デザート付

を注文・・

最初に来たのは、とろとろ牛すじと野菜カレー定食・・



野菜がたっぷり入って、美味しそう・・

サラダ・・さつまいもも入っています。



デザート・・



健康定食・・



とろとろ白菜と鶏肉団子の煮込み・・

白菜がとても柔らかくて、鶏肉も味がしみて美味しかったです。





野菜プレート・・



ご飯・・雑穀米



汁物・・



漬物・・



デザート・・

杏仁豆腐?



ヘルシーで美味しかったです。

追加で、コーヒー¥200を注文・・

コーヒーの他にも、スムージーやジュースもありました。



いつ来ても、ヘルシーで女性には嬉しいですね。


野菜食堂 ななかまど

三重県伊勢市黒瀬町513

0596-63-5531

11:00~14:00(LO)

17:00~20:00(LO)

定休日 火曜日の夕方、水曜日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)










 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aglio,Olio(アーリオ・オ-リオ)のディナー食べて来ました~(^^)

2015-02-01 20:50:25 | グルメ


先日、津のAglio,Olio(アーリオ・オ-リオ)のディナー食べて来ました~(^^)

以前にも、来たことがあるのですが・・

時間が早かったのか、私たちだけでした。

店内は、こじんまりとした感じで・・





ケーキのショーケース・・



メニューを見て・・



パスタの種類もたくさんあり、迷いましたが・・

私は、Bセット(サラダ+パスタ+デザート+ドリンク)¥1430と

相方は、スパゲティ¥1010の単品をオーダー・・

最初に来たのは・・

合鴨とルッコラのパスタ・・

見た目も、美味しそう・・



Bセット

サラダ・・



ペスカトーレ・・

イカ、エビ、アサリ等・・



とっても、美味しかったですよ。

アップで・・



デザート(いちごのタルト)

ほんのり、いちごの香りがして美味しかったです。



コーヒー・・




Alio,Olio(アーリオ・オーリオ)

津市城山3-5-23

059-234-5601


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする