ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

らすた@日吉

2017-10-05 | ☆☆☆+
民進党の前原誠司代表は5日昼、新党希望の党の代表を務める小池百合子東京都知事と都内のホテルで会談し、10日公示―22日投開票の衆院選に出馬するよう要請した。小池氏は固辞し、衆院選への出馬を改めて否定した。両氏は早期に希望の党としての首相候補を決めるべきだとの認識で一致した。
小池氏は会談後、記者団に私の衆院選への出馬がないと改めて伝えた。前原氏から大変熱望、ラブコールをいただいた。私自身の出馬は考えていないと再三伝えてきた通りだと語った。そのうえで安倍政権に対峙していく方向性を維持しながら、これから衆院選に臨んでいきたいと述べた。
前原氏は衆院選は政権選択の選挙だ。誰を首相に選ぶかの選挙だ。出ないのであれば早急に話し合いをして決めなければいけないという点についても合意したと話した。
小池氏は5日午前、都庁で記者団に様々な情勢分析、意見交換をすると述べた。これに先立ち小池氏は都内で記者団に衆院選に出馬しない考えを重ねて示した。
一方、前原氏は4日、京都市内で記者団に小池氏が出ないなら首相候補は決めないといけないと述べ、希望の党として首相候補を決めるべきだとの考えを示した。

小池もしたたかだけど、前原も負けず劣らずのしたたかな男。今回、小池が出馬しなかったら、自分が首相候補になると言っているようなもの。さっさと民進党を離党した細野は納得しないだろうね。

さて本日は、どうしても家系が食いたくなった。私は昔、家系ラーメンばかり食っていて、麺の好みは味コメ多めばかり注文していた。なので、私のペンネームは味コメにした次第。

とは言っても、途中下車してまで食いたいとは思わないので、乗換駅である日吉へ。

日吉には、武蔵家、銀家、壱角家など、沢山あるが、本日訪問したのは、極楽汁麺らすた

前回らすたに訪問したのが、2008年9月13日ということで、9年1か月ぶり。

当時は夜しか営業していなかったんだけど、今では11:30から25:00まで営業している。

店には18:30頃到着。


店の造りは、コの字カウンタ19席。男性1名で切り盛りしていた。先客3名後客4名。

入口左側に券売機が置いてあり、ラーメン(¥620)と味玉(¥100)を購入、カウンタに座って、かためをお願いした。

この店もライスが無料で付いてくるみたいだけど、断った。

卓上には、醤油、胡椒、酢、おろし葫、おろし生姜、豆板醤、漬物が置いてある。


3分ほどでラーメンが運ばれてきた。


中が見えないので、海苔を立てる。


スープ:豚骨鶏ガラベースの醤油スープ。蓮華で一口飲んでみると、その昔、家系全盛期(今でも新店は家系が多いけど)時代のしょっぱめのスープ。鶏油はもう少し欲しいところ。途中で胡椒、おろし生姜を投入。味がさっぱり。明日は客に会わないので、さらにおろしにんにくを投入。味にパンチが加わります。最後は酢を投入して再度さっぱり感を楽しんだ。

麺:染谷製麺の黄色い極太平打麺。まぁいいじゃないですか。

具:叉焼、ほうれん草、味玉、海苔、刻み葱。叉焼はばら肉と肩ロース。味は濃い目。味玉はどことなく甘く感じる。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

何となく懐かしい味って感じ。

住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-41
営業時間:11:30~25:00
定休日:不定休
駐車場:なし

2017年の実績
137杯目/132軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« あびすけ@日吉 | トップ | 蛍@関内 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事