川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

我慢

2023-08-26 06:12:02 | 川柳

朝晩はいくぶん涼しく

なった気がします。

朝は霧が出始めたので、

なおそう感じます。

夜はタオルケット一枚

では、冷いと思う時も

あります。三カ月予報

では、9~10月にか

けて温度は高いと言わ

れます。我慢するしか

ありません。

 

   「何ごとも我慢するしかない暮らし」

   「適温の季節待ってる自然界」

   「冷房暖房ないと社会は成り立たぬ」

   「人類を置き去りにする温暖化」

   

     本日の歩数 8,645歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

125回

2023-08-25 06:51:52 | 川柳

チャボ鳥はいったい

何度鳴いたら気が済

むのか調べてみまし

た。朝5時15分か

ら、約40分かけて

125回コケコッコ

ーと鳴きました。

ご苦労様です。なお、

若鳥(生後4か月)は

その間に8回でした。

 

   「何ごとも調べてみれば出る結果」

   「鳥は鳥の役目果たしている日課」

   「お役目の後はたっぷり朝ごはん」

   「親鳥を真似て若鳥鳴き始め」

 

     本日の歩数 1,633歩(休み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英気

2023-08-24 06:59:05 | 川柳

真夏のひとときの雨は

清涼剤となり、命が生

き戻る気がします。し

かし、これも程度もの

で何日も続くと嫌がら

れます。でも自然現象

なので、仕方のないこ

とです。雨の間に英気

を養って、次の晴れ間

に稲刈り頑張ります。

 

   「ごろ寝して英気養う夏の雨」

   「雨上がりまた猛暑日がぶり返す」

   「食うために頑張るしかはない作業」

   「だとしても恵みの雨の野菜畑」

 

     本日の歩数 1,215歩(休み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物故者

2023-08-23 06:54:56 | 川柳

先日行われたクラス会の

写真が送られてきた。残

念ながら僕は欠席してい

た。出席者は19名で、

物故者4名を除くと丁度

半数となる。その中で、

5~6名の顔と名が分か

らなかった。半世紀のブ

ランクは、記憶の向こう

へ名前も顔も追いやった。

 

   「老けたのも若いのもいるクラス会」

   「コロナ禍で出会えぬままのクラス会」

   「クラス会ああいたずらに時は過ぎ」

   「歯の抜けるように友減るクラス会」

 

     本日の歩数 1,033歩(雨)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最善

2023-08-22 06:52:28 | 川柳

月一度の句会です。

今年はどうも、成

績が良くない。自

分は悪いけど、そ

の分どなたかがい

い筈だ。廻り回っ

てみんなが良くな

らなければ、不満

が出て欠席が増え

るかもしれない。

という事は、これ

が最善かも知れな

い。

 

   「ハッピーにみんながなれる句会場」

   「ひと時を笑いの渦に同じ趣味」

   「落ちこぼれないよう前にしがみつく」

   「頑張ったり力抜いたりついて行く」

 

     本日の歩数 8,470歩

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする