ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

頑者@新横浜

2010-10-16 | ☆☆☆
元朝鮮労働党書記の黄長氏の告別式が14日に行われたが、同じ日に北朝鮮政府が黄長氏の死を『裏切り者に天罰が下った』と国内外に発表した。金正日の独裁政治から北朝鮮国民を救おうと、家族をも犠牲にして韓国に亡命、北朝鮮としては、ほっとしているに違いないのだが、その上、このような声明を発表するというのは、何と民度の低い国なのか!
今、北朝鮮は、金正恩を偶像化/美化する宣伝が大々的に行われている。東亜日報の記事によると、
金正恩氏が08年、沙里院(サリウォン)米穀協同農場を訪れ、その場で酸性の土壌を改良する微生物肥料を考え出して研究家を驚かせ、この農場では翌年、1町歩(=約9917平方メートル=3000坪)当たり15トンの稲を生産したという内容も含まれているという。昨年、韓国の1町歩当たりの米の生産量は5.2トンだった。
とのこと。北朝鮮は飢餓が続いているのだがら、金正恩が全国を回れば、餓死する人もいなくなる訳で、北朝鮮の人たちは、これを本当に信じるのだろうか?
いずれにせよ、この国は崩壊するしか国民を救う道はなさそう。

さて、本日は、ラー博の頑者に行ってきた。というのも、今日からカルボナーラあえつけという期間限定のつけ麺がスタートするということだったので。

駐車場には10:35頃到着。新横浜にはJRAの場外馬券場ウインズがあり歩行者が多くて、車が中々進まない。私は競馬をやらないので、正直言ってすごい迷惑。

パスポートを使って入場。地下二階に降りたら、既に10人ほど並んでいた。店内にも既に数名入っていたので、結局、ワンクール目には間に合わなかった。つけ麺は提供までに時間が掛かるので、もう少し前に家を出るべきだったと後悔。

とりあえず、入口右側にある券売機で目的のカルボナーラあえつけ(¥980)を購入して待つことに。


待っている間に女性店員が食券を取りにきた。20分ほど待って漸く店内に案内された。

店の造り等は、前回と同じなので省略。

10分ほどでつけ麺が運ばれてきた。

麺の上に、ホワイトソース、生卵、ベーコンが載っており、かき回してお食べくださいとのことだったので、その通りに食す。が、全くインパクトが無く、何だか拍子抜け。と言うより、どこがカルボナーラなのって感じ。ブラックペッパーがじゃりじゃりしているのがちょっと気になる。その後、つけ麺として普通に食した。

スープ:豚骨魚介のスープで、パンチもあって旨い。麺に塗してあるホワイトソースが何となく邪魔している。


麺:極太ストレート。麺自体は歯応えもあり、実に旨い。


具:叉焼、メンマ、なると、生卵、ベーコン。叉焼は短冊切りのばら肉が1個だけ。メンマも1枚だけで、ちょっとショボイ気がする。

ということで、私の評価は


なんだかちょっと、損した気分。

住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 B2F
営業時間:11:00~23:00(土日祝は10:30~)
定休日:無休
駐車場:あり

2010年の実績
179杯目/176軒目



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« こちら世田谷区経堂駅前肉そ... | トップ | 熱血!!スタミナタンメン五... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (D&D)
2010-10-17 16:33:05
金曜日に新横浜で仕事だったので、ランチにこのお店に行きました。
翌日からカルボナーラつけ麺ということで、ブログで取り上げてくれるかなぁと思っていたら…のグッドタイミング!!

微妙な感じだったんですね。
しかも980円は高い…。

同じ洋風系の980円なら、三ツ矢堂製麺のチーズソースつけ麺のほうがよさそうですね。

でも、食べに行きたい…。

頑者は外れがなくておいしいんですけど、予想通りの味というか、安心して食えるというか。
個人的にはつけ麺ならやすべぇの方が好きですね。
D&Dさんへ (味コメ)
2010-10-17 17:17:05
D&Dさん、こんにちは。
カルボナーラというつもりであえ麺を食べると、味が薄くて、全く拍子抜けでしたが、つけ汁との相性を考えると、これくらい薄くないとダメなのかも知れません。だけど、正直言って、そのままのつけ麺の方が美味いと思いました。(私はつけ麺はあまり得意じゃないので、私のコメントもあまりアテにならないと思いますが。。)
では!
Unknown (由羽)
2010-10-18 19:34:12

こんばんは!
ご無沙汰してます♪

迷惑をおかけしてる一人です(笑)
早速行かれたんですね!非常に参考になりました。私も坦々とカレーチーズは食べに行きたいと思ってます!
由羽さんへ (味コメ)
2010-10-18 19:38:39
由羽さん、こんばんは。
迷惑なんて全くかけていませんよ。(町田の中本では、由羽さんと合わなければ、あの激辛北極を食わずに済んだのですが。(冗談))
カルボナーラはそのまま食べるにはインパクトなしでした。坦々とカレーチーズの方が良いかも知れませんね。私も時期が来ら行ってみます。ではでは!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事