座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

座敷わらし犬クイズ

2012-11-10 15:02:01 | うさぎガーデン

うさぎガーデン東の庭です。芝生の中に何やらワイヤーが・・・

なぜかここにクローバーが生えているのです。
くまが抜いてしまわないよう、ワイヤーで印をつけています。
野原のクローバーよりかなり葉が小さいので、これはもしかしたら、数年前に買ってきた鉢植えの
園芸品種の生き残りかもしれません。鉢の中のはとっくに消えてしまいましたが。

以前にも、お散歩の途中で見つけた四つ葉のクローバーを何度かご紹介しましたが、
「私はまだ一度も見つけたことがない」「なかなか見つけられない」とのコメントを
よくいただきました。

寒くなって葉っぱが枯れてしまわないうちに、今日は四つ葉のクローバー探しをしませんか。

この中に四つ葉一枚と五つ葉三枚が隠れています。

               さあ、見つけてください!わかるかなあ・・・・

正解は後で出てきますから、まず、上の画面で探してみてくださいね。 

ほら、ここに一枚。五つ葉ですよ~

ここに四つ葉。

ここには五つ葉が二枚も!
ちなみに五つ葉は金運だそうですよ。 さあ、どこにあるかわかりますか?

 

 

 
正解はこちらです。矢印のところにありますよ~

 

さて、もう一つクイズです。今度は答えが当たったかたには賞品を差し上げます。
クイズが多い「座敷わらし犬とうさぎガーデン」ですが、賞品付きは初めてですね。
皆さんふるってご応募ください。

賞品・・・・2013年座敷わらし犬カレンダーを抽選で2名様にプレゼント。
            
      ただし、賞品のお引き渡しは年末ぎりぎりか、最悪の場合、来年1月の半ばとなります。
      今まで出来上がりがそれより遅くなったことはないので、多分それまでにはなんとか(笑)
      以上ご了承のうえ、ご応募くださいね。

      ちなみに以前の座敷わらし犬カレンダーはこんな感じです
                                  「座敷わらし犬カレンダー」

                  うさぎが撮った下手くそな写真の手作りカレンダーで申し訳ないのですが
           ちゃんはとってもかわいいですよ。

 

では、クイズです。

<うさぎが庭で作ったこのリースは、何の植物でできているでしょう?>

                ヒント・・・・皆さんよくおなじみの食べられる植物です。
                       「庭で作った」もヒントですよ。なぜ庭で作ったのかな?


ちょっと難しいでしょうか?
あまり難しそうなら追加のヒントを出したいと思います。
答えをコメントしてくださいね。締め切りは、11月17日です。
解答と当選者は11月18日のブログ記事で発表いたします。どうぞお楽しみに!

 

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする