川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

影響

2021-01-26 13:02:11 | 川柳

新年句会は今までで一番

少ない出席者だそうです。

コロナの影響もあるので

しょう。新加入者もなく

一年ごとに平均年齢が一

歳ずつ上がります。それ

でも投句のみの方ですが

五名増えました。せめて

ものありがたい事です。

 

   『ロボットに仕事とられて職がない』

 

(2021年1月・川柳城の和・課題「皮肉」・大崎五葉選・入選)

 

     本日の歩数 8,626歩

 

(冬知らず)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ

2021-01-25 13:03:02 | 川柳

新聞折込チラシに農業用

ドローン勉強会が入りま

した。これは行かないと

いう選択肢はありません。

その上、参加費は無料の

ようです。あわよくば操

縦法も習って今後の農業

に活用したいと思います。

 

   「これからはドローンの世だ夢を買う」

   「ドローンで田の隅々を見て回る」

   「晴耕雨読ドローン使いお買い物」

   「人手不足にドローン欲しい農作業」

   「後継者ないがドローン買い揃え」

 

     本日の歩数10,341歩

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼育➁

2021-01-24 13:01:50 | 川柳

チャボ鳥を飼う場合、親鳥を

買うか雛を仕入れるかあるい

は卵を孵化させるか色々考え

られます。三十年前に烏骨鶏

で使っていた孵卵器が使える

ようなので卵を仕込みたいと

思います。希望としましては

二月には孵化を始めたいです。

 

   「未来図の余白にチャボを遊ばせる」

   「孫達にひよこを見せて教え合う」

   「爺ちゃんに習ったように鳥を飼う」

   「古里にヤギの鳴き声チャボの声」

 

     本日の歩数 1,228歩(雨)

 

(十五個程度の小型孵卵器)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活用

2021-01-23 13:03:06 | 川柳

干していましたカリン茶が

出来ました。干した期間は

一週間から一か月です。暫

らく雨なので一旦保管して

時期を見て二度干ししたい

と思います。見た目で数年

分はありそうです。カリン

シロップに浸けていた物を

ドクダミと一緒に煎じたら

甘酸っぱい味がしてこれは

捨てずに活用したいと思い

ました。大変良かったです。

 

   「大自然からの恵みに感謝する」

   「活用をすれば雑草でも食える」

   「薬草と思えばどれも愛おしい」

   「習性と思う何でも溜めるクセ」

 

     本日の歩数 1,806歩(雨)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼育➀

2021-01-22 13:02:33 | 川柳

ここ数日、チャボ鳥を飼育

したい気持ちが次第に高ま

っています。思えば祖父に

感化されて中学生の頃に飼

育していました。見た目は

可愛い愛玩動物のようです

が卵も取れるし、田舎の風

景にはよく合います。一番

鶏が早朝に鳴く様子などは

のんびりとして良いですね。

 

   「私もやがて飼われる網の中」

   「古里の原風景にチャボがいる」

   「今だからこそ原点に帰りたい」

   「のんびりとしたい時には金がない」

 

     本日の歩数 3,120歩(雨)

 

(近所で飼われているヤギ)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする