鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

交通事故

2014-09-16 09:26:47 | インポート

8月11日に居眠り運転で中央分離帯に車をぶつける交通事故を起こし入院、9月11日に退院した。第3腰椎の圧迫骨折で不自由な日々を過ごし、今は何とか歩けるようになった。徐々に快方に向かっている。
他の人の車に損傷を与えるとか他人に怪我をさせることが無かったのが不幸中の幸いであった。
入院中はパソコンに触れず、退院してからパソコン操作が出来るようになった。鳥見に出かけられるようになるには、まだ暫くかかりそう。それまでは鳥友さんのブログ等を拝見して楽しむことにしたい。
車の壊れ方は酷く、廃車にせざるを得ず、代わりを何とかしないといけない状態。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガシラサギまだ居た

2014-08-07 19:28:46 | インポート

図鑑説明では旅鳥とあり、何時まで居るのか気になるので、様子を見に行ったら、まだ居た。

カエル捕獲
2014871

足の指長く、蓮の葉の上を大股で器用に歩く。
20148716

首を伸ばすと長く伸びていた。
201487125_2

時々上空を警戒しているよう。
201487121

時々中途半端な座り方をしていた。
201487120

身震い
201487119

羽を広げた状態、換羽中だろうか?
201487113

201487115

201487116

201487117


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガシラサギ

2014-08-01 18:22:16 | インポート

嬉しい事に、今日もまだ居てくれた。
20148114

20148115

20148116

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバズク雛

2014-07-30 20:18:51 | インポート

7/25の朝、栗林公園の雛はカラスか何かに襲われたようで、巣穴の下の地面に沢山の毛が落ちていた。親の姿も見えなくなっていて、巣立ち失敗のよう。
隣町の神社の雛は無事巣立ちして順調に育っているよう。
20147291

20147281

7/28記事の表題で「アカガシラサギ若」と記したが、この個体は必ずしも若鳥とは言い難く、若か冬羽成鳥かは不明と訂正します。ベテランの方が若のようだが、冬羽成鳥とよく似ており、若とは断定し難いと言っていたことが、私の意識から抜けてしまっていました。若と伝えた方にはお詫びします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッカ

2014-07-29 20:36:16 | インポート

7/27撮影

アカガシラサギの観察を終え、引き上げようとしていて、セッカがさえずっているのに気付いた。
201472712

201472713

アカガシラサギは今朝も居てくれた。
20147291

アカガシラサギが居る前をコブハクチョウの親子8羽が悠々と通過した。望遠レンズを広角に取り替える余裕がなく、8羽全部を収められなかったのが残念。
201472915

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする