通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日は離れたお肉屋さんへ肉を買う〜

2024-05-02 12:23:56 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☀

昨日は、お疲れモードの中でお片付けして、雨が本格的に降って、時間とともに、冷えてきて…窓ガラスが結露してて、冷えてるんだと気付く。

今日はGW2日目〜
ちょっと離れた市場のお肉屋さんへ、肉を買いに、そしてその後に、卸のお店にちょっと市場調査を兼ねて散策してきたけど〜

お目当てのサントリーさんの特茶を買いに、それとカレーのルーがどんな物が置いてあるか観て〜

前から気になっていた、ハウス食品さんの「X−BLEND」の辛口があったので、試しに購入して〜先程帰投して〜



画像お借りしてます😊

後で作るかぁ〜

GWの後半戦の主食だわさぁ〜(´∀`*)ウフフ


今日も良い塩梅で参りましょう😊


今日はそこそこ〜そして、ふっとサントリーのグレーンウイスキーの「知多」さんを

2023-12-21 19:59:30 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

今日も朝から寒いし、空気が思い切り乾燥してて…気を付けないと喉が痛くなるくらい乾燥してたよ…

こまめに水分補給と、お決まりのアイテムの「龍角散のど飴」を舐めて〜何とか乾燥から喉を守る。


そして、お仕事も変な新製品の色も想定した通りに、手直し無しで2点スムーズに進んだけど…ミスを誘う印刷の予定がぐちゃぐちゃで…保険を掛けといて何とかやり過ごしてる世界。

クライアントと言うか、同業他社の依頼のお仕事がどうしょうもない手配してくるから…良いように使われてる…(失笑)


サッサかさぁ〜と仕事終えて、本屋さんへ「航空ファン」を買いに、2冊しか無く…買えて良かった!

表紙は、航空自衛隊のF−2A戦闘機の唯一の女性パイロットが〜キリッとしてる!
イザとなれば、女性の方がシビアにミッション熟すよなぁ〜


その後に、先週お店で初めて飲んだサントリーさんのウイスキーの「知多」を買いにYスーパーに買いに行って、1本だけ在庫が有って買ったよ!

自分に対する1年頑張った、ご褒美で〜ね😊🎶

やっぱし値段はちょっと高いけど、税込で¥4,400円で、店員さんがバックヤードから持って来てくれてサービスカウンターで購入😊🎶

サントリーさんの愛知県にある知多蒸溜所で作られてる、グレーンウイスキー、口あたりが爽やかで、ソーダ割りにすると美味しいよね🎶

愛知県の知多に蒸溜所を作ったのも、アメリカから輸入のトウモロコシが搬入しやすいからみたい。


購入した、グレーンウイスキーの知多ちゃん🎶

土曜日に飲も〜🎶

本当に、10年ぐらい前は、サントリーさんの山崎やら白州が普通にお手頃な値段で買えたのに…楽しみが減る世界だよ…と熟思う今日この頃…

ふっと〜ね!旅行に、したって…ホテルたか鬼のよう高いでしょ…夏に妹がスウェーデンから来て、茅場町駅の周辺のホテルで一泊13,000円だしね…

今週みたテレビのニュースで、水道橋のカプセルホテルで1万2〜3千円とか変動する宿泊代金だし…そんな所でも観光目的の外国人は周辺ホテルより安いからと泊まるだから…オカシな世界だよ…

東海道新幹線の正月休み中の「のぞみ」が全席指定席たから…凄いよね。

社会人になってから出張とかでしか新幹線乗らなかったから、ふっと大体指定席に乗っていたよなぁ〜て、遊びで行くとき、ふらっとこだまのグリーン席で、東京から名古屋まで約8000円台と飲み物と交換してくれるクーポンがついてる東海ツアーズの商品、名古屋まで約3時間→各駅停車。難点は不測の事態の時に、指定した、こだましか乗れないから、過去に一回、架線に風で飛ばされた物が絡まって、送電ストップして、東京駅のホームに4時間待たされた時が有って…やっとこ乗れた時、検札で車掌さんが驚いていたのを思い出す…(笑)懐かしいプラベートのくま🐻旅行



日本人が普通に旅行出来なくなるよなぁ…て思ってしまう、通りすがり〜の〜くま🐻でした。


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまです😔

2週続けて土曜日出勤日はキツイ…そして大好きなウイスキーのお話し

2023-12-15 19:25:16 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

今日も疲れてる…

昨日、買い物から帰投して、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を打ち込んで、その後に力尽きて爆睡…

目覚めたら…夜中の1時半で…「アンダーニンジャ」をリアルタイムで観る…軽くパン食べて…

朝は、ぎりぎりで目覚めて…疲労困憊状況で…
朝もヘトヘト君で、朝から慌ただしい世界で+明日もまたまた出勤日で、その資材の発注や現場に資材を入れて倉庫に置くスペースを作ったり…時間との勝負だから…疲れたぁ…

午後も黄昏時に、メインの取り引き先の担当課長さんが、部署の栄転で新たな課長さん引き継ぎの顔合わせやらあって、慌ただしい世界だったよ😑

先程帰投して、昨日の夜にYスーパーさんで購入した、家飲み用の初めて買った「カナディアンクラブ12年」を、テースティングしたよ〜🎶


購入した「カナディアンクラブ12年」箱に入ってて、驚いたよ〜🙂🎶

価格も安い税抜きで、¥2200円で驚いたよ🎶

オンザロックで飲んでみて、香りも良いし、普段飲んでる、カナディアンクラブ(昔は6年とラベルに書かれていたけど…今のカナディアンクラブは何も書かれて無いから?)

グレーン・モルトのブレンドウイスキーで、値段もお手頃で、このまろやかな感じは、良い塩梅のウイスキーだよねと感じるウイスキー

洋物だと、やっぱしIWハーパー12年のハイボールは最高だよね!

今は高くて手が出せない…

ジャパニーズウイスキーにしても、また来年の4月に値上げするみたいだし、そもそも手に入らないし、特にサントリーさんの山崎やら白州の12年物はお手頃な金額では、もはや手に入らない…

ハイボール流行る前からウイスキーをハイボールで飲んでいた時、そこら辺の時に、買っていれば良かっとよと改めておもう…通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ😔

何しろウイスキー世代だからね(笑)

色々な時に、色んな場所で美味しいウイスキーを飲ませて頂いたから、今の通りすがり〜の〜くま🐻のお酒の世界が、あるのかと改めて感じる世界だよね。


今までに、色んな所で良い物を勧めてくれた方々やお店の方々に感謝だよね。

ありがとうさんですと改めて感じる

そしてSAYURIさんのウイスキーはお好きでしょをふっと思いだす🎶


共有させてもらってます😊🎶

石川さゆりさん素敵オンザロック

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでしたぁ😔





オークションで、ザ・マッカラ1926の60年物のスコッチウィスキーが4億円

2023-11-20 20:22:22 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

いゃぁ…今日も疲れたぁ…

やっぱし、お天気予報通り、夜になって北風が吹いて…やっぱし寒い…まだまだ冬本番では無いから良いんだけどね。


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きウィスキーのお話しと言うか、希少ウィスキーニュースで驚く…じぇじぇじぇ〜て😇


「世界一希少ウィスキー」


画像お借りしてます😇
洒落たラベルのザ・マッカラ1926



人生においてより上質な酒を愛する人たちのために、「世界一希少スコッチウィスキーのザ・マッカラ1926」が18日のサザビーズのオークションで、210万ポンド越す高値で落札されたニュースに、驚く!

「ザ・マッカラ1926」は、シェリー樽で、60年間熟成されたスコッチウィスキーを瓶詰めにした40本のうちの一本で、マッカラのビンテージの中では、最も古い。

落札価格もサザビーズが予想していた75〜120万ポンドを大幅に上回り218万7500ポンド(約4億円)と目をみはるような高値が付いた。
サザビーズは、「オークションに出品された蒸留酒やワインのボトルとしては新記録」とAPF通信にコメントしてる。

オークション前に、サザビーズのウィスキー担当責任者のジョニー・ファウル氏は、少量試飲した語り、1滴を試飲して、とてもリッチで、ドライフルーツ、スパイス、木の香りが豊かだったと語ってる。

1986年に、瓶詰めされた40本は、一本も市販されず、一部はマッカラの上客に提供され、この贅沢のために、より一層希少性が高まったことは、サザビーズのウェブサイトに記してる。

2019年に、サザビーズが売り出したザ・マッカラ1926のボトルは、「ファイン・レア」コレクション14本のうちの一本で、蒸留酒やワインのボトルとしては、当時の最高値150万ポンドで落札された。

18日のオークションに出品されたポンドは、イタリアの画家のバレミオ・アダミのデザインしたラベル付きで、12本のうちの一本だった。このうちの一本は東日本大震災の時に破壊されたと思われる。ザ・マッカラ1926のうち、オークション前に英スコットランドのザ・マッカラ蒸留所が再調整を行ったのは、今回出品されたボトルが初めてたった。

別の12本はポップアーティストのピーター・プレイク氏が手掛け、残る2本はラベル無しでリリースされた、
サザビーズのウェブサイトによると、ラベルのない2本のうち、アイルランドのアーチィスト、マイケル・ティロン氏の手書きのデザインが入った一本は、ウィスキーとして初めて100万ポンドを超えて、18年に120万ポンドで落札されたとか〜凄い〜ね!

そんなお酒は到底手にはいらんし、4億円あれば違う事に使うよなぁ〜て(笑)

通りすがり〜の〜くま🐻は、12年物のウィスキーがやっとこさ~手が届く世界だもんね!

今はめちゃ高い!

ふっと10年ぐらい前だったら、サントリーさんの山崎12年とか手頃で買えたけど…今は高い

高嶺の花子さん〜(´∀`*)ウフフ

「世界一希少なウィスキー」、4億円で落札

「世界一希少なウィスキー」、4億円で落札

人生においてより上質な酒を愛する人たちのために、「世界一希少なスコッチウィスキー」が18日、サザビーズのオークションで210万ポンドを超す高値で落札された。「ザ...

CNN.co.jp

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさま😊

試して見たよ!まるか食品さんの廉価版「ディアーヌードル」意外に美味しいカップ麺

2023-09-06 19:31:12 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

今日も変な天気に行きと帰りに雨に降られて…
行きは、パラパラと帰投時に、ドラッグストアへ5キロのお米と、のど薬を買いに行って帰りに小降りだけど雨に降られて…


まるか食品さんの「ディアーヌードル」


そして先週にクレラップを買いに行った時に、まるか食品さんの復刻「ディアーヌードル」のしょうゆ味のカップラーメンが¥78円で、その前の週は、¥88円で値下げされてて、通りすがり〜の〜くま🐻的は、う〜ん懐かしいパッケージだなぁ〜と製造者は、まるか食品さんかぁ〜ペヤング焼きそばで有名だから、多分大丈夫だろうと思って、お試しで買ってみて見たよ
お疲れの時の非常食(笑)

先週末の土曜日に、「ディアーヌードル」食べてみて、コストパフォーマンスが凄い割に、美味しく頂けたからよ〜😊🎶

まるか食品さん、がんばってるね!
日清食品さんのカップヌードルの廉価版も、イオン系のスーパーで、¥105円で売ってるから、びっくりする、カレー味がオススメ😊🎶

何しろ、普通に買うと、カップ麺が約¥200円以上するからね。

凄い企業努力をしてるね。


画像お借りしてます😊
ちなみに、3種類の味があって、赤がしょうゆ味で、黄色が味噌味で、ブルーがしお味。



おいしい? まずい? 20年の時を経て復刻した「ペヤング ディアーヌードル」とは‥‥

おいしい? まずい? 20年の時を経て復刻した「ペヤング ディアーヌードル」とは‥‥

ペヤングヌードルの廉価版だけどペヨングじゃない!? リーズナブルな価格で楽しめるカップラーメンのペヤング “DEAR NOODLE” とは何なのか——。まるか食品「ペヤング ディアー...

本日の一杯 -Cupmen review blog-

共有させてもらってます😊

昨日の夜ご飯は、久しぶりに、残りご飯と冷凍してあるご飯を合わせて、ケチャップライスしようと、思ったら…がぁーん。

ケチャップ、この前のナポリタン作る時に、全部使っちゃって…

苦肉の策で、パスタの時に、疲れてめんどくさい時にNIPPNさんのパスタソースの「ガーリックトマト」を使うパターンが多く、値段の割にガーリック味がシッカリしてて、イタリアン見たい味合いになるので、ケチャップと合わせ技で使ってる。

パスタソースを使って、ケチャップライスを、作ったよ〜ベーコンとミックスベジタブルと玉ねぎをみじん切りを合わせて炒めて、軽く牡蠣醤油で味付けして、その後に余りご飯を合わせて炒めて、その後にパスタソースの「ガーリックトマト」を投入して炒めて、味見したら〜うわぁ〜トマトソースのちょっとしっとりしててリゾットぽい感じで、意外に良いかもと、通りすがり〜の〜くま🐻もびっくりする出来ばえでしたぁ😊🎶

冷めて、しっとり感はなくなって、ケチャップライスだした。

今日も昨日のケチャップライスを夕食です。

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

疲れたぁ〜



お昼の雷雨は凄かったよ…バケツをひっくり返し感じの

2023-08-01 21:30:27 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

今日は、朝からモワッと
湿度が高く、沖縄に接近中の台風🌀の影響で、関東もお天気がグズり気味で…

目まぐるしく空模様が変化して行って、倉庫からインキ缶の移動で汗ダラダラで、作業着も…
体力を奪われたよ…

そしてお昼過ぎに、大気が不安定に和って雷鳴轟き、バケツをひっくり返した土砂降りの雨が久々に約1時間ぐらい降って、雨あがる

久々に過しやすい気温に、気温を見たら24℃だから雷雨で、約10℃気温が下がったよ〜

そんなこんなんで、通りすがり〜の〜くま🐻の体調疲れ気味で…サッサかさぁと仕事を終わらせて、帰投して


会社の信頼出来る同僚H君から、いただき物のお返しで、日本酒の四合瓶を頂く〜

澤乃井さんの純米冷酒の「さわ音」を先週に頂いてて、ちょうどよく冷えて、一杯頂いてて〜フルーティな味で、好きな味の旨い日本酒〜😊🎶

ちょっと飲んで、ソファでまたまた寝落ちして先程再起動したよ〜火曜日でこれって疲れてるなぁ…

2週の土曜日に出掛けてたから疲れも残ってるのかもね(笑)



今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔


やっとこさ~サッポロビールさんの「ゴールドスター」を試す〜の巻

2023-07-25 23:17:51 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

今日は先週から続く対策対応に、目処が付き、サッサかぁ〜さとお仕事終えて、ヘトヘト君で、

その後に閉店する予定の店に、チラ見して大したもの無かった…ミリタリーショップ。


そして、ちょっと買い物して帰投して

先週に買っといたサッポロビールさんの「ゴールドスター」発泡酒を前から、気になってて近所のスーパーでは、売って無くて、中流スーパーさんで、見かけてやっとこさ~買えた発泡酒

今はビールとか発泡酒を、普段は飲まないんだけど〜ね!

これがサッポロビールさんの「ゴールドスター」飲んで見て〜

結構、コクがあって、旨みもあって適度な飲みごたえある発泡酒だね!

恵比須のホップと黒ラベルの麦芽を使っていると謳ってる発泡酒。

サッポロビールさんの「麦とホップ」の味は、本当にビールに近い味で、好きな発泡酒

今現在、飲んで美味しいのはキリンビールさんのリニューアルした「一番搾り」がまろやかで美味しい〜
キリンビールさんのクラフトビールのあれが1番美味しいかもね。

本当にお酒は趣向品だから、どれが1番でもない、人それぞれの好きな物があるからね。


またまた今日も、ゴールドスターを飲んでて、ソファで、寝落ち…そして10時頃に目が覚める…やっぱし疲れてるなぁ…


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

ドーナツを凍らせて食べるとイケるのかぁ〜の巻

2023-05-10 07:42:52 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☀

今日の朝も、外はひんやり君だけど、昼間は昨日より5℃くらい気温上昇するみたいだよ〜
こまめに水分補給をしないアカン〜ね😮


今日の朝のいつものコンビニで、おにぎり買おうとしたら海苔のおにぎり全部売り切れで…あ然とする…

しょうがなく、炊き込みおにぎりを1個いつもの免疫力アップのキリンとコーヒーを購入


これからどんどんと暑くなって行くんだろうね。


画像お借りしてます😞



そして気になるお話し〜
ドーナツを冷凍庫に!?
ミスタードーナツ公式がすすめる、「凍らせドーナツ」は、ファン発信だったよてネットニュースで取り上げられてて、ちょっと興味津々〜

「ガチガチでなくサクサク」「ひんやりサッパリ」の食感みたいだぁ〜ね!

ドーナツの中にクリームとか入ってるのは、多分凍らせると良い塩梅なんだろうと想像出来る〜

昔、チーズケーキを凍らせて食べた事あるから、流石にチーズケーキは、小さくカットしないと食べづらかったけど〜ね(笑)

今度、ミスタードーナツでドーナツ買って、凍らせて食べてみよ〜

オールドファッションドーナツはどんな感じになるんだろ〜ね?


画像お借りしてます😞



ドーナツを冷凍庫に!? ミスド公式がすすめる「凍らせドーナツ」はファン発信だった「ガチガチでなくサクサク」「ひんやりサッパリ」 |まいどなニュース

ドーナツを冷凍庫に!? ミスド公式がすすめる「凍らせドーナツ」はファン発信だった「ガチガチでなくサクサク」「ひんやりサッパリ」 |まいどなニュース

ミスタードーナツのドーナツを温めるとおいしい説がSNSで広まったのだが、真偽を確かめたところ思わぬ事実が発覚した。実は温めよりもおすすめの食べ方があるそうで、広報担...

まいどなニュース

共有させてもらってます😊🎶

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

通りすがり〜の〜くま🐻の夜ごはん、「豚キムチ」だよ〜(´∀`*)ウフフ

2023-02-25 15:59:58 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
こんにちわ☀☁

今日は、朝イチに目が覚めて…寝ぼけて会社に行かないとて…

ふっと、あれテレビをつけたら、おはよう日本じゃない〜土曜日なんだって(笑)

変な疲れが溜まってるかぁ〜てね

また睡眠の世界へと

そして遅い起床〜(´∀`*)ウフフ


昨日の夜に、気合い入れてじゃなかったけど〜
冷蔵庫の中の食材の消費をするために、
お気に入りの「旨キムチ」と三元豚肉の切り落としと、長ねぎと厚揚げを使って〜
「豚キムチ」を作る〜

旨キムチの味付けだけで美味しくなるから😊🎶



そして今日の夕方に、元会社の後輩のS君とお食事してくるよ〜通りすがり〜の〜くま🐻のアニメの先生でもある(親友だなぁ)😊

そして新しいお店の開拓を〜


今日もお互い前向きに良い塩梅で参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶





帰投して気合い入れてカレーライスを1時間でく作る〜

2023-02-16 21:37:44 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

今日も朝イチから営業の新製品の立ち会いやら新製品ラッシュ&今日も規格書に色の配合書き書き…と特色が多くて…

帰って来るのが超遅くなる。

そして、一昨日に買った肉の消費期限が今日いっぱいで、気合い入れて〜

1時間でカレーライスを作ったよ〜


今回は久々にエバラ食品工業の「横濱舶来亭」のカレールーを使って、カレーライスだよ😊🎶

実家の母親のカレーライスがこれを使って作ってた。

久々に買ってだね!

寒い時にしかカレーライスを作らないなぁ〜
気温が高いと傷みやすいからね。


出来上がったカレーだよ〜



先週は、ハウス食品のビーフシチューだったけど、味がイマイチで、2日目にエスビー食品のゴールデンカレーシリーズのハヤシライスのルーを投入して劇的に美味しくなったよ!

味にコクが出て、結果オーライでした。

いまやっとこさぁ〜休憩だよ〜

お風呂に入ってご飯だね😊


明日は、日本国の国家プロジェクトの「新型ロケット H3」の打ち上げだぁ〜ね!
次世代の打ち上げ能力強化と打ち上げコストの削減

15日の打ち上げ予定日だったんだけど、規定より強い風が吹くて事で延期されたみたい。

明日は上手く打ち上がって欲しい〜ね!

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れさまです😞




おぉ〜ヤクルトのY1000がちゃんと売ってるね!

2023-01-16 07:48:20 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☔→☁☀?

朝イチのこの気温のままで行くんだって〜
久々の潤いの雨で、通りすがり〜の〜くま🐻のデリケートな喉に優しい😊

それにしても眠い…




画像お借りしてます😞

それと、今年になってセブンでもヤクルトの「Y1000」が安定して置くようになって来たよ〜

今日もちゃんと買えたから良かったよ😊🎶

何しろ買い占めるオッサンが居るからね。

これ飲むと、本当に寝付き良いでござる〜よ😊🎶

そんな事で、2本購入した。


今週も変な風に忙しいから
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


今年初のカレーライスは、SB食品のゴールデンカレーの辛口

2023-01-08 22:11:14 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

昨日はお昼前に、気合い入れて、久々にカレーライスを作る〜

前に買ってあった、SB食品の今回はゴールデンカレーの辛口を一箱使って〜ね!

豚の挽肉と三元豚の切り落としと玉葱のシンプルなカレーで、じゃがいも入れると劣化が速くなるから、入れなくなったよね。

それと、今回のカレー作りは、計量カップで正確に水を計って〜ね😊



今日は、のんびりのんびりと過ごして、2日目のカレーを食べて、美味しかったよ〜

さてと〜何を作る、通りすがり〜の〜くま🐻のお気に入りのお菓子の巻

2022-12-13 19:28:50 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

いやぁ〜今日も朝晩と鼻水ずるずるする寒い世界だよ…ね。

全集中で、何とかお仕事終えて帰投〜
今日の夜ごはんのおかずを何を作る→食材は勝ってあって、気分的には、カレーライスがスパイスで、体がホッカホッカになるからなんだけど、豆腐が2丁あるから、麻婆豆腐だなぁ〜(笑)


そして、都心に行って帰りに、最寄りの駅近の成城石井さんが開いてる時に、ちょっと贅沢で、洋菓子を買って買えるんだけど〜他では売って無い〜



お気に入りの〜3点、一番最初に寄った時、オランダのレモンクリームをサンドしたビスケットを買ったら、結構さっぱりしてて、美味しいだよ〜ちょっと高いけど…真ん中の商品😊🎶

左側の㈱ラグノオささきさんの「チョコケーキ」それも成城石井バージョンで、ちょっと高いけど、カカオ72とカカオ45のチョコの「ボロショコラ・ダブル」この前に買って、濃厚なチョコケーキで美味しい、今回もあったので購入したよ〜ケーキ屋さんで、この値段で買えない😊🎶コストパフォーマンスに優れてる商品でお酒にも合う。

昔によく行っていた、恵比寿のイタリアンレストランのクリア・クレジオーネさんで、食べていた、チョコケーキに近い味わい〜😊

右側の「プレミアム・チーズケーキ」成城石井さんのオリジナル商品が絶品!

ケーキ屋さんで買うとこれ以上の値段になるし、お手軽約900円台だから良い塩梅のチーズケーキ、美味しいざんす😊🎶


通りすがり〜の〜くま🐻の食後のデザートだよ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

レモンサンドビスケットは、休みの時のオヤツ(´∀`*)ウフフ!⭐⭐⭐


今日は、通りすがり〜の〜くま🐻のお手軽な、お気に入りお菓子のお話でしたぁ〜😊





久々にSスーパーにキッコーマン「牡蠣醤油」を買いに〜

2022-12-06 19:31:21 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

それにしても今日も、一段と寒さが増した朝イチで、昼間は少し気温が上がって、8度ぐらいまで、日が暮れて、冷え冷え君がで…

帰りに気合い入れて、「キッコーマンの牡蠣醤油」を買いに、超久々にSスーパーへ、

この地域で、唯一「キッコーマンの牡蠣醤油」と「キッコーマンの昆布醤油」が売ってるのが、Sスーパーしかなくて…

450ml入りで、割高だけど、味わい深いから愛用していだけど、ついに切れちゃったから〜ね!

寒いけど、市場調査を兼ねて、Sスーパーへゴー😊🎶

お目当てのキッコーマンの「牡蠣醤油」と「昆布醤油」を合わせて選んで、ぐる〜っと一回りして、PB商品の調味料やら、お得用ウィンナーやら、久々にお決まりの品物を色々と購入して〜帰投する〜
 
画像お借りしてます😞

近くの地域スーパーより、お客さんが、多かったぁ〜

なにしろSスーパーは、精肉が弱いよね…もうちょと、三元豚さんとか扱ってくれると良いんだけどね😞


約3か月ぶりかぁ〜

それにしても寒い〜今日も暖かくして早く寝ましょ〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでした😞





昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、超久々にケチャップライスだったよ😉🎶

2022-10-11 07:39:17 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☀☁

自転車の結露が凄かったぁ…夜中冷え冷えだったのかも〜ね!

昨日より今日の方が気温が上がるみたいだから、それなりの服のチョイス😉



昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、余っていたご飯と、冷凍食品のミックスベジタブルとベーコン&余っていたウィンナーも合わせて炒めて、

久々にケチャップライスを作る〜ベーコン&ウィンナーとミックスベジタブルを炒めてる時に、ケチャップの酸味を加熱することによって、味付けが良い塩梅になるので、
やっぱしこのやり方がベスト〜だよ!

味付けも、良かったよ!
美味しく頂きましたぁ〜😉🎶
今日の夜ご飯も残りのケチャップライスを食べる〜😉🎶

今週も色々と有るけれど、
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶