座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

スワンの小道

2012-11-24 22:48:45 | うさぎガーデン

夜中、布団の中で雷が聞こえたような気がしたけれど・・・
朝起きると土砂降りの雨でした。
何だか梅雨のようだねと話しながらくまを駅まで送りました。

夕方になってようやく雨が上がりました。濡れているので色がよくわかると思い、
スワンの前の小道(道というほど長くはありませんが)を写真に撮りました。
南の庭のレンガ敷きの残りのかけらと、庭や畑から出てきた石ころを組み合わせて作りました。
本職の左官屋さんが感心されたんですよ。

以前からこの小道をもっと先の北の通路までのばしたいと思っているのですが、
なかなかその気力が出てきません。
こういう面倒で手間がかかることは、えいやっと気合を入れて一気にやらないと
なかなかできないものですね。そう、気合です。

手前右に大きく葉をひろげているのは紫キャベツ。
お花の代わりに植えています。

スワンのトピアリーは2本のギンモクセイで作っています。
後ろの物入れのボックスををこのトピアリーで隠しているんです。
また、防犯上も、おい茂って見通しが悪くなるのを防いでいます。
一石三鳥のスワンさんです。

木の根元は植物がなかなか育ちませんが、この写真のものは、どれも大丈夫。
木が多いうさぎガーデンの強い味方です。
アジュガ、ムラサキゴテン、万年草、うすい緑色の観葉植物は名前がわかりません。

後でまた変えるかもしれないからと、固定しなかった赤レンガのふちは、
グラグラしてやっぱりダメ。この冬はなんとかしたいなあ。
奥に見えるはげちょこの芝生と飛び石の道のやり変えもこの冬の間に・・・・

                                       気合いだーっ!(笑)

 

 

     ※ 毎日更新しています。応援クリック」していただけるとうれしいです

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする