鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

ノゴマ

2011-10-28 21:03:37 | インポート

10/26に撮り直す。 500mmレンズ使用。                                         201110261_22011102613_220111026152011102618_2






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカアシチョウゲンボウ

2011-10-27 22:33:23 | インポート

遅ればせながら海を渡って見に行ってみた。電線に止まったり、地上に降りたりした場面は見られず、飛翔姿ばかりであった。                            2011102715_22011102713_42011102712_5




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2011-10-26 20:18:33 | インポート

ノゴマが来ている近くにノビタキが出ていることをMさんに教えてもらい撮る。Mさん有難うございました。                                                      20111026120111026142011102616




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノゴマ

2011-10-25 21:59:48 | インポート

〇〇公園のノゴマ♀は姿見せず、♂のみ現れる。

2011102517

気温が下がってきた為か、毛を立てメタボ風。            2011102512011102513

羽を広げたり伸びをしたりした。                  20111025122011102516








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンカク

2011-10-24 18:58:31 | インポート

10/23撮影(撮影日にUPしようとしたが、サーバーメンテナンスのため出来なかった。)

レンカクは見たこと無かったので、情報をもらい、他県まで行ってきた。現地には10人程バーダー居て、レンカクの居場所を教えてもらい、ありがたかった。辛抱して待っていると比較的、近くまで来てくれた。3羽は間違いなくいて4羽居るとの話もあるとのこと。

201110231201110231320111023142011102316
長い足指で水草の上を上手く歩いていた。
2011102317
何時の日か、夏バージョンを見てみたい。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする