通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

久々に土曜を満喫、そして龍角散がのど飴増産への投資をかぁ〜

2023-04-29 19:03:13 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日は久々に土曜日を満喫だよ〜


画像お借りしてます😞


朝は普通に起きて、お片付けしたり、ペットボトルの処理やら、ここんところ出来てなかった事を〜

朝ごはんお昼は兼用で、昨日の夜に作った、冷凍とんかつを使ってカツ丼を玉ねぎプラスニラと久々に卵を使って〜ね!

何しろ鳥インフルエンザの蔓延でニワトリさん殺処分で卵の生産数が激減と肥料やら物流コスト増加で卵パックが高くなってるし、スーパーに行くと卵の棚の欠品が目立つもんね。



そして毎日の通りすがり〜の〜くま🐻を助けてくれる、龍角散のど飴の増産体制に10億円かけて、生産数を2倍にする設備投資を〜のニュース!

龍角散ののど飴は、下請けに作らせていたのか、流石に自社でのど飴作らんよなぁ〜

調べたら、山梨県の甲府にある、ニュートロンと言う飴の委託生産するメーカーに委託生産してもらってるんだね!

昔はカンロで、その後が委託生産のニュートロンに頼んでいたんだね!

何しら、コストダウンのなんだろうね

中国人の爆買で、一時品切れになったからね!

通りすがり〜の〜くま🐻の気になるニュースでしたぁ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐




龍角散のど飴、生産2倍に 中国人の「爆買い」に対応

龍角散のど飴、生産2倍に 中国人の「爆買い」に対応

中国人による大量買い占めで、全国的に品薄になっている「龍角散ののどすっきり飴」の増産に、製薬会社の龍角散が本格的に乗り出すことが決まった。同社は26日、甲府市…

産経ニュース

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

知らなかった「武者カーネル」こどもの日のKFCの地域活動かぁ〜39回目

2023-04-28 21:29:02 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😣

いやぁ〜今週も長かったぁ…
やっとこさぁ〜土日が休みを満喫出来る〜よ😊🎶

色々と色んな事あっけど〜そんな中で体調もあまり芳しくなかったけど、何とか〜今週のお仕事おわり。

先程、洗濯機回して作業着と洋服洗濯して干して〜夜になると、ひんやりしとる😣


やっとこさぁ〜体調も良くなって来たか…やっぱし疲れが溜まってるだよ(笑)

それとうるさい管理職の同僚のスマホが壊れて…黒い画面のまんまで…煩かった…(失笑)。何しろスマホ中毒だから…よく壊してるから驚く、

通りすがり〜の〜くま🐻のスマホは元気、過去にスマホの欠陥で新しいスマホに代わった事ぐらいだなぁ〜。お茶こぼして…機能停止があったか(笑)1週間後に動いて、同じ携帯が2つの時があった(笑)。そのくらいだなぁ〜今のスマホて、高額までは、行かないけど…ノートパソコン買えるくらいの値段だから大切に使うよなぁ…壊れたら泣きが入る😂


超ツマラナイお話しでしたぁ〜


そして、早い人は土曜日から9連休かぁ〜良いなぁ〜そして通りすがり〜の〜くま🐻は、土日はお休みで月曜日と火曜日仕事に行って、5日間のGWだったんだけど、有給休暇を使ってプラス1日で6連休だよ〜のんびり過ごしてプラモデル作りだよ〜早く製作して渡さないね!やばいやばい😂


画像お借りしてます😞



ちょっとびっくりしたのが、武者カーネル・サンダースおじいちゃんに、こどもの日に向けて手作りの兜と鎧を着せて、全国129店舗の店頭で、お客様をお待ちしてるみたいだよ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

例年この時期に、兜と鎧をカーネル・サンダースおじいちゃんに着せてるんだね!

それも1984年から続く、”伝統的な地域活動行事”だ。KFCでは、この時期に来ると「待ってました」「テーマどうする!」など、”店舗従業員のワクワクした声”があちらこちらで聞こえてくるという。 

展示する「武者カーネル」は、各店舗のオリジナル作品。各店舗の従業員が一体となってアイデアを出し合い店舗から出るダンボールやら廃材を利用し、兜やら鎧をデザインやらパーツの大きさ形など細部までこだわって手作りで製作されてる。

そしてケンタッキーフライドチキンの「武者カーネル」も、今年で39回目になるのかぁ〜正に継続は力なりかぁ〜

このご時世だからこそ、従業員が一体になって同じ目標と言うか、目的に向かって力を合わせて兜やら鎧作りは良い塩梅だよね!


画像お借りしてます😞

画像お借りしてます😞
過去の武者カーネル



通りすがり〜の〜くま🐻もケンタッキーフライドチキンで行っていた事は知らなかった、恐るべし日本KFC



“武者カーネル”ケンタッキーフライドチキン店頭に、2023年もこどもの日に向け手作りで/日本KFC | 食品産業新聞社ニュースWEB

“武者カーネル”ケンタッキーフライドチキン店頭に、2023年もこどもの日に向け手作りで/日本KFC | 食品産業新聞社ニュースWEB

日本KFCホールディングスグループの日本ケンタッキー・フライド・チキン(神奈川県横浜市)は4月29日から、全国129店舗の「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」店頭で、「武者...

食品産業新聞社ニュースWEB

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまです😊

またまたセブンイレブンのレジおかしくなって…参るね

2023-04-28 07:42:39 | くまの日記~
おはようさんです☀

今日の朝もちょっとひんやり君で過ごしやすい〜超眠い、筋肉痛、そして疲労困憊だよ…今週もやっとこさぁ〜金曜日。

気温もまたまた上昇かぁ…暑さに体がおっかない…ね。


画像お借りしてます😞
ポルシェのスポーツEV「ミッションR」

大体週末の金曜日にいつものセブンイレブンで、レジがおかしくなるね。

一台調子悪くなって…5分待ち…朝の5分は貴重だよね。


今週末の土日は、やっとこさぁ〜普通に休める、世の中の一部上場企業は9連休で通りすがり〜の〜くま🐻の会社は来週の1日、2日と通常通りお仕事で、やっとこ仕事も落ち着いて来たよ〜




今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶






今なら、スペイン海軍の潜水艦が2000万円で買えますかぁ〜買い手見付からず

2023-04-27 22:21:57 | ミリタリー関係~お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😣

今日もお疲れモードのヘトヘト君。

それと、相変わらず東京電力の柏崎刈羽原子力発電所でトラブルかぁ…
原発5号機の非常用電源の冷却用配管の弁が開いてて大量の水が屋内漏れる…ニュースを見て…本当にやる気かるのかなぁ~て感じ…使用電力会社を変更したくなるよ…これじゃいつまでたっても、原発稼働は無理だなぁ…危機感無し…呆れる。

そしてまたこの先の天気が夏日が来るのか…体がキツくなるね。

明日はうわぁ…だね。


画像お借りしてます😞



そして、ちょっと面白いニュース
スペイン海軍の退役した潜水艦の解体を担当するの企業を募ったところ、入札企業ゼロに、ここから新たな展開が生じてる。

その潜水艦は「ミストラル」で、ガレルラ級潜水艦の3番艦で、進水1983年11月14日で、就航が1985年6月5日で、退役が2021年2月。

カルタヘナに置かれていて、2023年3月2日に同艦の解体するために、13万6千ユーロ(日本円で約2000万円)の公募オークションにかけるが、しかし海軍が指定した30日を過ぎても、「ミストラル」の購入案を提出する企業が現れなかった。

スペイン政府は、この事態をうけて、15%の値引きで再度オークションをかけるみたい〜

一方では、カルタヘナで、「ミストラル」の船首とセイル部分を保存しロータリーに設置しようかと案が出ている。

過去にも、退役軍監の受け入れ先が見付からなかった事は、初めてではなく、空母「プリンシペ・デ・アストゥリアス」が、値下げに次ぐ値下げで、トルコの企業が買い取り解体、スクラップしたみたい。

今なら約2000万円で潜水艦が買えるお話しでしたぁ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

「潜水艦買いませんか」→買い手なし! 安売り合戦になってしまうのか “むしろモニュメントに”案も | 乗りものニュース

「潜水艦買いませんか」→買い手なし! 安売り合戦になってしまうのか “むしろモニュメントに”案も | 乗りものニュース

以前にもあったらしい。

乗りものニュース

共有させてもらってます😊

お疲れさま😣

BMWのコンセプトカーボディカラーが変幻自在に変わるEVの〜巻

2023-04-27 07:35:20 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀
ひんやり君と乾燥しとる

今日超眠いし…肩の筋肉痛が…

昨日は帰投して疲労困憊でダウン&寝落ち…いつもの如く暇な輩はネチネチと…対応疲れる→相変わらずお粗末君。

そして前にも取り上げていたBMWのコンセプトカーのセダン版

今日の未明の日本の宇宙ベンチャー企業のispaceの月着陸船の民間初の着陸は、出来なかったんだけど、詳細な原因については分析中としてるが、着陸船が高度の情報を誤って認識したとみられ、着陸中に残りの燃料が無くなって月面に落下したみたいだね。

来年も月着陸を目指すみたいだね!


画像お借りしてます😞


そして、中国の上海自動車ショー2023にBMWが出展したコンセプトカーの「i Vision Dee」

✦新しいデザイン言語を取り入れたミッドサイズセダン✦
車名の「Dee」は、Digital Emotion Experienceの略で、
i Vision Deeは、余分な要素を削ぎ落として新しいデザイン言語を採り入れたミッドサイズのセダン。

確かに、究極に無駄と言うかシンプルなデザインかぁ〜

この車は、今後の人と車の結びつきを強める事目指してる。

将来の自動車のデザイン機能は、現在利用してる音声操作や先進運転支援システム(ADAS)のレベルを遥かに超えるものになるという。


画像お借りしてます😞


例えば、フロントウィンドウ全面に映し出される「BMWヘッドアップディスプレイ」も、次世代自動車テクノロジーの一つで、
このイノベーションは2025年以降の次世代EVの「ノイエ・クラッセ」に導入される予定。


画像お借りしてます😞

BMWは、i Vision Deeがインテリジェントで、ほとんど人間並みの能力を備えてると自負さてる。
現在の道路上の状況だけではなく、デザイン環境においても、ドライバーに寄り添う。


画像お借りしてます😞

画像お借りしてます😞



この車の特徴の一つの車体の色を変えられるフルカラーの「Eインク」テクノロジーを採用、特別に開発されたボディラップが電気信号によって刺激されると、電気泳動テクノロジーが車体の表面の色素を変化させ、ボディーの色を変化させる。

色んな、試みをしてるコンセプトカー




BMW、ボディカラーが変幻自在に変わるEV提案…上海モーターショー2023 | レスポンス(Response.jp)

BMW、ボディカラーが変幻自在に変わるEV提案…上海モーターショー2023 | レスポンス(Response.jp)

◆新しいデザイン言語を採り入れたミッドサイズセダン ◆フロントマスクはさまざまな表情を見せることが可能 ◆シンプルな内外装デザイン ◆フロントウインドウの全幅にヘッドア...

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

残念!ispaceの民間初の月面着陸船、降下中に通信途絶える…

2023-04-26 07:44:59 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☔

今日は早起きして資材搬入の立ち会い…霧雨降る中で…しとしと…降り出して

やっぱし超眠いざんす…


今日の空模様は、悲しみの雨かなぁ…


画像お借りしてます😞



昨日の備忘録で取り上げた、民間初の月着陸を挑んでいた、日本の宇宙ベンチャー企業のispace(アイ・スペース)の月着陸船の月面着陸を今日の未明に行って、

着陸寸前で通信が途絶えた、事を明かし袴田武史社長が午前2時の会見で、「着陸が完了しなかった可能性が非常に高いと」

成功すれば、官民含めて日本初、民間企業としても世界初の着陸だった。

着陸船は、午前0時40分から、月の上空100キロからから降下を始め、月の周を航行中は時速6000キロだったスピードをエンジンを噴射して徐々に減速し、月面までの距離を図りながら高度を下げて、1時間かけて着陸する予定だったんだけど…通信が途絶えた。


今回のミッションは、月面探査計画(HAKUTO−R)の第1弾として実施。
着陸技術の立証などを目的とした。

前年度の収支が確か120億円の赤字とか言っていたけど、スペースX社の打ち上げ費用だね多分…ね。

果たして、次があるのかわからないけど、宇宙ベンチャー企業のispaceの月面着陸の挑戦を応援したい😊

暖かく見守ってほしい〜ね!
 
日本の月着陸船、通信途絶 「完了しなかった可能性」 | 共同通信

日本の月着陸船、通信途絶 「完了しなかった可能性」 | 共同通信

宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京)は26日未明、同社の月着陸船が月面に向けて降下した...

共同通信

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

日本の宇宙ベンチャー企業の「ispace」の月着陸船が明日の未明に月面着陸するみたい

2023-04-25 21:01:43 | 宇宙科学関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日も疲れたぁ〜

そして仕事終えて、帰りに久々にSスーパーに、キッコーマンの牡蠣醤油を買いに〜
何しろ、キッコーマンの牡蠣醤油やら昆布醤油は、売って無いだよなぁ…

Sスーパーにしか売って無いんだよね🤗


画像お借りしてます😞



それと、超忘れていたよ…毎日毎日と仕事に追われる生活なもんで…(笑)

日本の宇宙ベンチャー企業の「ispace」アイ・スペースが開発した月面着陸機が、4月12日の会見で、月の高度100キロ上空を周回してて予定通りに、26日の未明にアイ・スペースの月面着陸機が民間初の着陸を予定してるみたいだぁ〜ね!

何しろ、これまで月面着陸したのは、旧ソビエトのルナ計画(1966年)、アメリカのアポロ計画(1966年)、中国の嬢娥(じょうが)(2013年)の3カ国しか月面着陸を成功させてない。

民間企業でもゼロ、そして今回の日本の宇宙ベンチャー企業のアイ・スペース社の月着陸船が月面着陸すれば快挙だよね!

アイ・スペースの月着陸船は、八角形に近い「八角柱」に近い形をしてて、着陸時に衝撃を緩和する機能がついた細い足が4本付いてて、本体を支える。

高さがおよそ2.3メートルで、幅が2.6メートルで、燃料を入れない状態で約340キロほどみたい。

推進装置が下に付いてて、方向転換、姿勢制御のほか、着陸時に使う。

側面には、太陽パネルが貼り付けられてるほか、放射線のダメージを防ぐ事と氷点下170℃から110℃まで耐えられる設計になってる。
上部には通信機器やカメラ設置されてる。

積み荷は30キロまで搭載可能。


画像お借りしてます😞

今回の月面着陸船には、JAXAが開発した月面を走行し画像データを取る変形可能な小型なロボットの他、発火リスクの少ない低温、高温の環境で動く全固体電池(日本ガイシ製)などの7つの荷物が搭載されてる〜みたい!

何しろ月の北と南の陽が当たらない部分に凍ってる水の存在が確認されてて、それを使って月開発が出来ると言う話みたいだからね!

将来的は、人類の月に滞在させて、その上で火星へ行くみたいだし〜

生きてる間に、本当に人類は月に居住基地を構える事が出来るのかなぁ〜とふっとおもうよ

まずは、民間企業初の月着陸が成功する事を、お祈りするしかない〜ね!😊🎶








月面着陸 民間による世界初へ 宇宙の商業利用 なぜ月目指す? | NHK

月面着陸 民間による世界初へ 宇宙の商業利用 なぜ月目指す? | NHK

NHK首都圏ナビ

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまです😣

スーダンからの邦人の退避希望者全然の退避完了したんだね!良かった😊

2023-04-25 16:02:31 | 世の中の気になる事
こんにちわ😊

スーダンの首都の邦人の退避希望者の退避完了したのが


画像お借りしてます😞


航空自衛隊の輸送機を活用して、フランス政府の協力を得て、邦人家族含めて58人の退避が完了したんだね!良かった!
一部のニュースで、韓国軍による自国民の避難に、邦人も一緒にサウジアラビアへ輸送したとか報じられていたから〜良い塩梅で国際協力出来たんじゃないかと思うよ

航空自衛隊の輸送機にも、邦人と外国人を乗せて退避したと報じられていたし、何しろ今回のスーダンからの救出に協力してくれたサウジアラビアの影響力のおかげかもね!

ありがとうサウジアラビア😊🎶




スーダン首都の邦人退避完了=自衛隊機活用、家族含め58人―仏政府も協力

スーダン首都の邦人退避完了=自衛隊機活用、家族含め58人―仏政府も協力

岸田文雄首相は25日午前、アフリカ北東部スーダンからの邦人退避に関し、首都ハルツームにいた全希望者の避難が完了・・・

Arab News

共有させてもらってます😊🎶


気になるニュース、スーダンの邦人救出と駐仏中国大使の暴言の巻

2023-04-25 07:41:34 | 世の中の気になる事
おはようさんです

今日の朝も肌寒くひんやりひんやり君だね。
超眠いし筋肉痛が続く…

体を冷やさないように気を付けて参りましょう〜です😣


画像お借りしてます😞


そして、本当に大丈夫かと心配だった、航空自衛隊の輸送機がスーダンの国内の空港(海側の空港)で、日本人ら45人を乗せて、海上自衛隊の拠点がある、ジブチに向けて出発したニュースを夜中に知る。

今朝に無事に海上自衛隊が駐屯してるジブチに到着なんだぁ〜ね!

あれだろうなぁ〜サウジアラビアの協力があって上手く行ったんだろうね!

最初は難しいんじゃないかと思っていたけど…
良かったよね😊
フランス空軍の輸送機にも日本人が乗って出国してるとかニュースなっていたから。


画像お借りしてます😞


それと、駐仏中国大使”主権国家である合意ない”発言で、バルト三国の反発かう…。

正に中国外交のオンゴールだわさぁ…

フランスに駐在する中国盧沙野大使がフランスのメディアからのインタビューの質問で、
ウクライナ情勢について聞かれ、ロシアが一方的に併合したウクライナのクルミアの帰属について見解を問われ、明確に答える事を避けて、
さらに「旧ソビエト諸国が主権国家であることを具体的に定めた国際的な合意はない」と述べて、
旧ソビエトから独立したウクライナと共にバルト三国が強く反発!
エストニア・リトアニア・ラトビアは、中国のウクライナ和平仲介は信用しないと、発言したみたい、ロシアのウクライナの侵攻を止められなければ、明日は我らなんだもんね。

昔からの領土拡大路線だから…ロシアはぁ…

台湾の事にも言及してて、「台湾の運命を決めるのも中国人」と言ったみたい…

フランス外務省の報道官が驚愕したと発表…

そして本国の外交部は、中国の総意では無いと打ち消しに走っていたと…これが本音だろうし、昔から信用出来ない国が中国だよ!

まだ蒋介石氏の方が信頼できる。
戦後の満洲の日本人を逃がす手助けをしてくれたからね。






駐仏中国大使 “主権国家である合意ない”発言 バルト三国反発 | NHK

駐仏中国大使 “主権国家である合意ない”発言 バルト三国反発 | NHK

【NHK】フランスに駐在する中国の大使がかつて旧ソビエトから独立したウクライナやバルト三国などの国々について「主権国家であることを…

NHKニュース

共有させてもらってます😞


中国の駐仏大使、ウクライナの主権に疑義を提起 バルト3国が反発

中国の駐仏大使、ウクライナの主権に疑義を提起 バルト3国が反発

【パリ=三井美奈】フランス駐在の中国大使が仏民放テレビで、ウクライナの主権に疑義を呈する発言をしたとして、旧ソ連のバルト3国が23日までに、国内に駐在する中国…

産経ニュース

共有させてもらってます😊


気になるニュースでしたぁ…
日本も気を付けなければ、沖ノ島周辺の排他的経済水域もヤバい…し、尖閣諸島もそして、シーレーンの要の台湾海峡もだからね。


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶





2週続けて、「ロボコップ」シリーズを見入ってしまって〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

2023-04-24 21:12:31 | くまと映画
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😣

肌寒い1日だったぁ〜ね!
北海道は雪降っとるし…相変わらず、不規則な偏西風の影響で寒気の影響が大だね…。

参るね…この寒暖の差にはぁ…


画像お借りしてます😞

先週からBS7で、「ロボコップ」が放映されて、今夜は続編の「ロボコップ2」が放映されてて、見いちゃってる〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

懐かし映画だよなぁ〜

アメリカのラストベルトの近未来のデトロイトを舞台に、警察の運営を任された巨大企業は、乱発する凶悪犯罪に対抗するために、ロボットを研究開発を進めていた、そんな中で地元の警官が殉職し、その警官はサイボーグに改造されてロボット警官に生まれかわって、悪を懲らしめるお話し〜

来週も「ロボコップ3」を放映する〜

見入ってしまったよ(´∀`*)ウフフ

日本の特撮の「宇宙刑事ギャバン」の影響を監督のポール・バーホーベン氏が受けたと語っていたのをふっと思いだす😊🎶

懐かしい、ロボコップ役のピーター・ウェラー

画像お借りしてます😞

やら相棒の警官役のナンシー・アレンがキュートだよね!

画像お借りしてます😞
大好きな映画の「フィラデルフィア・エクスペリメント」にもマイケル・パレと出演していたもんね😊🎶


画像お借りしてます😞

ちょっと懐かしい映画のお話しでしたぁ〜😊🎶


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまです😣






東京タワーみたい、フレームのイタリアのバイクメーカービモータの巻

2023-04-24 07:37:12 | モータースポーツ全般&サイクルも~
おはようさんです

土曜日の後半から日曜日は、寒暖の差と疲れでと言うか疲労困憊だよ…、ダルダル君で体調不良で…休息にあてる。

体調の方も、マシになる。


そして今日の朝は、肌寒いひんやりひんやり君で、この寒暖の差は体調おかしくするよなぁ…



画像お借りしてます😞


そして、昔から独特のフレーム&フロントサスペンションのイタリアのバイクメーカーのビモータの今回、大阪・東京モーターサイクルショー2023で、最新の「ビモータTESI−30」は、フロントにもスイングアームわ装備、先進のハンドリング獲得に成功したフレーム&足回り構造を徹底チェックの記事に〜中々ビモータのフロントサスペンションのテレスコピック式のフロントフォークを持たず、スイングアームが配置されてる、フレームの絡みを今回取り上げてるから〜

本当に興味津々の世界で、昔からイタリアのバイクメーカーのビモータの存在は、興味津々で中々取り上げてくれて無かったから〜ね!


画像お借りしてます😞
フロントのスイングアーム


何しろバイクの欠点の「ブレーキ時にノーズダイブによって、キャスターが立ちホイールベースが短くなる」、上記の一般的なコーナリングメカニズムは、ビモータのTESI−3Dには、存在しない。
あらかじめコーナリング進入状態を想定したデメンションは、ピッチングにより車体姿勢が変わってもほとんど変化せず、優れた旋回性と安定性を両立してる優れたフロントスイングアームと車体フレームの組み合わせなんだよね😊🎶

何しろ面白い形をしてるバイクがイタリアのバイクメーカーのビモータのお話しでしたぁ😊🎶


画像お借りしてます😞



イタリア車「ビモータ TESI-3D」はフロントにもスイングアームを装備!先進のハンドリング獲得に成功したフレーム&足周りの構造を徹底チェック|大阪・東京モーターサイクルショー2023

イタリア車「ビモータ TESI-3D」はフロントにもスイングアームを装備!先進のハンドリング獲得に成功したフレーム&足周りの構造を徹底チェック|大阪・東京モーターサイクルショー2023

イタリアの名門バイクメーカー「ビモータ」が発売する「TESI-3D」シリーズは、一般的に採用されているテレスコピック式のフロントフォークを持たず、フロントにもスイングア...

Motor-Fan BIKES[モーターファンバイクス]

共有させてもらってます😊🎶



本調子じゃないけど…
今週も引き続きお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



新作アニメの「小林くんとLV999の恋をする」が意外に心地よくて面白い〜の巻

2023-04-22 21:52:06 | アニメーション・特撮🎵
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日は午前中で押し込む終えて、肉屋に寄って豚肉買って帰投して〜

早速お昼の用意して、豚肉ともやし炒めて遅いお昼を食べて〜


画像お借りしてます😞



そして〜何故か今期のアニメの「小林くんとLV999の恋をする」が意外に面白い〜😊🎶

普通に見れる〜

彼氏をネトゲーで知り合った女性と浮気し、そのまんま別れを告げられてしまう最悪な出来事に直面した女子大生の木之下茜。
話を合わせる為にネトゲ始めていた茜の元に残ったが、彼氏と共に育んでいたはずのキャラだけだった…。

ストレス発散のため、ネトゲの狩り場で暴れていた茜は、たまたま遭遇した同じギルドの「山田」に、失恋の愚痴をこぼすものの、「興味がないすね」と、そっけなく返されてしまう。

だが、綺麗になって元彼を見返してやろうと参加した、オフラインイベントで、再びその言葉を耳にする。

それが、”山田”との運命的な出合いだったーー!

そこから木之下茜とプロゲーマーの山田との不思議な恋愛が始まる〜意外に心地よい感じのストーリー展開で、3話まで見てしまったぁ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

原作、ましろ(コミックスマート「GANMA!」連載中)

監督は、浅香守生氏、「ちはやふる」の監督さん。
キャラクターデザインは、濱田邦彦氏、マッドハウス所属で、代表作は、「MONSTER」や「NANA」など〜

キャスト〜
木之下茜/水瀬いのり
山田秋斗/内山昴輝
佐々木瑛太/花江夏樹
前田桃子/大西沙織
鴨田たけぞう/飛田展男
椿ゆかり/土屋李央




TVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」公式サイト

TVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」公式サイト

「GANMA!」連載中、『山田くんとLv999の恋をする『山田くんとLv999の恋をする2023年TVアニメ化決定!

共有させてもらってます😊🎶



共有させてもらってます😊🎶

通りすがり〜の〜くま🐻の〜
2023年春の新作アニメ「山田くんとLV999の恋をする」でしたぁ〜😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさま〜でして😣
体調不良で寝る→疲れ溜まってる





2週続けて出勤日だよ〜(´∀`*)ウフフ

2023-04-22 07:41:20 | Weblog
おはようさんです☁

いやぁ…朝から寒暖の差が激しくて…
ひんやりひんやり君だよ😣


春の装いで、会社に向かって2週続けて出勤日だよ…

疲れが溜まってる…それと相変わらず筋肉痛だし…

この変な気温変化で体調崩さないように気を付けなければ、体を冷やさないように


半休使って午後帰る…よ!
帰って最前線基地で遅いお昼食べる予定



画像お借りしてます😞


まぁ〜帰りに、お肉屋さん寄って豚肉買って帰ろう〜ね!


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶





気温上昇にヘトヘト君、そして本屋さんへゴー航空ファンとチャットGPTの特集の東洋経済

2023-04-21 21:10:49 | 大好きな本のお話~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😣

それにしても今日も…気温上昇が凄くて、それも外の温度計が32度だもん…ヘトヘト君。

明日も…出勤日でお仕事だよ…


仕事もサッサかさぁ〜と終わらせて、今日は本屋さんへゴー、毎回思うけど…どんどんと書籍が減ってて、ツマラナクなって行ってる近場の本屋さん、心配しちゃうよね。

なるべくこの本屋さんで買うように心がけてるけど…このご時世では難しいよね。

月に、一回のお決まりパターンで「航空ファン」6月号を買いに行く〜


画像お借りしてます😞
今回の航空ファンの表紙は、オランダ空軍のF−35AライトニングⅡ戦闘機の空撮、興味深いのがウェポンベイに、AIM120AMRAAM中距離空対空ミサイルの実弾を搭載してる、

東欧上空で、ポーランド空軍のMiG−29とオランダ空軍のF−32Aで、NATO空中警備をしてるところ〜で空撮したみたいだね!

この空撮は迫力があって、どう撮影したのか興味津々の世界。

そして特集は、米海軍の黒い戦闘機Vandy 1復活

・北海道エスコンフィールドでブルーインパルス飛ぶ
・オーストラリア空軍アクロバットチーム”ルーレッツ”
・改修、修理で現役にあるイラン空軍F−4ファントムⅡ
・台湾海峡の守りに就いたF−104J/DJ
 航空自衛隊で使っていた機体のお話し〜

短くまとめて〜


画像お借りしてます😞


そして、巷で話題の「チャットGPT」を取り上げていた週刊東洋経済を買っちゃったよ!

仕事術革命かぁ〜

どんなふうに使えるのか〜て興味津々の世界で購入だよ〜


画像お借りしてます😞

ホワイトカラーに衝撃!
正しく恐れて、知ろう、使おう

誰でも使えるAIがやってきた!

確かに誰でも使える〜
英語ではある程度整合性があるんだろけど、日本語だと、不確かな部分があるとも言われてる

この前、WBSにチャットGPTの共同開発者のお方が単独取材で、日本にチャットGPTの研究所を設置するとか言ってたよなぁ〜

何しろネットワーク上の情報を得てるから、ここの部分の著作権やら色々な問題もあってこの先どのように、世界が動くのか、それと正しい倫理観に基づいて導き出せれば良いんだろうね!

正に、AIの世界への入口で今後どのように変化していくんだろうねて感じで購入したよ😃

今日も、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさま😣





セブンイレブンも創業50周年なのか〜今後どのように変化するのか

2023-04-21 07:44:37 | 経済関係~
おはようさんです☀

今日の朝は昨日よりも温かい…ダレる君。

イヤぁ…疲労困憊&肩甲骨あたりの筋肉痛だわさぁ…


画像お借りしてます😞



そして、あれかぁ〜セブンイレブンも創業50年かぁ〜あっという間なんだろうね!

全国に出店が約2万1千店舗でしょ凄い展開だわさぁ〜

何しろ2002年ぐらいでセブンイレブン空白地域の中部東海地方への店舗展開で丸Kの牙城を崩したもんね。

プライベート商品の拡充が大きかったよね!所謂セブンプレミアムの展開〜


今後はイオンと同じ考え方の中型の規模のセブンイレブンを展開して、買い物難民地域に寄り添うような店舗展開が鍵になるんだろうね!

目新しい展開は無いけど、ファミリーマートの追い上げ凄くなってきてるから今後のコンビニの業界が同変化していくのかが気になるかなぁ〜

今のやり方では難しいだろうから配送とか含めて

通りすがり〜の〜くま🐻のちょっと気になるニュースでした。





セブンイレブン/創業50周年「明日の笑顔を 共に創る」イチロー起用

セブンイレブン/創業50周年「明日の笑顔を 共に創る」イチロー起用

セブン‐イレブン・ジャパンは4月20日、都内で創業50周年記者発表会を開催し、新しい目指す姿「明日の笑顔を 共に創る」を発表した。 永松文彦社長は、「いま、世の中が便利...

流通ニュース

共有させてもらってます😞

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶