ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

たいざん@海老名SA

2012-08-13 | ☆☆☆
ロンドンオリンピックが閉会した。最終日にレスリング男子フリースタイル66Kg級の米満達弘が金メダルを獲得、有終の美を飾った。これで金が7個と、ちょっとさびしい数に終わったが、メダル獲得数は、銀14、銅17と合わせて38個は史上最多。何だかんだ言って皆頑張ったと思う。開催国の英国は、金29個とかなり健闘した。やはり地元と言うのは、それだけパワーを貰えるのだろう。ところで、女子バレーのセッター竹下佳江がプロ野球広島カープの江草仁貴と既に結婚していたんだって。結婚はするは、銅メダルは取るは、今年は良い年なんでしょう。私は大殺界。

さて、本日は、海老名SA(上り線)内にある大山に行ってきた。


大山は富士市が本店で、川崎にも進出しているが、私は訪問したことがない。ということで、今回が初めて。

フードコートということで、店の造り等は省略。

店の横にメニュが置いてある。


で、塩がお勧めのようだが、券売機でしょうゆらーめん(¥750)を購入、カウンタに渡すと、ベルを渡され、鳴ったら取りに来いとのこと。

5分ほどでラーメンが出来上がった。


スープ:鶏ベースの醤油スープ。味見せずに、カウンタ横のブラックペッパー(パウダー)を投入してしまったため、チープ感が出てしまった。エビ油を使っているそうだが、正直分からなかった。まぁ全体的にまとまっているスープであることは間違いない。

麺:細チョイ縮れ麺。細い割にはもっちりした感じもあって面白い。量も満足。

具:叉焼、味玉、海苔、水菜、メンマ、刻み葱。叉焼は厚めのばら肉で味があまりしない。味玉は茹で玉子に近い。水菜はこの手のスープには必須かも。


ということで、私の評価は


最近のSAは飯が旨くなったと思う(値段は相変わらず高めだが)。

住所:神奈川県海老名市大谷南5-1-1
   海老名サービスエリア(上り線)EXPASA 2F
営業時間:24時間営業
定休日:無休
駐車場:あり
店のHP:http://r-taizan.com/index.htm

2012年の実績
109杯目/107軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ラーメンダイニングK@伊勢佐... | トップ | せんだい@稲田堤(閉店) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (ぐうぐうがんも)
2012-08-14 14:47:33
地元紹介記事なので、フォロワーに教えたく、ツイートボタン押させて頂きました。
感謝致します。
ぐうぐうがんもさんへ (味コメ)
2012-08-14 21:33:38
ぐうぐうがんもさん、こんばんは。
私は神奈川のラーメンを盛り上げよう会の会員ですので、海老名が盛りあがれば、大満足です。
今後もよろしくお願いします。
では!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事