鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

ウミアイサ&カワウ

2020-12-31 19:11:28 | 日記
津田湾のウミアイサ、2羽しか見えず。






カワウが何か魚を捕獲し、飲み込むのに手間取っていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ等

2020-12-29 20:00:25 | 日記
短時間、S川河口付近へ探鳥に。ハッカチョウがかなり増え、ムクドリの群と一緒になって道路に出来た水溜りの水を飲みに降りてきた。








モズが何か虫を咥えて木枝に止まり、すぐさま飲み込む。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ&ミサゴ

2020-12-27 17:47:32 | 日記
自宅から比較的に近くの溜池、先日から水を落とし始めていたので何か変わった鳥でも来てないかと見に行ってみた。
カワセミが目についた。


小さな魚を捕まえ石に叩き付けてから飲み込む。






ミサゴは大きな魚を捕獲し、自慢げに旋回して飛び去る。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ&ルリビタキ

2020-12-26 19:40:20 | 日記
M山梅園のジョウビタキ。






ジョウビタキが抜けた直後、同じ枝にルリビタキが現れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ求愛ディスプレイ?

2020-12-25 21:37:24 | 日記
溜池のカンムリカイツブリ


カンムリカイツブリ求愛ディスプレイは2月以降に見られると教わったが、今日(2月25日)、強風の中、求愛ディスプレイらしき動きをしているのが数回見られた。この時期のこんなのは真似事?本物?
これをフォトチャンネルにしてみた。右下隅の画像拡大マークをクリックで画像拡大。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする