関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市で、建築業を営む関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるように、お手伝いします!

回転レシーブ

2023-09-30 16:50:26 | 日記

昨晩は、久しぶりにバレーボールでした。

今年の5月から再開して、月に1回を目標に日程調整。

6月はできなかったけど、その後はなんとか月に1回やれてます。

昨晩は、バレー部で一緒だった中学校の同級生がきてくれました。

我がチームのエースです。

ずっとバレーボールを続けていることは知っていたんだけど、コロナになってからはやってなかったとのことで、お誘いしたら、超草バレーだというのにきてくれました。

数年ぶりだからリハビリ・・・って言ってたけど、やっぱりウチのエースかっちょいい!

アタックを打つ姿に惚れ惚れしました。

 

昨晩は、もうひとりお初のお友達。

「バレーボール、超久しぶりだけど、気持ちよかったし楽しかった!」って言ってもらえてよかった^_^

 

「おばあちゃんになっても回転レシーブ!」を実現するために、細く長く、怪我のないように続けていきたいと思います。

そういえば。

「回転レシーブ」はもう死語だそうで、最近は、膝をつかない、走り抜ける・・・が基本で、回転レシーブは教えないのだそうです。

それであれば、なおのこと、回転レシーブを世に残していかねば(笑)

 

とはいえ、膝を庇ってると、やっぱり思うようにプレーできなくてもどかしいです。

早く治したいです。

 

 

いつぞやのカケフさん。

夕陽を眺めてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取りのお仕事

2023-09-29 17:12:51 | 

今日は、草取りのお仕事をいただいたので、張り切って行ってきました。

雨降りのあとなので、比較的草は抜きやすかったのですが、思っていたよりも広かった。

2時間がんばったけど、終わらず残念無念。また来週、お天気を見て、ガッツリ綺麗にしたいと思います。

 

今日は、久しぶりにソフトバレーボールの日です。

まだ膝が本調子ではないけど、悪化しないようにやわやわと楽しんできたいと思います。

 

夕方、お外を観察中のカケフさん。

なんとも言えないフォルム。

通る車をしっかりチェック。

今日もかわいいカケフさんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイリング

2023-09-28 18:07:54 | 片づけ

机の乱れは、心の乱れ。

 

このところ、忙しいわけではないのに、少々バタバタしていて、毎日書類をとりあえず積み上げて帰る日が続きました。

もう、気になって気になって仕方ない。

早く整理整頓したい・・・とうずうず。

 

 

今日、予定より随分時間のかかった書類が、ようやく完成して発送完了。ふぅ〜

このタイミングで、書類をきれいに整理整頓。

 

ファイルが、だいぶいっぱいになってしまって、そうなると、その都度ファイルしないで、とりあえず挟んでおく・・となって、どんどんたまってしまう悪循環。

 

今日は、しっかりといるものいらないものを精査して、ファイリングも完了しました。

 

最近、トンカントンカンする時間もあまりなくて、トンカントンカンにも心を奪われましたが、今日はファイリングがんばった!

 

机の上がすっきりしていい気分です♪

 

 

今週、やらなきゃいけないことを書き出してあって、それをみながら木曜日まできました。

明日、お天気がよかったら、ミッションクリアできそう。

明日も、もりもりがんばるのだ!

 

 

今日のカケフさん。

 なんかぼやけてるなw

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと伝える

2023-09-27 18:18:15 | 日記

実家の父は、食事の時、必ず「美味しかった!ごちそうさま」っていいます。

「母さんのトンカツは最高だ!」とか「母さんの浅漬けはほんとに美味しい!」とかよくいいます。

世のお父さんは、そういうものだと思って育ちましたが、大人になってから「美味しい」と言わない男子もいると知ってびっくりした記憶。

我が家の相方も、「美味しい!」って言ってくれます。美味しくないものは、箸をつけません(笑)

でも、美味しいから美味しいって言ってくれてるんだなって思うから嬉しいし、また次美味しく作ろう!って思います。

 

・・・別に深い意味はありません。

いいことは、ちゃんと伝えられるといいよな〜とふと思ったので。

 

最近は、問い合わせのお電話をした時、最後に「ご親切に説明してくださってありがとうございます」とか「とっても丁寧でわかりやすかったです」とかお伝えするようにしています。営業のお電話も、できるだけお互い気持ちよくお電話を終えられたらいいなぁと思って、ねぎらいの言葉を伝えるようにしています。

今は少し、気持ちにゆとりがあるから言えるのかなと思ったり。

 

 

あ。

今日、お客様のところで、「社長さん、とってもいい声ね」って褒めてもらいました。

「耳が悪いから、聞こえにくい音があるけど、社長さんの声は全部とってもよく聞こえるし、内容も説得力があるわ!」って。

 

以前にも同じようなことを言っていただいたことがあるんです。

もしかして、バンドでお歌を歌ってることも影響してるのかしら???

 

自分のことじゃなくても、褒めてもらうのはやっぱり嬉しいですね。

 

 

 

なんだかだいぶ内容があっちこっちになりましたがおゆるしを。

 

最近、わたしのクッションを、カケフさんによく貸出します。

骨盤矯正に、はまってるのかしら?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度?!

2023-09-26 16:00:43 | 関矢建築のお仕事

急に涼しくなりました。

会長は、薪ストーブ用の薪の準備を、コツコツすすめています。

ご近所さんからは、「雪が降る前に、屋根を直した方がいいかしら?」と相談いただきました。

 

そうそう、冬に向けての準備は、早め早めがおすすめです。

ご自宅のまわりを、ぐるりと見回していただいて、外壁は傷んでないかな、雨樋が壊れてないかな、給湯器の冬囲いは大丈夫かな、落とし板ははまるかな・・・などなどぜひチェックを。

 

多分みなさん、春になって冬囲いをとるときに、雪で傷んだところはないかな?とチェックして、「ここは直した方がいいな」と思うところがあっても、よっぽどすぐ修理しないければいけない状況でなければ、まぁ、次の冬がくるまでにお願いしよう・・・となるのではないでしょうか。

 

もう、次の冬が近づいてますよ〜〜

 

心配なことがありましたら、いつでも関矢建築にご相談ください♪

 

・・・と、たまには、「そうだ、このブログは、関矢建築のブログだった」と思い出したようなことを書いてみます(笑)

 

急に涼しくなったら、あっという間に手がガサガサしてきました(涙)

そういえば、今年こそ、夏の間にかかとをつるつるすべすべにしよう!と思っていたのに、このままだと、ガサガサのまま、次の冬を迎えそうな予感(涙)

もう遅いかもしれないけど、ちゃんとお手入れしよう。うん。

 

 

カケフさんがかわいすぎて、毎日おいかけまわしてるので、だいぶウザがられてます・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする