ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

円山@綱島

2012-03-16 | ☆☆☆
中国共産党は昨日、次期最高指導部・政治局常務委員入りが有望とされていた重慶市党委員会書記薄熙来を解任した。薄熙来は中国共産党八大元老の一人と言われた保守派の薄一波の次男でバリバリの太子党。太子堂と言えば、既得権益層とつながりが強く、当然ながら金持ちばかり。今回の失脚も、共青団派の胡錦濤が、次期総書記間違いない習近平への牽制という事だと思うが、他人の失態を吊るしあげるやり方は、中国五〇〇〇年の歴史の中で全く変わらない。まぁそこが面白いという輩も多いのだが。。
いずれにせよ、習近平は今後どう出るか、興味津津。

さて、本日は3月8日に綱島にOPENした北海道らーめん円山に行ってきた。

駐車場はいつも利用する下のコインパーキングを利用した。


店には11:40頃到着。


店の造りは、入口右側に4人用テーブル2卓と正面に真中に衝立のある16人用テーブル1卓、左側にが横長L字カウンタ6席と、なかなかキャパがある。男性4名女性1名で切盛りしていた。先客5名後客6名。

入口右側に券売機が置いてあり、北海道らーめんと謳うだけあり、味噌、醤油、塩とすべても置いてある。横にいた初老の店員が、味噌がお勧めですって言うので、迷わず札幌味噌らーめん(¥700)を購入した。

卓上には、醤油、酢、ラー油、一味唐辛子、おろし葫、豆板醤、それにG&Sのラーメンコショーが置いてある。


5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの白味噌スープ。味は悪くないが、後で喉が渇きそう。私は白味噌の場合、途中で飽きが来るので、一味唐辛子とおろし葫(今日は多め)を入れて完飲。

麺:中太縮れ玉子麺。歯応えのある麺で、味噌ラーメンには定番ってもの。悪くないが、特徴も無いので、あまり面白みは無い。

具:叉焼、メンマ、わかめ、もやし、刻み葱。叉焼は肩ロースで薄味。メンマは市販品って感じのもの。わかめは不要だと思う(嫌いなので)。もやしはもう少し入っていた方が、ボリューム感があって見た目も良いと思う。


ということで、私の評価は


それにしても、綱島はラーメン激戦区になっちゃったって感じ。Panasonicが無くなったのに、やっていけるのかな??

住所:神奈川県横浜市港北区綱島西1-7-15
営業時間:11:00~28:00
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)

2012年の実績
42杯目/42軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 一八家@綱島(閉店) | トップ | 中本@蒲田 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事