ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

灯花@曙橋

2017-10-28 | ☆☆☆☆☆
22日の衆院選で落選した豊田真由子元衆院議員の秘書暴行疑惑で、埼玉県警は27日、傷害と暴行の疑いで豊田元議員を書類送検した。
捜査関係者によると、豊田元議員は5月、当時政策秘書だった50代の男性の運転する車で埼玉県朝霞市内などを移動中、後部座席から男性の頭や顔を複数回殴ったり、背中を蹴ったりした疑いがある。6月22日発売の週刊新潮このハゲーッ。違うだろ。死ねば。生きている勝ちないだろうなどの暴言も詳細に報じ、男性は7月に県警に被害届と録音していた音声データ、医師の診断書を提出していた。
豊田元議員は9月に記者会見し、暴言を認め、謝罪したが、私が大変な乱暴をして大けがをさせたことは決してないと話していた。県警の任意の聴取に対しては手を上げたが、頭を殴ったわけでなく、肩をたたいたと答えたという。
豊田元議員は東大法学部から厚生省に入省。課長補佐などを経て12年12月の衆院選で埼玉4区で初当選し、文部科学政務官などを務めた。暴行疑惑が報じられ、6月末、自民党に離党届を提出。8月、受理された。いわゆる“魔の2回生”の1人で、22日投開票の総選挙では3選を目指し、無所属で出馬したが、2万1614票で5人中5位で落選。今までとは天と地ほど違ったと号泣した。
男性はこの日、暴力を罪と自覚し、素直に謝罪してほしいと話した。

東大法学部卒で立法府で働く人間が、こんなことしちゃ駄目でしょ。大体、ハゲーッは差別用語です。髪の毛が不自由な人と言わなきゃダメでしょ!
それより、落ちるのが分かっているのに、立候補したっていうADHDな所は、ある意味、羨ましいですね。

ビットフライヤー

さて本日は、先週大行列で諦めた鯛しおラーメン灯花に行ってきた。この店は、サブタイトルにあるように、真鯛で出汁を取る、言わば鮮魚系ラーメンを提供している。個人的には鮮魚系は好物なんですよね。

先週は11:30頃に行ったので、本日は、11:10に訪問。


11:30オープンだと思っていたんだけど、11:00オープンだったんですね。

店の造りは、横長L字カウンタ10席のみ。男性2名で切り盛りしていた。先客4名後客沢山。

入口左側に券売機が置いてある。左上ボタンは、塩そばとご飯物のセットになっているけど、ご飯物は不要なので、鯛塩そば(半熟味玉付き)(¥900)を購入してカウンタへ。

卓上には、一味唐辛子と柚子胡椒が置いてある。


5分ほどで塩そばが運ばれてきた。


スープ:鯛出汁の塩スープ。能書きによると、「愛媛県宇和島産」真鯛から贅沢に出汁をひき、「佐賀県玄界灘産」の塩を合わせましたとのこと。確かに鯛出汁の味がシッカリとわかる塩スープで、生臭さも全くない、上品な味わい。柚子が微妙に味を引き絞めている。

麺:三河屋製麺の細ちょい縮れ麺。持ち上げの良い、啜りがいのある麺。旨いですね。

具:叉焼、メンマ、味玉、麩、柚子、刻み葱。叉焼は肩ロースで、柔らか仕上げ。メンマは穂先。まぁこの手のスープには穂先でしょうね。麩はややモッチリしたもの。味玉は半熟よりやや硬めで味は悪くない。


ということで、私の評価は


全体的に上品なラーメンで、後を引くスープには脱帽。

参りました。

住所:東京都新宿区舟町12-13
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし

2017年の実績
151杯目/146軒目




コメント    この記事についてブログを書く
« 横濱家@都筑ふれあいの丘 | トップ | 晴壱@曙橋 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆☆」カテゴリの最新記事