ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【マネー】大谷翔平選手の移籍先がまもなく決定?【ボール】

2023-12-08 10:34:19 | スポーツ

 

MLBストーブリーグの報道が例年になく

加熱しまくっていますが、言うまでもなく

理由はあの大谷翔平選手の行方がもうすぐ

明日の朝までに?発表されそうだから。

 

エンゼルスに残留するのか、やっぱり

ドジャースに移籍するのかあるいは、、

みたいな感じで大山鳴動なのですが

個人的には優勝できる力があるチームで

プレイして欲しい気も。

 

ということでどうなるか全て判明する

まではどうしてもモヤっとしてしまう

ので、心の平穏を取り戻す意味で今夜は

何か映画を見ようかなという気分に。

 

ここは野球モノというより裏方のマネー

ジメントの部分がメインで描かれたあの

映画が吉かもしれません。

既に何度か見ているのですが、それでも

たまに見たくなってしまう魅力がある

ブラッド・ピット主演「マネーボール」。

 

 

MLBの世界に革命的手法を導入し結果も

出した主人公が、シカゴのビッグチーム

レッドソックスGMにスカウトされる場面

とその後の哀愁たっぷりな描き方が映画的

にとても素敵で。

事実を元にした映画というのも今の気分に

ピッタリです。


【必要なのは】祝杯は4年後に【愛のある鞭】

2023-10-09 11:28:55 | スポーツ

 

昨夜、ラグビー日本代表はアルゼンチンに敗れ

予選プールを突破することは叶わず、W杯優勝

という夢は次の2027年大会へ持ち越しと

なりました。

 

残念ながら番狂せは起こらずランキング通りの

試合結果となってしまいましたが、今回の結果

だけでなく大会当初からずっと拭えなかった

のですが、やはり日本代表チームの実力は2019年

の時が最高だったのでしょうか。

 

あくまで素人目から見てですが、チームとしての

統一感、有効な戦術などがどうも煮詰まってない

感じもしました。個人的に前回大会ではとても

有効に機能してたように感じた、サイドの松島選手

などの突破などがあまり見れなかったのは残念。

あと守備があまりにも簡単に崩されすぎのような。

前回大会ではあんなに容易く突破されてやられる

ことは少なかったような気がします。

 

テニスの世界ではお馴染みのジャーナリストの

Fダバディさんが昨夜のアルゼンチン戦の放送に

ついて「何の分析もない」「日本の弱点を視聴者

に説明しない」などと苦言も呈されていましたが

個人的にその点、全く同意でせっかく得点した

直後に相手にやられるパターンが続き頭が!?に

なっている時に、そこらへんをもっとフォロー

して欲しかったですねぇ。正直、頑張れ頑張れ

ばっかりでがっかりでした。

 

もし選手は体を張って一所懸命頑張っていたのに

批判するとは何事だ、みたいな論調が幅を効かせる

ようならこの先、ラグビー日本代表がW杯で優勝

するというのはかなり難しいのではないかと。

 

本気でラグビーW杯で頂点を目指す覚悟がある国に

なるのなら、こんな時こそセンチメンタリズムに

流されている場合ではなく、今回の大会で特に露呈

した弱点の分析と、次に繋げる為には愛のある批判

も必要だと思います。

 

ラグビー好きとしては2027年に向けても、これから

もずっと代表チームの動きには注目していきたいです。

あと代表チームの試合観戦だけではなく、まだ行った

ことがない国内トップリーグの試合も是非一度観に

行ってみたいですねぇ。


【番狂せ】今夜のアルゼンチン戦の結果は?【を期待】

2023-10-08 08:48:09 | スポーツ

 

いよいよです。

遂に日本はグループリーグ突破を賭けて

ランキングでは格上のアルゼンチン代表

と激突します。

 

その性質上ラグビーの世界では格上が負ける

ジャイアントキリングはあまり起こらないと

されていますが、今大会ではあのエディさん

率いるオーストラリアはまさかのG予選敗退

の危機に陥っていますし、そしてなんと

いっても我らの日本代表はあの南アフリカに

勝ちスポーツ史に残る快挙を成し遂げたこと

もあります。

 

今回も期待をせずにはいられませんし、そう

なって欲しいと心から願っているのですが

果たしてどうなるでしょうか。

今回も祝杯用のブツを用意しつつ、運命の

その時を待ちたいと思います。


【最終】10月8日の対アルゼンチン戦が待ち遠しい【決戦】

2023-09-29 11:31:26 | スポーツ

 

現在行われているラグビーW杯、日本は

今日の早朝行われたサモア戦に見事勝利

した結果、Gリーグ最終戦となる次の

アルゼンチン戦で全てが決まる事に。

 

今後の展望としては日本が決勝Tに進出する

ためにはアルゼンチンに勝てば良いので

目標は明白。

ランキング的には格上の相手ですが、チーム力

は少しずつ上がっているような気配もあるし

チーム愛称に恥じない戦いをしてくれると

信じています。

 

今日は29(にく)の日。ランチはアルゼンチン牛で?


【前門の虎】どうしても勝利が必要?サモア戦直前【後門の狼】

2023-09-29 00:03:48 | スポーツ

 

今回のラグビーW杯、我が日本と同じグループ

にはあのイングランド、そしてアルゼンチン

という強国がいますので、最低でも2勝しておく

必要が。更にどちらかの国を倒さなければ

Gリーグ突破は難しいかもしれません。

残念ながらイングランドには敗れてしまったので

最終戦で対戦するアルゼンチン戦は全てを賭けた

戦いになりそうです。

 

ただその前に決して侮れない相手、サモア戦が

日本時間29日午前4時から開始となります。

もしここで敗れてしまうようなことがあれば

Gリーグ最終戦前に日本は一勝二敗となり

相当に追い込まれてしまいます。

 

なのでサモア戦に負けるわけにはいかない

のですが、最近行われたテストマッチでは

サモアに惜敗しているとか。

しかも今回の舞台はW杯ですので、サモアも

国の名誉を賭け全力でぶつかってくるのは

間違いありません。

今回の試合も最後まで目が離せない厳しい

戦いになりそうです。