鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

オオソリハシシギ

2013-08-29 19:17:14 | インポート

8/28撮影(画像クリックで少し拡大)

海岸に2羽いるのが目についた。春と秋に立ち寄っている。
20138281

20138282

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウズラシギ

2013-08-28 21:43:00 | インポート

(画像クリックで少し拡大)

水の入った農耕地に居た。
20138281_3

201382812_2



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウサギ

2013-08-27 17:33:32 | インポート

(画像クリックで少し拡大)

自宅近くの溜池に沢山来ていた。冬バージョン(嘴黄色で先端が黒色)のが17羽。
201382716

水草の上を時々移動しながら魚を採餌していた。
20138271

咥え直して飲み込む。
201382713

201382714

取り逃がすことがよくあるが、上嘴が魚に突き刺さった状態で捕獲したこともあった。
201382715













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバシギ

2013-08-24 18:31:58 | インポート

8/22撮影(画像クリックで少し拡大)

シギチ類がいろいろと入りかけている様。

20138221

201382212

201382213

ソリハシシギも目に付いた。
20138221_2

201382212_2













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオメダイチドリ

2013-08-23 17:13:42 | インポート

8/22撮影(画像クリックで少し拡大)

海岸にオオメダイチドリがいた。
20138221

201382212

201382213








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする