写真 動画 戯言 (あるいは,寝言)

写真をメインに,ちょっと感じたことなどを。
www.youtube.com/jiichan007

戯れ言 01/31 GoProで作成

2023-01-31 19:13:36 | 動画
GoProで作成


これGoProのアプリで、勝手に作ってくれるんだよね。修正も可能なんだけど。まだまだ、慣れてないから、そのままですが。GoPro Quikでは、字幕の位置とかが指定できないので、他ので修正するつもりですが。まだまだ、GoPro自体に慣れてないので、試行錯誤です。

 この動画も、撮影して、家に帰ってから、充電をすると、その間にクラウドに自動でアップロードされる。その動画を自動で、切ったり貼ったりって作業をAIがやってまう。世の中どんどん知的作業が、簡素化されていく。いいことなんやろかと、疑問に思うことも。

 訪問ありがとうございました。

戯れ事 01/31 梅一輪

2023-01-31 18:30:00 | 写真
 柔らかな日差しに誘われて、梅林へ。もう咲いていて、遅いのかなと思っていたのですが。まだまだ、蕾ばかりでした。少しぐらいは、咲いていて欲しかったので、探してみることに。
 やっと、見つけました。



「梅一輪、一輪ほどの暖かさ」
 なんて言葉が思い出されました。たった一つだけの梅の花。見つけただけで、嬉しかったです。あと一週間ぐらいでしょうか、満開になるのは。その頃またきてみようかなぁと思っています。

 この頃、何カトカタカナ英語が氾濫しているような気がしていましたが。例えば、政治家さんが、エビデンス、クラスターとか、うんたらかんたら。あるいは、市民活動家さんが、ミソジニーとか、ジェンダーフリーとか。

 よくよく考えると、漢字を読んだり書いたりできないからなんてことも思ったり。だって、川内原発をカワウチ原発とか、歯舞色丹が読めない、北方担当大臣とか。上げて行ったらキリがない。

 知性の劣化という言葉が当てはまるような。


 訪問ありがとうございます。

戯れ言 01/29 水仙

2023-01-29 16:15:00 | 動画
水仙



北風に
ゆらりゆらりと
スイセンが

 水仙が北風に吹かれて、揺れていました。今日も、朝窓を開けると、雪がちらちら降っていました。積もることはなかったですが。やっぱ寒いのでしょう。



 寒い日は、あまり外に出たくないです。やっぱり、歳なんかなぁ。重いカメラをあんまり使いたくない気分です。もっぱら、GoproとiPhoneが、撮影機材になってます。


 訪問ありがとうございます。

戯れ言 01/28 梅が

2023-01-28 17:04:00 | 動画
梅が


 いつもの散歩のコースにある梅の木に、白いものが。何だろうと思って、近寄ってみると。蕾が膨らんできてました。寒波の到来の中でも、自然は、春の訪れを感じているのでしょうか。少しずつ少しずつ、春の訪れが近づいてきてるのでしょう。


北風に
梅のつぼみが
揺れにけり

 早く咲かないかなぁ。

訪問ありがとうございます。😊

PS
 しかし、この頃の首相の節操のなさって、信じられないものがある。安倍首相の、昭恵氏は私人だと公言してるのに、公務員を補佐させたり、菅首相は、東北新車の免許の不備を黙認させてるし。(息子関連)今度の首相は、息子を秘書官にして、外交に同行させて、観光で公用車を使わせてるし。