ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ゴル家@長津田

2014-03-30 | ☆☆☆
日本と北朝鮮の局長級協議が30日午前、北京の北朝鮮大使館で開かれた。政府間協議は1年4カ月ぶり。日本側は、拉致被害者の再調査と全員帰国を改めて要求するとともに、「拉致問題は解決済み」と主張してきた北朝鮮側の出方を探る。ミサイル問題では、北朝鮮が26日に日本海へ弾道ミサイルを発射したことに対し、「国連安保理決議や日朝平壌宣言に反する」と抗議する。
日本と韓国/中国がギクシャクしているタイミングを見計らって、日本と交渉するというのは、北朝鮮の常套手段。また、食い物を要求し、北朝鮮側は約束を反故にするのは、見え見えで、こんな国、一度潰れちまえばいいんだけど。

さて本日は、3月22日にOPENしたゴル家長津田店に行ってきた。この店は松壱家系列で、昨年末にも関内に店をOPENさせている。

駐車場は店の前に10台分ほど用意されている。まぁこの辺りは駐車場を用意しないと、中々来てくれる客は少なそう。

店には11:10頃到着。


店の造りは、正面に横長U字カウンタ11席と、4人用テーブル3卓に二人用テーブル5卓。男性4名女性3名で切り盛りしていた。先客7名後客沢山。

入口右側に最新式の券売機が置いてある。この券売機では、麺の硬さ、油の量、味の濃さなども指定できる。ということで、豚骨醤油ラーメン(¥780)を麺かためで購入、カウンタへ座った。


卓上には、醤油、酢、辣油、胡麻、おろし葫、豆板醤、辛子高菜、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。




開店して1週間と言うこともあり、まだ、厨房内は落ち着いていない模様。ということで、15分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの醤油スープ。豚骨の出汁がしっかり取れた濃厚クリーミなスープで味的には満足。

麺:長多屋製麺?の中太チョイ縮れ麺。家系にしては物足りなさを感じる。かためを頼んだがやや柔らかめに仕上がっていた。

具:叉焼、木耳、メンマ、鶉の玉子、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は巻きばら肉でかなりに混んだ所為か、持ち上げるとボロボロ状態。味は悪くない。木耳って家系に入れる?って感じ。ほうれん草は気持ち程度に入っている。

と言うことで、私の評価は


ラーメン1杯780円は、ちょっと強気。4月からは消費税アップで800円ってこと?

住所:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台5-24-12
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり

2014年の実績
47杯目/38軒目


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« あ麺ぼう@川崎市中央卸売市... | トップ | リンガーハット(横浜ノースポ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなところに (出張先)
2014-03-31 17:21:05
味コメ様、ご無沙汰です。

たまに出没する地域なので、機会があれば行こうと思います。

ではでは、
Unknown (にゃんまげ)
2014-03-31 19:24:06
系列元の強気価格を踏襲というところで、
中途半端に旨かったりするので頻繁には
行かずとも、ふと喰いたい時に行くぐらい
で十分なレベルなのだと思います。
出張先さんへ (味コメ)
2014-04-02 19:55:08
出張先さん、こんばんは。
ここ、味は悪くないと思いますが、値段と手際さが問題かと思います。ぜひ行って感想を聞かせてください。
では!
にゃんまげさんへ (味コメ)
2014-04-02 19:58:38
にゃんまげさん、こんばんは。
家系が食べたくなったら、この辺だったら、甲子家や大桜なんかがあるんで、この値段はちょっと高過ぎだと思いますね。4月1日からの値段が気になります。
では!
行ってきました・・・ (出張先)
2014-08-29 09:23:09

味コメ様、訪問してきましたが、確かに味は悪くないと思います。

しかし、接客が残念でした・・・><;

ではでは、
出張先さんへ (味コメ)
2014-08-30 22:26:42
出張先さん、またまたこんばんは。
出張先さんの記事、見ました。駄目駄目君ですね。松壱家も急に店舗拡大したので、店員の教育まで手が届かないのかもしれませんが、不味いと思います。私も感じの悪い店は二度と行きません。人間なんてそんなもんです。
ではでは!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事