撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

JR西日本 油日~甲賀(2023.3.28) 113系 L9編成+C17編成 普通 草津行き

2023年03月29日 23時30分41秒 | JR各社
昨日、JR西日本 草津線 油日~甲賀駅間で113系の8両編成を撮りました。
1枚目は、油日駅から快走してきたC17編成 クハ111-5763の普通 草津行きです。



2枚目は後追いで、甲賀駅に向かうL9編成 クハ111-7707です。



昨日は朝ラッシュ時に運行される113系の8両編成を撮ろうと思い、早朝から出掛けました。
柘植駅発の下り列車の2本目が8両編成ですが、日の出直後なので走行写真は難しいと思って、当初は駅撮りを考えていました。
しかし、行ってみると意外に明るかったので何とかなるかと思い、先日、撮影した油日~甲賀駅間の片山踏切から少し甲賀駅寄りで撮ってみました。
早朝は逆光方向になるので厳しいかと思いましたが、逆に日差しが厳しくなかったので何とか撮ることができました。

C17編成は全車が700番台から高速化改造された5700番台で、延命N工事が施工された車両で編成された、柘植駅側からクハ111-5713+モハ113-5713+モハ112-5713+クハ111-5763の4両編成です。
L9編成は、先頭車が2700番台を高速化改造され40N体質改善工事が施工された7700番台、中間車は700番台から高速化改造され延命N工事が施工された5700番台で編成された、柘植駅側からクハ111-7707+モハ113-5717+モハ112-5717+クハ111-7757の4両編成です。