写真 動画 戯言 (あるいは,寝言)

写真をメインに,ちょっと感じたことなどを。
www.youtube.com/jiichan007

戯れ言 08/31. 政府の記録にないって?

2023-08-31 09:02:00 | 写真
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023083000518&g=pol

松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災


でもねぇ。ちゃんとあるんだよね。

 内閣府のサイトにあるんだけど。内閣府って、政府の機関だよね。読んでないんだよなぁ。

 ちょっとページ数が多いけど。ちゃんと、記録はあるんよね。


 ちゃんと調べれば、いっぱいあるのにね。

 都合の悪いことは、全て、記録にないって、言っておけば良いと思ってる。正しくは、記憶に無いってことなんだけど。よく似た言葉だけど、違うんだよね。


 そうそう、以前の熊本の地震の時に、井戸に毒が入れられたって、デマをツイットした人がいて。むちゃくちゃ攻撃されてたけど。いるんだよね。デマを楽しむ最低の人が。



戯れ言 08/30 中国政府の日本産の水産加工品などの禁輸に対して

2023-08-30 22:37:00 | 写真
https://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/k_syokuryo/attach/pdf/h27-27.pdf
 これってさぁ。日本が中国から輸入している食料品のことなんだけど。これをやめたら、日本の食糧事情はどうなるのか破ってらっしゃるのかな。


 ここでも、輸入量の推移は、あるものの、これを全面禁輸にしたどうなるか、すぐにわかると思うんだけど。

農林水産省によれば、2022年の日本から中国への農林水産物・食品の輸出額は前年比25.1%増の2,782億円で、全体の20.8%を占めた。 中国向け輸出額のうち水産物は871億円、品目別ではホタテ貝が467億円、なまこ(調製)が79億円、かつお・まぐろ類が40億円となっている。


 これを全て無くしたらどうなるんやろなぁ。

戯れ言 08/30 不調です

2023-08-30 17:45:00 | 写真



 タマスダレって言うんだぁ。この花。花言葉は、「期待」

 この名前から、すぐに連想するのが、南京玉簾。なぜか、昔流行ったような記憶が。

 でもって、スーパーのお寿司が昼食。



 



 何故か、体調は、絶不調です。

 二、三日前から、X(旧Twitter)から、何故かバンコクのご婦人からDM。何故か理由が全然わからない。そうそう、もう一人DMが来てるんだよね。この方は、東京のお人。この方は、しきりにFXをおすすめになる。こちらの方は、FXに興味がないのでお断りを。

 もう一人の方は、バンコク在住。この方は、何故、私にDMをしたのか、その理由がわからない。どうなることやら。むちゃくちゃセレブって感じのお方です。私と住む世界が違う。

 ずっと以前に、Twitterから、米軍女性兵士って方と。これは、すぐに通称ロマンス詐欺ってのだと確信したけど。騙されたふりして遊んでここの記事にしたことがあるけど。

 今度の方は、どうなるんでしょうね。もしも、危ないお方だと確信したら記事に上げる予定なんだけど。


 しかし、真面目なお方だったら釣り合わないよなぁ。相当セレブな感じだから。むちゃくちゃ美人だし。親子ほどの年齢差だし。



 訪問ありがとうございます。


戯れ言 08/29 まずは、お茶でも

2023-08-29 11:56:00 | 写真



 今日は、日本茶を

 まずは、湯冷しを。急須も温めておかないと。



 ちょっと、茶葉の量が多かったかな。



 
 急須に、湯冷しを。



 待ってる間に、お茶請けを用意して。



 はい、どうぞ。

 そっと、口に含んで、その香りと甘さを確かめる。お茶の醍醐味かなぁ。

 訪問ありがとうございます。






戯れ言 08/28. 今日の珈琲は

2023-08-28 16:15:00 | 写真
 今日は、アラビカ種の豆を。ブラジル産だって。




 この頃このカップが多いなぁ。チロルチョコを添えて。



 珈琲を、飲んでると。

 なぜか大学生の頃の思い出が。なんせ、陸上競技だから、練習が終わるともう、クタクタ。

 そんな私をあの人は、待ってくれてました。そして、珈琲を一緒に飲んだひととき。初めの頃は、いっぱい喋ったけど。そのうち、隣にいてくれるだけで嬉しかった。

 今頃の、季節だよなぁ。あの人の家の近くの公園で、
「この季節、嫌いだなぁ」
「どうして?」
「だって、いつまでも明るいもん。キスでけへん」
 黙って、近づいてきて、まるで悪戯をするように、周りを一瞬見回して、抱きついてキスを。どれぐらいの時間が経ったのだろう。ほんの一瞬だったかも。
 足音が、近づいてくるような。

 ふっと体を離して、
「嬉しかった。私もだったから」
と、小さな声で。

 遠い遠い昔の想い出。


 そんな彼女に、ある日突然、ふられちゃったけど。家の人には、逆らえなかったんだよなぁ。

 今、あの人が幸せであって欲しいと願ってます。長いようで、短かった、三年間。時々思い出す。

To love is not wanna be loved. 

珈琲を飲んでたら突然に思い出しました。

訪問ありがとうございました。