ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【2024】もっと上手くなるための5月からの新方針?

2024-05-07 12:25:12 | テニス

 

今まで無意識にやっていた事を

ちゃんと意図して計画的に?

今月の5月からやってみようかと。

 

それはメイン使用ラケットとは別に

ちょっとキツイ練習をしたい時に

特化した、フェイス面が小さくて

フレームも薄く、重量も重いという

ボールが飛ばない系のMIDサイズのを

これからはもっと意識的に取り入れて

いこうかと。

(注:試合用、本番用、楽したい時用

超上手い人とやる時用、は別ので)

 

GW中に試していたプロスタ85

 

実は今までプロスタ90とかで時々

やっていたし、先日はプロスタ85を

試していたのでした。

そしたらショックなことに90と85は

全然別物と思えるぐらい厳しさが

段違いな上に、自分でも意外なほど

バックの方はマトモに当たるのに

フェアの方は微妙に芯を外してしま

っていたので、このままではガチで

ヤバいと。

 

とりあえず今月の強化担当ラケットは

こちらでいってみます。

 

 

フォルクル ツアー10 MID

330g,93sq,18/20,18mm

 

もはや知っている人が希少になりつつあるメーカーに?


【グルメ】かつやさんの新作メニューはテイクアウトの方が美味しい?件

2024-05-07 09:48:24 | グルメ

 

それってあなたの感想ですよね?

と言われてしまうと何も言い返せない

のですが、かつやさんの新作メニュー

は何故かお店で食べるよりもテイクアウト

して食べた方が美味しいような気が、、。

 

かつやさんがちょっと前から始めた限定

メニュー「ねぎ味噌ロースかつ丼(定食)」

を最初にテイクアウトで食べた時に

自分でもちょっとびっくりするぐらい

こ、これは美味しいと。

これは多分、今まであまり味噌カツに

馴染みがなく新鮮だったというのも。

個人的にはソースかつ系より断然好み。

やっぱり味噌は日本人の心の拠り所です。

 

それはともかく最初にテイクアウトで

食べた時にあまりに美味しく感じたので

お店で食べたらもっとイケるはず、と思い

満を持してテイクアウトの時と別店舗で

食べたら味噌ソースがあまりにたっぷり

かかっててくどく感じたし、卵の白身が

生で結構ドロっと残っててそれもちょっと

どうなのか、という気がしてしまったの

でした。

もしかしてこれって店舗の違い?

自分で思っていたより味噌カツ系は好み

ではない?

やはりここは初心を忘れてはいけないと

いうことで、最初に食した店舗でもう一度

テイクアウトし、リベンジを試みることに。

 

かつや限定メニュー

「ねぎ味噌ロースカツ丼」

リピート確率 100% 

総合評価 ⭐︎4.5

 

ということで自分でも思っていなかった程の

短期間で3回も食することになったのですが

結論としては、やっぱりテイクアウトの方が

美味しいかもと。

基本的に少し冷えて卵の具合がいい感じに

固まり落ち着いていたのも好印象だった?

あとテイクアウトで作りたてでなかったから

なのか、味噌ソースが浸透し落ち着き?

過度な感じがしなかったのも良い感じ

だったような。

 

それにしてもネギと味噌、そしてカツの

相性というのは抜群でした。

この組み合わせはそれぞれの良いところを

より引き出し、高め合っているような。

今回も大変美味しゅうございました。

 

それよりも3回目食べても、まだそんなに飽き

ていなかった?自分にびっくりです。

味噌カツといえばなんといっても本場は名古屋

のようですし、もし近くに行った暁には地元で

評判のお店などで食し、存分に堪能をさせて

いただく所存です。