癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

奥伊勢フォレストピアに行ってきました~(^^) 2015

2015-08-29 08:26:55 | 癒し日記



先週の日曜日(8月23日)、大台町奥伊勢フォレストピアに行ってきました~(^^)

伊勢から、1時間くらいのところで・・

宮川の源流です。



途中の宮川ダム湖畔では、遊覧船ツアーもあります。



日本有数の多雨地方で、大台ケ原、大杉谷・・





大台町奥伊勢フォレストピアに着いて・・

横を流れる川・・

子供たちが、川遊びをしています・・

楽しそう・・



とても、きれいな水で・・



足だけ浸かったら、とっても冷たくて気持ちがいい・・



久しぶりに、童心に返り・・

川遊びを楽しみました(^^)



奥伊勢フォレストピア

三重県多気郡大台町薗993


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵deパスタのランチ食べて来ました~(^^)

2015-08-25 17:12:04 | グルメ


先週、伊勢市宮後の蔵deパスタのランチ食べて来ました~(^^)

少し待っただけで、店内に入れました。





以前にも、来たことがあるのですが・・

お店は、蔵を改造したもので、趣があります。

パスタの種類も、けっこう多いですよ。

メニューを見て・・





私は、夏限定メニュー ¥1280

冷製パスタのランチセット(シーフードパスタ、サラダ、レモンシャーベット、ドリンク)

もう一人は、蔵deパスタのマイランチ

パスタランチオプション

(まろやかバターしょうゆきのこパスタ¥780、ランチサラダ&セレクトドリンク¥150)

をオーダーしました。

最初に来たのは・・

サラダ・・



まろやかバター醤油きのこパスタ・・

このお店の本店が、味噌や醤油などを売っているお店なので、

醤油もとっても美味しいです。



冷製パスタセットの、タコのマリネ・・

さっぱりとして、美味しかった。



冷製シーフードパスタ・・



アップで・・

トマトソースの酸味と、シーフードがさっぱりして、

美味しかったです。



食後のコーヒー・・



レモンシャーベット・・

レモンのつぶつぶも入ってて、美味しい




蔵deパスタ

三重県伊勢市宮後1-10-39(外宮より徒歩3分)

0596-63-8555

土日祝 11:00~22:00

平 日 11:00~15:00 17:30~22:00


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良東大寺の「大仏殿」に行ってきました~(^^)

2015-08-22 07:27:52 | 旅行


先週の土曜日(8月15日)、奈良東大寺の「大仏殿」に行ってきました~(^^)

門前に鹿がいて、とても優しい目をしています。



東大寺の中に入って・・



大きなハスの花が・・



「盧舎那大仏」・・大仏様



この大仏様は、無限の修業をして悟りを開き、

人々を救うために蓮華蔵世界という「悟りの世界」の教主になられたお姿です。



あの大きな手で、不幸な人や悩みのある人をのこらず救い上げて下さるという、

慈愛の心に満ちた仏様です。

像高・・14.98m

頭部・・5.41m

目長・・1.02m

耳長・・2.54m

台座高・・3.05m

虚空蔵菩薩・・



廣日天・・





池から見た、東大寺・・





大仏様を見ていると、慈悲に包まれ、心が現れるようです。

癒されますね・・


東大寺

奈良県奈良市雑司町406-1

0742-22-5511


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見稲荷大社に行ってきました~(^^)

2015-08-18 07:11:19 | 癒し日記


8月15日に、伏見稲荷大社に行ってきました~(^^)



伏見稲荷大社は、全国に3万社を数える稲荷社の総本宮です。

五穀豊穣、商売繁盛、家内安全の守護神として信仰されています。

最初の鳥居から、5分くらい歩いて・・

桜門の鳥居の横に、旗が・・

外国人に人気の観光スポット2015の第1位です。



朱塗の建物や鳥居・・

古代から朱色は魔力に対抗し、生命力を象徴する色とされてきました。

桜門・・





本殿・・



願掛け絵馬・・



狐は稲荷大神のお使いです。





千本鳥居・・

境内に建つ約10000基の鳥居は、

祈願と感謝の証として全国からの崇敬者から奉納されたものです。

鳥居には、「願いが通る・通った」という意味が込められています。







五社相殿・・





ご利益がありますように・・

伏見稲荷大社案内図から、引用させていただきました。


伏見稲荷大社

京都市伏見区深草藪之内町68

075-641-7331


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音羽山 清水寺「千日詣り」に行ってきました~(^^)

2015-08-17 11:42:25 | 癒し日記


8月14日の夜、音羽山 清水寺「千日詣り」に行ってきました~(^^)





千日詣りは、一年の中でも最も大きな功徳となる観音の縁日で、

これらの一日の参詣だけで千日分のお参りの功徳があり、

ご利益がさずけられるとされています。



8月14.15.16日午前11時.午後8時本堂にて行なわれ・・

本堂内々陣、特別拝観できます。

私たちが行ったときに、ちょうど法要が行われていました・・



風鈴・・




滝・・



庭を散歩しながら、夜景を見ました・・

京都タワーが見え、市内が一望できます。



本堂・・

清水寺の舞台・・



夜間特別拝観、千日詣りに来られて幸せです・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東映太秦映画村に行ってきました~(^^)

2015-08-16 17:11:51 | 癒し日記


昨日(8月14日)、東映太秦映画村に行ってきました~(^^)



お盆ということもあって、人が多かったです。





美空ひばり座・・



太秦トリックアートの館・・

30分くらい待ちました。

写真に人物が写ってるほうがわかりやすいのですが・・

とりあえず、ご覧下さい・・

平面の絵ですが、手が出てるみたいです。



角度によって、見え方がかわります。





吉原通り・・





暑かった~


太秦映画村

京都市右京区太秦東蜂岡町10

075-864-7716


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉城のcafe「ハナツムリ」のランチ食べて来ました~(^^)

2015-08-12 16:50:49 | グルメ


今日(8月12日)、玉城のcafe「ハナツムリ」のランチ食べて来ました~(^^)



オレンジの建物で一階にあります。

中に入ってみると・・







おしゃれな感じで、小物もセンスがいいですw・・



ブログに載せてもいいと、承諾をもらいました。

メニューを見て・・



ランチは、カレーかオムライス+サラダ+小さいおかず ¥1000

ワンプレ-トランチ ¥1100

+ドリンク ¥200

+ドリンク、デザート ¥300

二人で行ったので・・

オムライスのランチと

ワンプレートランチ+ドリンク、デザートをオーダー・・

最初に来たのが・・

オムライス(ふわとろのたまごデミグラソース)



ちょっと、写りが悪くなってしまいましたが・・

美味しそうでした。

私は、ワンプレートランチ(グリルチキン・トマトソース)



チキンがトマトソースにからんで、美味しかったです。

レタスとチキンがちょっと多めで、

ボリュームたっぷりです・・

ドリンク(ホットコーヒー)

デザート(クリームチーズ?)



クリームチーズとブルーベリーのソースが、

ほどよく酸味があって美味しかった~


ここのお店、昼はcafeハナツムリ、

夜はtrailcoffee(20:00~24:00)に変わるみたいです。


cafe ハナツムリ

三重県度会郡玉城町勝田5508-3

05965-58-3870

10:00~17:00

ランチ11:30~14:00

定休日 日曜日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャンドルナイト伊勢」~勢田川を天の川に~2015

2015-08-09 09:23:14 | 癒し日記


昨日(8月8日)の夜、「キャンドルナイト伊勢」~勢田川を天の川に~見てきました~。

PM5時半に、キャンドルが点灯され・・

河崎商人館の駐車場では・・



バンドの生演奏や、飲食ブースが・・



夜も更けて、あたりもすっかり暗くなり・・



幻想的な世界が広がります。



「河崎」川の駅・・





蔵が川面に写り、綺麗でした・・



10000個のキャンドルが勢田川両岸約10㎞続いてました・・

一部、LEDのキャンドルも・・


キャンドルナイト伊勢

三重県伊勢市勢田川沿岸・・


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鳥羽水族館」ナイター、見に行ってきました~パート3

2015-08-07 19:24:46 | 癒し日記


前回に引き続き・・

「鳥羽水族館」ナイター、見に行ってきました~パート3



タツノオトシゴ?



へんな生き物研究所・・



ダイオウグソクムシ・・



ちょっと、グロテスクですw





日本で初めて展示されたそうです。





足の本数がいっぱい・・



めずらしい生き物ばっかりで・・おもしろかったです。

外に出たら、ラッコ?がいました~

可愛い・・

夜なのであまりわかりませんでしたが・・(泣)




帰りに、夜景をパチリ・・





鳥羽水族館

三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6

0599-25-2555


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鳥羽水族館」ナイター、見に行ってきました~パート2

2015-08-04 17:43:21 | 癒し日記


前回に引き続き、「鳥羽水族館のナイター」の写真を・・パート2です。

古代の海・・



化石が展示されてました~

足元に・・



カブトガニ・・



オウムガイ・・







スナメリ・・





ジュゴン・・

とっても、可愛い・・



魚が沢山、筒の中から顔を・・




最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメント頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鳥羽水族館」ナイター、見に行ってきました~パート1

2015-08-02 08:56:33 | 癒し日記


昨日(8月1日)、「鳥羽水族館」ナイター、見に行ってきました~パート1



夜、ナイター営業(PM7:00~9:00)で、水族館をみるのは、初めてです。

お客さんも、限られているので、

ほとんど貸切状態です。

いろんなエリアに分かれていて・・

サンゴ礁に住む生き物・・







スナメリ・・



伊勢志摩の海・・





人魚の海・・

ジュゴン



ジャングルワールド・・

カピバラ・・



奇跡の森・・

ドクターフィッシュ・・



スナドリネコ・・



イグアナ・・



かめ・・








写真を300枚くらい撮ったので、抜粋しました。

今回は、パート1です~


鳥羽水族館

三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6

0599-25-2555


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする