通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

「挑戦って、いいもんだ。」〜本田技研工業の感謝の新聞広告のお話〜の巻

2021-12-31 21:50:32 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日ものんびりのんびり過ごして〜
やっとこさぁ〜疲れも取れて来たかなぁ〜ってね!

寒いから〜引きこもり(笑)

それと夕方に〜通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を更新しようとしたら…

またまた実家の妹君から電話
かかって来て、母親の件と本人のお話を3時間も会話する(笑)

昔だったらそんなに、話さないから、これも妹君に対する、少しでも兄のして出来る事をでね〜

話が止まらないのも、ちょっと困ったちゃんだけどね。



画像お借りしてます😔




そして大晦日の新聞広告に本田技研工業のF1撤退後の未来への新広告「挑戦って、いいもんだ。」

2021年の大晦日の新聞広告に、新たな広告を掲載、
ホンダのモータースポーツ責任者を務める渡辺康浩ブランド・コミュニケーション本部長が、メッセージに込めた想いや今回の挑戦の意義、
そして未来へつなげていく想い語った。
最終戦、最後の1周で、チャンピオンを勝ち取ると言う劇的な展開で幕を閉じたF1の挑戦。
7年間、諦めずに戦って来たからこそ、ここにたどり着くことが出来ました。

また、レース当日に掲載した広告には、ホンダ史上最大級のあった。

その感謝を今回の大晦日の日に、本田技研工業の「挑戦って、いいもんだ。」の広告を掲載にそして、今後の本田技研工業の新たな試みつながる決意も〜を表してなんだろうと思います😔

日本にとって、これからも、がんばってもらいたい会社の1つだから、そんな意味で応援!



共有させてもらってます😔

そんな本田技研工業の有終の美を飾った、F1のドキュメントをNHKのBS1で2日の日の夜20時に、放送されます良かったら見てください〜ね!


共有させてもらってます😔


最後に、今年1年、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

また来年もよろしくお願い申し上げます😔

良いお年を〜

寒いから鍋が続く〜そして新たに具材を

2021-12-30 20:39:07 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

夕方に、鍋を、またまたアレンジで、
大根半分をカットしてから電子レンジで加熱して、調理時間を短縮で

それと米久のブロックベーコンをカットして一緒に煮込んで〜

最後に長ネギ二本カットして〜彩りを添える〜

コトコト煮込んで良い塩梅の味に〜


明日から、色々とがんばって参りましょう〜だね!😉



関西電力の鉄塔のフィギュア発売〜そして「おかえりモネ」見ちゃった

2021-12-29 18:34:16 | プラモデル&フィギュア
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は冬休み初日〜
普通に起きて、お片付けして

午後からお昼寝しちゃって…
何しろ疲れが溜まってて、今年は、ぐちゃぐちゃの流れでへとへと君だったなぁ〜(笑)


おかえりモネ見ちゃったぁ〜前編、後編、
清原果耶さんかぁ〜ちょっと興味があって見たよ〜

京王電鉄のCMに「雨に濡れても篇」出てる子〜このCM見た時に、これ素敵なCMだなぁ〜シックな作りをしてるよなぁ〜と、
感心させられたCMで、
清原果耶さんのギターと歌が印象に残る〜
これからどのように活躍していくのかなぁ〜ってね!

今年に見た企業CMの中で、お気に入りのCMの1つ〜

共有させてもらってます😔

そして、気になるのが、関西電力の鉄塔の精巧フィギュア発売のニュース〜😉🎶


画像お借りしてます😔


身近な鉄塔て、電気を送るための送電線を支える鉄塔、造形美があるんだよなぁ〜

送電線を支える機能と耐震性やら強風にも耐える構造を求められる鉄塔。

だからこそ無駄が無い鉄塔の造形美が際立つのかもしれない〜

鉄塔の下から鉄塔を見上げると、結構面白い〜

オンラインショップで1個¥550円

機会があったら買ってみよ〜

共有させてもらってます😔



デザインの世界〜ちょっとの工夫でこんなにも新幹線が変わるんだぁ〜

2021-12-28 20:44:26 | 気になる乗り物&機械 お話
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜やっとこさぁ〜今年の長い長いお仕事→業務終わり…最後の最後でいやぁ〜ミスった…集中力が低下していたぁ…あちゃー

余計な仕事押し付けられてるからなぁ…へとへと君だったなぁ…今年の下期はぁ…(笑)。


サラメシの新入社員スペシャルを見ながら〜
備忘録更新〜


画像お借りしてます😔



そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな乗り物のニュースで、JR九州の長崎新幹線で使用する新幹線のお披露目会のニュースかぁ〜

何しろ九州新幹線とかは、凄い勾配のキツイ路線を走ったりする新幹線を独自に、お金をかけずに開発して運用してる〜ユニークな会社がJR九州

遊びのあるユニークな新幹線車両やら特急列車やら特別仕様の寝台特急やら〜がんばってる


2004年に開業した九州新幹線の「つばめ」は、JR東海とJR西日本が開発してる700で東海道新幹線は、16編成が基本運用してる物を、JR九州の長崎新幹線では、6両編成で床下の機器を変更したために、新たな型式に800系に

今回のJR九州の長崎新幹線の車両は、JR東海の最新鋭のN700Sをベースに、長崎新幹線をリデザインかぁ〜
JR九州と言えば、水戸岡氏が手掛ける魅力ある車両が多い、今回も水戸岡氏のデザイン。

今回も最初見た時に、何だぁ…思ったけど、意外に面白いかもと、ふっとイタリアの名門のアルファロメオを彷彿させる、新幹線の先頭部に三角形の盾がそう言うふうに見える〜(笑)


画像お借りしてます😔
新幹線の先頭部の黒の盾ぼい逆三角形が正にアルファロメオぽい〜


画像お借りしてます😔
こちらが通常のN700S系新幹線

確かにJR九州の青柳俊彦社長がこの長崎新幹線の「かもめ」を見てN700Sがベース車両を使用してるとわかる人は居ないだろう〜と言われるのも納得する。

長崎新幹線の「かもめ」製造してるのは山口県下松市の日立製作所笠戸事業所〜

こういったカラーリングで、新幹線が別物に見えるだから面白いよね!

デザインの世界はぁ〜面白い😉🎶

またやりましたね!JR九州〜がんばってるね!😉🎶



下の東洋経済オンラインに詳しく書かれてるので良かったら読んで下さいね



共有させてもらってます😔

通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔

やっとこさぁ〜仕事納の日だよ〜の巻

2021-12-28 07:50:12 | くまの日記~
おはようさんです☀

やっとこさぁ〜
通りすがり〜の〜くま🐻の仕事納の日に

相変わらず、今日も機械のお手伝いから始まるよ〜。

午後のお昼休み終ってからが、
短期決戦で、休み明けのお仕事の準備を終わらせて、さっさと帰投出来るように全集中で熟して行かないとね!




画像お借りしてます😔


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶



エアバス社の巨大輸送機の「ベルーガ」ちゃんが神戸空港に〜の巻

2021-12-27 19:21:31 | 趣味の航空機関係

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

ちょっと久々に、早く帰投出来たぁ〜
帰りに、年末に最前線基地で飲むお茶やらペットボトルの飲料と、先週見かけた土佐鶴の新酒を買おうと思ったら…無かった…残念。

土佐鶴は、やっぱし美味しいから〜ね!

そして予備のいつもの家飲みの麦焼酎の「博多の華 黒麹」の増量パックを購入して帰投〜

それにしても、今シーズン一番の寒気の冷え込みで、ぶるぶるの寒い1日でしたぁ…

凍ってたもんね…


画像お借りしてます😔
エアバス社の巨大輸送機「ベルーガ」ちゃん、
頭に番号が書かれてて、サンダーバードみたいなぁ〜感じで面白い😊🎶


そして、ちょっと気になるニュースが、エアバス社の巨大輸送機の「ベルーガ」が大型ヘリコプターを運ぶ為に、神戸空港に来ていたんだぁ〜ね!


画像お借りしてます😔
面白い形をしてるよね🎶


何しろ、面白い形をしてる巨大輸送機〜
ベースは、エアバス社のA300B4―600ST型をベースに、5機製造されて1994年に初飛行して、現在では、3機運用中で、
後継機が「ベルーガXL」で、ベースの機体がA330型旅客機で、3機が運用中で、
さらに2023年末中に、新たに3機が製造中で、全機が「ベルーガXL」の機体になって、6機運用体制になるみたい〜

今回が12月24日、関西空港に到着して
今回の別便で12月25日の神戸空港にヘリコプターを運んで、クリスマスプレゼント的なフライトと言われてる見たい〜



共有させてもらってます😔


共有させてもらってます😔


そして、今日は何故、マクロスΔのワルキューレの一度だけの恋ならば〜が頭の中で流れていた(笑)



共有させてもらってます😔

歌は良いよ〜ね!
アニメのお話は全然駄目だったけれど…
マクロスフロンティアを超えられなかった…残念な作品。

あくまで個人な見解〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔

やっとこさぁ〜NASAの「ジェームズ・ウェップ」宇宙望遠鏡を打ち上げ成功

2021-12-27 07:26:50 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☀

今日もめちゃくちゃ寒いし空気は乾燥しとる
そして今日もまだまだ続く機械のお手伝い…

一部の仕事しない管理職の浅はかな考えでね…
(;´д`)トホホ…さてとそんな事は、さて置いて。


画像お借りしてます😔


昨日の夜に知った〜
アメリカ航空宇宙局のNASAが開発を進めていた、大型宇宙望遠鏡の「ジェームズ・ウェップ」が12月25日に、南米フランス領のギアナ宇宙港からアリアンロケットで打ち上げられて、打ち上げ成功したとのニュースに〜

1か月後に地球から100万マイル(161キロ)の目的地に移動して、望遠鏡は折り畳んだ状態で打ち上げられて、順次折り畳んだ望遠鏡の鏡部分を展開するみたい〜

画像お借りしてます😔
こんな状態で反射望遠鏡の鑑部分が折り畳まれてる。


折り畳まれてる反射望遠鏡の鏡部分も展開すると、幅6.5メートルの大きさに〜

ハップル宇宙望遠鏡よりも能力が高いから、138億年先のビックバンも観測できるのではとね!

ちなみにハップル宇宙望遠鏡の直径は2.4メートルです!

6か月後には画像を送ってくるみたい〜


共有させてもらってます😔

共有させてもらってます😔

これでまた宇宙の謎が少し解明出来れば良い塩梅だよね!

今日お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



そして次期戦闘機F―Xのエンジンをイギリスと共同実証実験へ〜の巻

2021-12-26 17:26:43 | ミリタリー関係~お話
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆


昨日の黄昏時のお空〜


昨日は、元会社後輩S君と久々に串揚げ屋さんへ
夕方の飲みに〜

鶏皮ポン酢と冷奴の合わせ技のつまみに舌鼓を打ち〜やっぱしさっぱりした感じになるし〜

京都のマルシン餃子も美味しかったぁ〜
あっという間の飲みのひと時を堪能〜したね!
ドリンクが半額だったのが大きかったぁ😉

本当に〜元気そうだったから良かったよ〜
それと色々な事を話せるのも後輩S君ならではだよ〜政治経済やら多岐へに渡るお話を出来るからなぁ〜

アニメーションの先生だからなぁ〜

こう言ったお話を出来るのが、通りすがり〜の〜くま🐻の周りには、3人しか居ない〜貴重な存在だよ〜


画像お借りしてます😔


そして〜通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな飛行機と言うか〜

次期戦闘機F―X開発のニュース〜

2023年の1月から!イギリスとエンジン共同実証へ

日本の防衛省は2021年12月22日に、
次期戦闘機F―X開発とイギリスの「テンペスト(Tempest)」と呼ばれる将来戦闘航空システム(FCAS)かいはつが共同で技術追求を可能とする取り決めに署名したと発表し

日本の運用中のF―2後継機として、今開発が進められてる次期戦闘機のF―X。

今回、イギリス国防省との取り決めで、2023年1月からエンジンの共同実証事業の確認をしてます。
エンジン以外にもサブシステムレベルの協力も検討されてる見たいで〜

次期戦闘機の開発で、アメリカのロッキードマーティン社のインテグレーションの支援企業と選出されて、日米の相互運用(インナーオベラリティ)の確保の為に、
2021年からアメリカと協力して、新たな事業を立ち上げています、エンジンやら搭載電子機器(アビオニクス)などのサブシステムの開発経費、技術リスク低減を目指し、
アメリカ、イギリスと協議を通して、協力の可能性を探ってました。

また、将来のネットワークに関しても、8月から対外有償軍事援助(FMS)共同検討を開始してるとか〜

何しろアメリカとイギリスの上手い駆け引きのバランスで、日本の次期戦闘機の開発がうまく行くと良いよね〜

何しろ国内にお金が落ちる形の国産開発だからね!

それと国産開発のメリットも有るから、自前で改良が出来る点もメリットの1つ〜


画像お借りしてます😔

今までのライセンス生産された戦闘機は、自国で勝手に改良が許されないし、開発国の意向にそうしかないし、今回のF―15Jの火器管制装置の更新にも、べらぼうな金額を要求されたりと〜何しろ不条理な対応をボーイング社がしてきたりと…

何しろ足もとを見てくる戦略を取ってくるからね…技術力があればそれなりの値段で部品を売ってくれたりだからね!

そんなボーイング社も経営状況が芳しく無いし…737MAXの事故やらで…


共有させてもらってます😔
共有させてもらってます😔

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

あと2日間頑張ればお正月休みだよ〜
明日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶

久々に、SONY製頻繁にをチョイスの〜巻き

2021-12-25 14:18:18 | Weblog
おはようさんです☀

今日は、晴れて良かったぁ〜
取り敢えず、良く寝たよ〜相変わらず、
いつもの時間に自然に目が覚めるのには、
習慣とは言え、

我ながら嗤える〜(´∀`*)ウフフってね。


画像お借りしてます😔



そして、ブルーレイレコーダーのドライブが調子悪いそして…予備機として

久々に、SONYのブルーレイプレーヤーをAmazonで、購入して今日の午前中に届き、
先日買ってあった、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」のBlu-ray DISCを、見る事が出来て良かったよ〜

通常はパナソニックなんだけど、リモコンが流石に混戦するので、苦肉の策でパイオニアにするか悩んだ挙げ句、SONYに決めて、

値段も9000円台だったから〜
Panasonicのブルーレイプレーヤーを修理に出して、ドライブの交換で済むと思うけど〜


何しろ通りすがり〜の〜くま🐻は、昔はSONY大好き人間だったけど、SONYタイマーの連チャンで嫌気を指して…

家電人生がPanasonicにチェンジしてほとんどの家電がPanasonicだもんなぁ〜

冷蔵庫と電灯とエアコンぐらいが他社だもんなぁ〜
冷蔵庫がSHARPで、電灯はTOSHIBAでエアコンはダイキン工業だから、何しろ日本のブランドの製品しか買わないよなぁ〜

久々にSONYのブルーレイプレーヤーは、反応が超早くて驚いたぁ〜

ちょっと通りすがり〜の〜くま🐻の家電話でしたぁ〜


今日は、久々に元会社の後輩S君と夕方に飲みに行くよ〜気晴らしに

そしていつもの通りに、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶






今日も色々と〜へとへと君そして、久々にガイアの夜明けを見る〜

2021-12-24 23:11:38 | カーデザイン【自動車関係あり~】
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

20時に帰投したけど…

今日は朝イチから、ここん所のクソ忙しい世界で…疲労困憊と普段使わない筋肉が悲鳴と言うか筋肉痛もで…

いつもよりへとへと君で…(笑)

よく集中出来たよなぁ〜て

想像通り…の世界でね…日増しに、夕方になると電池切れ気味で…


そして、帰投して直ぐに洗濯物を回してる時に、またまた実家の妹から…電話かかって来て…何かあったのかと…思ったら。

またまた2日前に話した内容を…ちっと違うお話もあったけど…またまた1時間半も話を聞かされて…疲れる…この人も余り人の事を考えない方なので…

ちょうど良い塩梅の時に、悪いけど洗濯物を干さないと行けないのと、ご飯の支度もあるから、電話を終えて〜

先程部屋干し〜夜に雨降る見たいだから。
ちょっと空気が乾燥してるからちょうど良い塩梅のお湿りになるかなぁ〜

明日はまたまた寒くなるみたいだからね😔


色々と色んな事やら人にだね。



画像お借りしてます😔
航空自衛隊のF―2戦闘機がアメリカ空軍の空中給油機から給油を受ける訓練を〜


画像お借りしてます😔


そして、久々にテレビ東京の「ガイアの夜明け」で、独占取材!ホンダの生きる道

劇的なF1最終戦で勝利を飾ったホンダを長期独占取材〜

何しろ今後ガソリン車の開発から電気自動車を中心とした、合言葉は「脱炭素」戦略に舵をきったホンダを〜

大きなゲームチェンジャーを強いられるかぁ〜
何しろ日本の自動車を排除を目論む中国やら欧州の国々のしかけた戦いかぁ〜

そんな中でも、空飛ぶ車と言うか、ホンダが進めてるe―VTOL 電動垂直離着陸機は、ちょっと興味津々でしたぁ〜

見てしまったぁ〜


共有させてもらってます😔

長い長い一週間と言うか〜5日間の業務が終わったよ〜

あと業務は2日間かぁ〜てね!

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさま〜

最先端技術はいつでもわくわく〜水素燃料のH―2Aロケット45号機打ち上げ〜

2021-12-24 07:27:08 | 宇宙科学関係~

おはようさんです☀

やっとこさぁ〜金曜日だよ〜
長い長い5日間

それにしても寒い寒い

今日もまたまた機械のお手伝いが始まるよ


画像お借りしてます😔



そして通りすがり〜の〜くま🐻が大好きな、日本のJAXAのH―2Aロケット 45号機のイギリスの通信衛星を無事に打ち上げてロケットから分離して所定の軌道にのせたから良かったぁ〜ね!

これで成功率も98%だから優秀だよ〜だよね!

来年は、新型のH―3ロケットの初打ち上げするだろうし〜

打ち上げのコストパフォーマンスが優れたロケットだから〜宇宙衛星打ち上げビジネスが本格的に動く年になるかもね!

下の画像は、H―2Aロケット45号機の打ち上げ模様〜を




共有させてもらってます😔

ちょっと前の追随のお話でしたぁ〜


共有させてもらってます😔

今日もめげずに〜出来る最善を〜
そしてお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶

最先端技術はわくわくするよね


色々と色んな思惑に翻弄そして、初めてサントリーのオールドを買う🎶

2021-12-23 20:22:33 | くまの好きなお酒

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は、めちゃくちゃ忙しいかったんだけれど…

前日に、新製品の印刷が多くて用意に時間を要するので、今の現状かでは、さらなる帰投する時間が超遅くなるので、

先手必勝で昨日のうちに上司に言って、現状がこれでお手伝いを代わってで、何とか早く上がる事が出来て良かったよ〜

同僚のどうしょうもない管理職は相変わらず自分自身の事しか考えてない…人の気持ちを逆なでする事を平気でするから…→相手にしない輩。

そんな事はさて置いて〜2週間ぶりに正規の木曜日に一週間分の食材を買いに〜


画像お借りしてます


そして、自分自身で買うのは初めてのサントリーのウィスキーの「オールド」を買って見たよ〜

ウィスキーはお好きでしょ〜てね😉🎶
石川さゆりさんの「ウィスキーが、お好きでしょ」

ムードある、好きな歌〜
たまに、スナックで気が向いた時に歌う歌〜🎶


共有させてもらってます😔

後でちょっとサントリーオールドを飲んでみましょ〜🎶

ネットで調べたら200円ぐらい安かったぁ〜(´∀`*)ウフフ🎶

そしていつものレジの姐さんも綺麗に商品をカゴに入れて流石〜てね

色々と有るけれど、どんな時でも出来る範囲で最善を尽くすしかないよなぁ〜

明日は金曜日、やっとこさぁ〜だね!

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔






超忙しくて…色々と色んな人に振り回されて

2021-12-23 13:48:31 | くまの日記~
おはようさんですと言うか、こんにちわんだよ…

朝から超忙しくて、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録の更新も出来なかったぁ…

何しろ忙しい…し、そしてへとへと君。

今日は途中から機械のお手伝いを代わってもらって、本来の自分自身のお仕事を明日が新製品ラッシュだから、その準備の為に時間を作ってもらって〜



画像お借りしてます😔

奮闘だなぁ…色々と色んな人に振り回されて…へとへと君だなぁ…

さっさかぁ〜全集中で終わらせて行こう〜

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


色々と色んな事が次から次へと翻弄されまくる〜

2021-12-22 23:29:30 | アニメーション・特撮🎵

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜帰投するのが超遅く…

帰って来て直ぐに実家の妹から電話かかって…
1時間半も妹の話を聞いて、こころのケアを。

やっぱし疲れる…母親の生活世話を見てもらってて…

そして今回、再入院して…これが良かったのかと話で…ベストを尽くしてくれてるからと伝えて…電話越しに泣かれて…辛かったんだなと…

世話する事は、並大抵の事では無いから…

超疲れていてへとへと君だけど、話を聞いて、普通に戻ってくれたから良かったよ。

色々と色んな事で、今日もへとへと君。

明日はちょっと、上司に頼み込んで、超本来の通りすがり〜の〜くま🐻の お仕事が超新製品が多いので、機械のお手伝いを代わってもらえるよう頼み受諾〜

そんな困難で、出来る範囲で出来る事をして来て帰投が遅くなっちゃった。



画像お借りしてます





そして、今期のアニメーションも続々と終了〜

タクト・オーパスも昨日の夜に終わった〜
もうちょっとヒネリがあったら素敵な作品になったけど…ワンクールでの映像表現は厳しいよなぁ〜。

下のYou Tubeの映像表現でアニメーションも制作されていたら〜もうちょっと違ったかもね、ちょっと残念。










共有させてもらってます😔

運命かぁ〜

そして明日も、全集中で熟して行かないと帰投する時間がヤバい〜(´∀`*)ウフフ〜

色々と色んな事が起きるね〜

明日は明日の風が吹くかぁ〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔

果てしないお手伝いの世界〜そして昨日はトムキャットの初飛行の日だった

2021-12-22 07:27:16 | Weblog

おはようさんです☀

今日も寒い、そして今日も朝から機械のお手伝い…

やっとこさぁ〜水曜日かぁ〜長い

仕事相変わらず追われてるよなぁ…

今週は水曜日も含めて、3日間の辛抱だなぁ…長いなぁ〜(´∀`*)ウフフてね!


今日はまたまた帰りが遅くなりそうだぁ〜


画像お借りしてます😔


そして、ここんところ〜気になるニュースサイトの今日は、何の日で、1970年12月21日に、圧倒的な空戦性能!可変翼戦闘機F―14トムキャットが初飛行したと〜

ここんところ取り上げてて、ふっと何で12月に初飛行が多いのに驚く→アメリカの軍用機に多いようなぁ〜

トップガンで一躍有名になったもんね!

ちょっとまたまた、小話がトムキャットの話しその2だね!
共有させてもらってます😔

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶