ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

百麺@中目黒

2022-08-28 | ☆☆☆
岸田文雄首相は27日、米ニューヨークで開かれていた核拡散防止条約(NPT)再検討会議の決裂について、ロシア1カ国の反対が原因だとして極めて遺憾だと述べた。責めはロシアが負うべきだとも語った。公邸からリモートで記者団の取材に応じた。NPTの維持、強化が核軍縮に向けた唯一の現実的な道だとも訴えた。
今回の会議には日本の首相として初めて出席し、演説。核兵器のない世界の実現に向けて、核兵器不使用の継続など5本柱の行動計画を提唱した。会議を取り巻く環境は非常に厳しく、最後の最後までできる限りの努力を続けたが、非常に残念だと語った。

安保理も然りだけど、1か国の反対で物事が進まないというのは何ともおかしな話。人間って常に争っていたい生き物なんでしょう。

さて本日は、中目黒の宝来という店。


この店、人生最高レストランという番組で、常連客の谷原章介もやしそばが旨いと言っていたので、時間は経ってしまったが、本日訪問した次第。で、開店時間の11:30を過ぎても店が開かず、それから2分ほどで、おばちゃんが出てきて今日は仕込みが遅くなったので、12:00からにしますとのこと。小雨も降っていたし、30分待つのは嫌なので、また来ますと声をかけて別の店を探す。

中目黒で未訪の店と言うことで、色々探したんだけど、本日はもやしそばモードだったので、中々決まらず、結局訪問したのが極楽汁麺百麺(ぱいめん)中目黒店。※基本のラーメンは家系風なので、もやしそばではないが。
上町にある世田谷店には、2010年に訪問しているが、中目黒店は初訪。

店には、11:50頃到着。


店の造りは、横長逆L字カウンタ21席。男性2名女性1名で切り盛りしていた。先客4名後客4名。

左側の入口入って右側に券売機が置いてあり太麺(¥780)と味玉を購入してカウンタ席へ。

食券を渡して暫くすると、この時間帯(11:30~15:00)は替え玉は無料ですといって、プラスチックチップを持ってきた。


基本、替え玉はしないんだけど、とりあえず貰っておく。

卓上には、揚げニンニク、刻みニンニク、豆板醤、胡麻、胡椒、ラーメンのタレ、酢、餃子のタレが置いてある。


店内は豚骨臭が結構きつい。このブログで何度もかいているが、豚骨臭が嫌いな人は再訪はないでしょうね。私は大丈夫。

5分ほどで、太麺が運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ガラベースの醤油スープ。動物出汁は結構出ているが、塩味が強すぎ。速攻で胡椒、きざみニンニク、酢を投入して塩味を誤魔化す。本当はおろし生姜が欲しいところだが。

麺:太ストレート麺。しっかりした歯応えだけど、持ち上げは今一。まぁ太麺故、仕方がない。麺自体は旨い。

具:叉焼、味玉、ホウレン草、海苔、刻み葱。叉焼は大き目のモモ肉が1枚。味はやや薄目だけど、スープがしょっぱいので丁度良い。味玉は普通。海苔は1枚なので、私としては家系と言わない。


ということで、私の評価は


ちょっと塩味が強いので、高齢者には受け入れ難いかな。結局無料の替え玉は利用せずに帰りました。

住所:東京都目黒区青葉台1-30-6
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休
駐車場:なし

2022年の実績
110杯目/109軒目

コメント    この記事についてブログを書く
« 円月@大森 | トップ | 宝来@中目黒 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事