通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

WHO 世界保健機構のテドロス事務局長の対応の不味い不味い対応を…未だに…

2020-02-29 10:16:55 | 世の中の気になる事

おはようさんです☀


今回の新型コロナウイルスの世界的に広がった要因の一つの「WHO世界保健機関」の初動時の判断の甘さに尽きるよなぁ…

テドロス事務局長の対応の不味さも、輝いてるよね…

何しろちょっと前までは、WHOは中国政府の新型コロナウイルスの封じ込め対策を称賛してて、

新型コロナウイルスの世界的に拡がりを見せて、イタリアやイランやらと…


27日のジュネーブでWHOのテドロス事務局長の会見があって、新型コロナウイルスの世界的な拡がりのパンデミックになる岐路にたってる。

と抜かしてるから、ええぇ…
あなたの判断ミスで、今の現状を作りだした原因じゃない…


何しろ事務局長の本国は、中国から多額の支援(借金)を受けてるしね!

今回のWHOの対応で、借金のチャラにしてもらったんじゃないとの情報もあったし…


新型コロナウイルスの感染ルートが解らない状況になるんじゃないかと、アメリカのCDC疾病対策センターが懸念してるし、そのアメリカでも感染者が18人出てるし…

世界的にイベントや展示会が無観客でファッションショーを行ったりしていたけど、

経済アナリストの方の話で、世界中での展示会やイベントの経済効果が30兆円とも言っていたよね…それが無くなる可能性が…


それと、新型コロナウイルスの感染の拡がりの中で、1番危惧してるのが、アフリカ大陸での感染者が出ると、1番厄介な事に…

コンゴ共和国でのエボラ出血熱や麻疹などの感染症の撲滅活動も続いてる状況で、新型コロナウイルスが入ってくると、アフリカ大陸で爆発的に感染者が増えて恐ろしい状況になりかねない…。


日本も感染のPCR検査に使用する検査機の新型が出るみたいだね!

名前「ジーンソック」で約300万円で検査機能は、検査時間が15分で最大4人分の検査が出来るみたいだね!

全国の研究機関で数十台運用されてて、今後量産体制に入るみたいだね!

韓国製のPCR検査機は、日本では承認されて無いみたいだね!→性能が怪しいし、どっか検査機のパクってるのかもね。

お隣の韓国は、先のサーズかマーズかの時に感染しゃが爆発的に増えたから検査数が日本より多く対応出来る要因。


何しら、今回の新型コロナウイルスの対応やら検査やら、諸々の感染症に対する非常事態時の危機管理体制の手順と言う想定してなかったの、がそもそも原因だし、

もっと良くないのが、国立感染症研究所の予算もここ十年で3分の1カットされてる事に…

前にも、書いたけど大学の研究機関への国の助成金がここ十年でじわじわとカットされて…

今後、研究にあたる研究員も不足と言う、削減しちゃってるから、今回の新型コロナウイルスのPCR検査する国立感染症研究所も人員削減されてるとおもうよ…予算も決まってるから、検査数も限られる→だから検査キットをヨーロッパから緊急輸入するくらいだから…



財務省しかり、厚生労働省しかり、文部科学省の大罪だよなぁ…




何しろ、財務省の法人税の減税やら、企業側は消費税を取っても、赤字だったら国に納めてない現状も…ソフトバンクもだよ…

調べて見れば、消費税を納めて無い有名上場企業の多い事に…あ然とするよ。

だから一部の企業の内部留保金がそもそも、消費税だとも言われてるよ…

日本の財務省がおかしいだよ…

消費税をいくら上げたって国庫の増収につながらないよ…


そのしわ寄せが、未来の国の発展の材料になる大学の研究費を平気で毎年1パーセントづつ減らしてる結果だよ…。


後半は、思い切り脱線しちゃいました。(失笑)

多分、今後みんなの生活に役立って、ノーベル賞に繋がる研究も生まれなくなる世界だよね!

日本の技術大国の地位も地に落ちて行く…
何しろ国会議員の科学技術に対する認識と知識無さに…







ドコモかしこも…やっぱし危機感無いし危機管理能力も…欠如してる。

2020-02-28 19:00:49 | お馬鹿さま話

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

当社も政府の発表の通りのオオム返しで…文面だけ…

その管理職の意識の無いと言うか低さに毎回呆れる…言わずと知れる→お馬鹿さま2号なんだけど…

工場のほとんどの作業員は、新型コロナウイルスの感染予防で、マスクを着用してるだけど…

お馬鹿さま2号は、着用しないし、外からの人達にマスクを着用させるようにと、抜かして来るから…

同僚の似たような行動をするのも、今回は納得してないみたいで、通りすがり〜の〜くま🐻に同意を求めるように言って来たのには驚く…

この同僚も新型コロナウイルスにビビってる…
良く言うのは、何しろ風邪とか引いたら直ぐに病院に行くタイプ…

何でもかんでも、抗生物質が効くと思っているから、結構使用してるんだと思うよ…。

今のご時世で、抗生物質を乱用しなくなって来てるし、特に幼児から使うと、本当に必要な時に、命にかかわる時に効かなくなる恐れがあるんだもんね。

だから、同僚は去年はインフルエンザに感染したり、手足なんちゃらにも感染して、何しろ感染症に弱いんだよ…

だから神経質になってるんだろうね。


色々な人達の今回の新型コロナウイルスに対してのとらえ方、考え方が見えて…

その人達のおおよそを表してるから…


何しろ、上のお馬鹿さま2号の世の中の流れを感じ取れない、能力と、言うか、全く興味が無い…お気楽な底抜けのオツムの持ち主なんだよね。


それと同じぐらいの感覚の国会議員の危機意識の無さにも、対策会議で…

誰一人もマスクをしてないのにも驚くよ…

そこで、厚生労働省や政府が言われてるクラスター感染してたら洒落にならないでしょ…

そんな所を観ちゃって、ドン引きしてる、通りすがり〜の〜くま🐻でした。










寒太郎吹いてる〜の巻

2020-02-28 07:42:37 | 空模様~

おはようさんです☀

今日の朝は寒い…ブルブルの通りすがり〜の〜くま🐻ざんす。


外は外で寒太郎が吹いてる〜

乾燥もしてるから、適度に水分補給とマスクだなぁ〜

新型コロナウイルスやインフルエンザや喉の保護の為に、それと「龍角散のど飴」だなぁ


昨日の夜は、コズミックフロントを観てて寝落ちしてたし…えへへ(・∀・)ゝ


今週で2月も終わりかぁ〜早いような

それにしても眠い…

帰ったら「🍛カレーライス」作るよ!


今日も気持ちを切り替えて、お互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


今のご時世で、切れ者の議員て居ない…の巻

2020-02-27 21:05:24 | 政治かぁ~って

夜のニュースで、あらまぁ〜

全国の小中高の臨時休校要請かぁ


その前に、北海道県知事の方が対応が早かった!

元夕張市の市長だった人だよね!
元東京都の都職員だった若い人だよ〜ね

スピードある、行動力がある印象だよ


行動力とスピード感!あれ〜千葉県県知事の方にも、その対応を見習って欲しいところだよね!


何しろ今の日本の政治を行ってる国会議員の劣化が凄い進んでるような感じ、

2世議員の多さと、親を超えるだけの技量、能力と言うか、本当に日本を良くしたいと言う信念を持ってる方って見当たらない…

小泉進次郎氏にしても…ここに来て安いメッキがボロボロと…


今のご時世で、切れ者の議員が居ない…
毅然として正論で動けて非常事態に頼れる人物が…

昔だったら、衆議院議員だった、後藤田正晴氏(カミソリ後藤田)もと警察官僚の方で、警察官僚の時に昭和の動乱時に治安維持に努めた方、官房長官もやられて、切れ者だっもんね!

息子は全然駄目だけど…凡人。

今の時代にいたら、この危機的な状況まで後手になるような事も、ないだろうし、適切な対応とって、可及的速やかに対処してるよね!


あと、最初は菅官房長官にも、期待していたけど、ここん所の歯切れの悪さで没落。


何しろ昔だったら、野武士の様な議員さんが多かったよ任せられる頼りになる議員さんがね!


今は見当たらない、田中派の末っ子よ石破茂議員にしても…田中角栄さんをちゃんと見ていたの〜ってね!


日本をもう一度立ち直らせる思いの議員さんが出て来て、夢を語るのも良いのかと

てね!と思う通りすがり〜の〜くま🐻の妄想話でした。



やっとこさっとキンキン声のヒステリックおっちゃんから開放〜の巻

2020-02-27 19:01:45 | お馬鹿さま話

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆


黄昏時くらいから、北風が冷たくて…

寒気の南下で、冷えて来て、ぶるぶるの〜通りすがり〜の〜くま🐻


嫌な案件のお仕事も無事に収まる所に収まって、一安心〜(^◇^)〜

何しろ今日も…お馬鹿さま2号が…

またまた支離滅裂の行動で、自分自身を納得させる行為に…無駄なインキと無駄な時間を浪費…


そんな事も考える余裕の無い…お粗末さん。


従事してる人の事なんて、お構いなし…

情けない…上なのである。


やっとキンキン声のヒステリックおっちゃんから、開放されたよ〜


まぁ〜てね!



疲労困憊だぁ〜の巻

2020-02-27 07:39:26 | くまの日記~

おはようさんです☀

いやぁ〜


昨日の疲れが残ってるし…
またまた問題の製品の再々印刷だよ…インキを前の実績有るのに換えて〜

多分上手く行くだろう〜と思うけど…
お馬鹿さま2号が、またまた訳の解らない行動を取ると思うけど…


ちょうどお昼の時間帯に重なるから、多分ご飯食べれないなぁ〜えへへ



今日も…お馬鹿さまたちに、くする事なく通りすがり〜の〜くま🐻の最善を尽くすのみ!
ココは信念だね!


引き続き気持ちを切り替えて、お互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶




もっと国民に訴えて、一丸となって〜

2020-02-26 21:40:29 | ふっと思う事~はてなの巻

新型コロナウイルスの対策を安倍総理がこの1、2週間が感染拡大防止に極めて重要だとして、大規模なスポーツや文化イベントを2週間程度、中止化延期、または規模を縮小するように要請かぁ


「今がまさに感染の流行を早期に終息させるために極めて時期だ」

色々なイベントが中止とか延期になってるよね…。


何しろ昨日に政府の新型コロナウイルスの対策が報道されて…

報道ばんでは、官僚が作成した文章をただ読み上げただけと言われて…

確かに、通りすがり〜の〜くま🐻も、国民に対して語りかけるぐらいの会見の方が良かったと思うよ!

今日、改めて安倍総理の訴えがあったけど、会議所じゃなくて、政府の会見所で、安倍総理が自分の言葉で国民に訴えて、

国を上げて一丸となってこの、難局を力を合わせて、弱者にも手をさしのべる和の心行でとか言って、

国民をハッとさせるくらいの事を


やってくれれば、流石だぁ〜ね!

難局を乗り越えて行ける強い結束力が生まれると思うよね!


まぁ〜残念だね!


せっかくのチャンスなのに!


変な対抗心を通りすがり〜の〜くま🐻に対して向けても…

2020-02-26 20:44:26 | お馬鹿さま話

マジ…またこの時期に、お馬鹿さま2号が…ワンパターン…

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

冒頭の「お馬鹿さま2号」が久々に、難癖をつけて来て…

その難癖をつける前の付箋があって…

当社の意味の無い、ミーティングがあって、この1連のナンバー付きの〜お馬鹿さま達は、
何を勘違いしてるのか…

ミーティングって、伝達事項を伝える場なのに、議論する場所と勘違いしてて…結論が出ない事を平気で話すし、このお馬鹿さま達は、あっちこっちで、ベラベラ仕事中に立ち話してて…

その時に何を話してるのと言いたくなるよ…
誰も話すなよとは、言わないけど…下らない話をしてる前に、肝心要の話をして、こうしましょと言う結論を話て、

ちょこっと何でこうなるのの補足を付け加えれば良いんだけど、社会人としての一般常識が欠けてる、お馬鹿さま達だから…

未だに、ミーティングが会議と同じと言う認識だから…時間の無駄遣いを平気でしてるんだよね!


何しろこの人達(ナンバー付きの〜お馬鹿さま達)て、普通に、仕事に従事していたら、自ずと王道が身に付いて来るんだけど…


悲しい位に、身についてないんだよ…

それと、何でも自己流だも…ん(失笑)
その人達が偉そうに、指示してくるから…呆れる。


何しろ無い無いねだりの〜通りすがり〜の〜くま🐻に、変に対抗意識が強くて…呆れるし…

通りすがり〜の〜くま🐻も、プロ意識を持って仕事に、挑んでるから、お馬鹿さま達の間違ってる指示には、ヤバイ案件の場合は従わないよ…

そうで無い場合は、わざと指示にして見せて、違うでしょうを見せなければ判らない、経験値と知識の低い人達を相手にしてるから、疲れるんだよね!


よく言われる、嫌いな人でも、何処かしら良い所があるよと言われるけど…

それに当てはまる事項が無い悲しい人なんだよね!

取り敢えず上だから立てるけど…直ぐに調子コクから…

この世で、一番嫌いなお馬鹿さま2号なんだよ…この人を引き上げた、お馬鹿さま1号が悪の根源なんだよね!

この両名は、何しろ道正もない人で…お世辞でも、褒められる所が無い人で何しろ知ったかして良い所を見せようとして…現場を混乱させてる事が多くて…


良い見方をすれば、この両名は手助けしてるつもりなんだけど、されてる人からすると、邪魔してるだけなんだよね…

この両名よりも、全然比べようもないオペレーターの邪魔をするから凄いよ…

何の根拠を持って、その行動をしてるのかと問いたくなるもん…

思い付きなんだもん…言ってる事がコロコロ変わるし、何しろ一貫してる行動を取れないから、大嫌いな人間なんだよね。

簡単に言えば、「一本筋が通る人」では、無い…から大嫌いなんだよね!


変なプライドと変な対抗心(通りすがり〜の〜くま🐻)を持ってる人達に、久々にシツコク…ああだこうだと言われて…

ぎゃふんと言わしたいんだろうけど…

そのシツコさを、自分達がやらねばならない事に対して、精力的に打ち込んでくれよと思うよ…(失笑)

やる気が失せそうになったけど、任されてる仕事をこなして、帰りが久々に遅くなる。


お疲れさまでした。





みんなが気を付ければ、事故も減るよ〜の巻

2020-02-26 07:49:54 | ふっと思う事~はてなの巻

おはようさんです☔→☁→☀→☔?


霧雨のロンドンじゃなくて〜
しっとり濡れる霧雨の朝かぁ


いやぁ〜

朝の更衣室での後輩との話で、雨の日の車に引かれそうになったとの話で、

雨の日の車って結構、急いでるパターンがあって…

普通にと言うか、客観的に見れば、焦って飛ばして…接触事故とか人を引いちゃったり、
自動車も運転が荒いんだけど、また自転車も我が物顔で、飛ばしてルール守らない人が、多くて、譲り合いの心を持った人も超少ない。


そのうちに、両者共に事故起こして加害者になってしまう事を、全然考えて無いように見える。最悪被害者を殺しちゃう可能性もある事を、考えないと

だから、普段から、通りすがり〜の〜くま🐻は、超気を付けてるよ〜

この地域の民度が恐ろしいくらい低いから…。
クワバラクワバラ。



今日も、気持ちを切り替えて、お互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶







政府が新型コロナウイルスの対策基本方針を〜の巻

2020-02-25 20:14:25 | 世の中の気になる事

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆


今日も色々と疲れたよ〜
取り敢えず危惧して案件は、第1段階はクリアしたから、あとは明日の依頼していた物が、届いて準備だけ〜


そして、今日は政府が「新型コロナウイルス」対策基本方針を決定を発表するとされてて、

お昼に、総理大臣官邸で新型コロナウイルス対策本部を開いて、感染の拡大に備えた対策の基本方針を決定かぁ

国内のあちらこちらで感染経路が明らかでない患者が散発的に発生して、

一部の地域では小規模の集団感染が発生してて、

感染経路が「飛沫か接触感染で空気感染は起きてないと考えられる」とする一方、「閉鎖空間で近距離で多くの人と会話するなど、一定の条件下であれば、咳やくしゃみがなくても感染拡大させる可能性がある」

今まで言われてる事だらけで、季節性のインフルエンザと比べて、高いリスクがあるとのことで、高齢者や基礎疾患がある人は、重症化のリスクが高い。


急激な感染者拡大の防止策講じ、感染者の増加ペースを緩やかにして、重症化した感染者を優先的に治療に充てて、軽症の方々は自宅で安静と療養を原則にしないと、

心配性の方々が医療機関に殺到して…
本当に必要な方々の治療が出来ない事にもなりかねないもんね。

報道で言われてる事ばっかしだね!

ここん処、新型コロナウイルスの集団感染での表現で、「クラスター」と言う表現を使ってるけど、集団感染に寄ってあっちこっちで拡がるって意味で使用してるけど、ピーんと来ない。
クラスター爆弾のイメージしかない言葉だもんね…あれも、一つが無数の小型爆弾が拡がるって言う意味での使用なんだろけど…

上手く伝わらないだろうね!

集団感染が次の集団感染を、で良いんじゃないかとおもいました。

政府が主導で、地方自治体との連携を上手くやって、封じ込めて行くしかないよね!

感染症の専門家や陸上自衛隊の対特殊武器衛生隊との連携も必要だよね!

大きい会社は、テレワークとかになるけど、小さな製造業と会社は、各々が気を付けるしかないもんね!


みんなが出来る事をして、想定した通り終息してくれるのを期待するしかないね!

一番過度の過剰反応が行けないのかもね。


お疲れさま。



危惧していた件が〜の巻

2020-02-25 12:13:23 | くまの日記~

危惧していた件が

メインメーカーの担当者が頑張ってくれて、使い慣れてる物が、入るよ尽力尽くしてくれて〜

本当に良かったよ〜\(^o^)/⭐⭐⭐

これで、一つ難関をクリアしたなぁ〜
あとは、刷ってみてだよね!


ちょっと気持ちのモヤモヤが晴れて来たよ〜 感謝感謝です。

ありがとうございます😔



ウンザリ気味だなぁ〜色々との巻

2020-02-25 07:50:17 | くまの日記~

おはようさんです☀→☁→☔

お天気下り坂かぁ〜

夜には雨降る、お帰りの遅い方々傘を忘れずに



それにしても、分かっているけど平気で予定変更してくるから、本当にマイルね→予防線を張ってるけど…ね!


それと、メインメーカーの比較的新しいタイプの製品が難あり…

その対応で四苦八苦…供給不安定及び作業性が涙が出るくらい悪い…ドローダウンしても判別しづらい…


そんなこんなんで、ここ4週間インキとお馬鹿さまのキンキン声にウンザリ気味…


まぁ〜今日も、粗相の無いように確認して先手必勝で手を打って行くしかないよね!
そうじゃないと、本当にヤバイから…ね!

気持ち切り替えて、今日もお互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶







客観的に、新型コロナウイルスとインフルエンザとの比較も必要かも

2020-02-24 19:23:55 | 世の中の気になる事

先程のブログの補足で、調べてみると、驚いた!
日本のインフルエンザでの死亡者の数が、毎年3000人も亡くなられてるのか

アメリカは、毎年大体10000人以上亡くなって、多い時には60000人でしょ…


日本の場合は、インフルエンザで亡くなる人が、年々増大してるみたいだね…

高齢化によって重症化しやすいと言う所が、新型コロナウイルスと同じだよね!


そろそろ、客観的に見る必要があるのかと思う。

何しろテレビのニュースでの報道が、大変だよ大変だよっての一点張りのような感じになって来てるから、変に煽ってるような感じにも。


新型コロナウイルスとインフルエンザとの比較してみるのも、一つの目安に





今日の同僚との話で、新型コロナウイルスとインフルエンザとの比較も必要なのかも〜の巻

2020-02-24 19:05:08 | 世の中の気になる事

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は、会社でのお話〜


みんな新型コロナウイルスの感染者がどんどんと増えての話

北海道の奥地での拡がりの話の時に、やっぱしアメリカとかの欧米人が、持ち込んだんじゃないのかと、

あと既にアメリカ自体が、新型コロナウイルスに感染しちゃってるんじゃないのか〜と、知らず知らずと世界中に新型コロナウイルスが拡散しちゃってるんじゃないのかと、

アメリカ自体が医療費が高いから、体調悪くても病院に行かないでしょ…って話だし、


蔓延してる中国自体も、この新型コロナウイルスが、どのように人に影響を及ぼして、症状がどうなのか、感染した人が完治するまでどのくらいかかるのか、

また治った人が再度感染してるとの報道もあるから、新型コロナウイルスの本当のところが全然判らない…のが、現状だし、

日本での感染者の話にしても、クルーズ船の感染者と、中国の武漢市からのチャーター機で戻られた方々の感染者の症状にしても、具体的にどのように、対処して完治したのかが、正確に報道されないから…

ただ、疾患のある方や高齢者の方々が重症化する話や、若い人も免疫力の影響で重症化しやすいとか、何しろ部分的なお話で、

国民にこれからの対応を具体的に説明した方が良いよ!

明日するみたいだけど。


同僚との話で、もう拡がってるから、インフルエンザと変わらないから、国民の個々で出来る予防をして参りましょうと言うしかないでしょ。


新型コロナウイルスが色々な意味で、サーズやマーズやエボラ出血熱とか、強烈な感染症と同等みたいな捉え方をしてるふしがあるから、混乱させないためにも、重症化する恐れはインフルエンザ等と同じだからとしか、やりようがないんじゃないのかと、

同僚の話で、そう言う流れが、今の日本で国民の不安を払拭出来るんじゃないのかとの結論。


そうじゃないと、福岡市営地下鉄での咳が元で、電車が止めちゃった事件の映像を観て…

呆れたよ…優先席に座ってる老人二人のマスクしてる老人とマスクしてない老人の映像で、口論…他の客からは、うるさいと言われて、事を起こした老人が食ってかかっていた映像を観て…世も末だなぁ…と思える出来事。

こんな事があちらこちらで起こりかねないので、国が国民にちゃんとした説明と対処のし方を説明した方が良いよ


重症化した場合、報道通り保健所に連絡して対処を仰ぐしかないよね!


冷静にインフルエンザとの比較も必要なのかも。