ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【グルメ】かつや 対 丸亀製麺の新作メニュー対決の勝者は!?

2024-04-01 11:00:40 | グルメ

 

現在かつやさんと丸亀製麺さんでやっている

期間限定メニューをそれぞれ食べてみました。

かつやさんのホル玉とロースカツの合い盛り

丼はいいのですが、問題は例によって丸亀製麺

さんが2つの新メニューを同時投入している事。

なのでここで、あさりと牛のどっちにするべきか

究極の問題が発生。

 

とりあえず魚介系となるあさりの方は、もっと

春ぽい?陽気のほんわかした時に食すことにして

今回はパンチが効いているであろう牛すき系に

してみようと。

 

ということで、まずはかつやさんから。

 

かつや「ホル玉とロースカツの合い盛り丼」

リピート確率 ⭐︎3.5

 

今回評価が思ったほど伸びなかったのは実は

ソースかつ系があまり好みではなかったり。

あくまでカツを食す時は自分の采配で好きに

ソースを絡めて食したい派なのです。

というか、世にあるほぼ全てのソースかつの

ってこれでもかっていうぐらいソースがかかり

過ぎてて、ソースの味が過多じゃない?って

いう。ソースの味におんぶに抱っこというか

もはやソースの味しかしないんだけど?と

いう気すら。(感覚には個人差があります)

 

それは好みなのでともかく、今回の丼のもう

一方のキーキャラクター、ホルモンの方ですが

食感と味に関して文句のつけようがなく大変

美味しかったです。

 

という事で気を取り直して次は丸亀製麺さんへ。

 

丸亀製麺「牛すきゴボ天ぶっかけうどん」

リピート確率 ⭐︎5.0(満点)

 

正直言って、個人的好きな鍋ランキングが

生まれた時から?すき焼きが不動のNo.1なので

今回の丸亀さんの新作うどんがハズレてしまう

ことは最初っからあり得ません。

 

ていうか、さすが丸亀さん。

今回のすき焼き系うどんでは少し変化球を放って

きてて、新たに曲者となるごぼう天という新戦力

を投入。

和食とゴボウ両者の海よりも深いその抜群の関係

性は言うに及ばす、ゴボウとすき焼きにおいては

なんとも摩訶不思議なその相乗効果で最高で無敵

のマリアージュを誇るのは有名ですが、今回の

すき焼きうどんにゴボ天を投入したのは英断

だったようです。

 

(卵を絡めた)牛肉→うどん→ゴボ天、以下無限

ループという、もはやいつまでもずっと無限に

食べ続けることができるのではないとか思う程

美味しく最高の組み合わせでした。

ゴボウはただの脇役というポジションに甘える

だけの存在ではなく、場合によっては主役を

余裕で喰うぐらいのレベルだというのを改めて

再認識させられました。

これからは普段すき焼きをする時でも、もっと

多めにゴボウさんを入れることになるでしょう。

 

ということで今回大事なことに気が付かさせて

くれた丸亀さんにはガチ感謝。

かつやさんに関しては、たまたま今回そんなに

好みではなかっただけで普通に美味しかったし

ソースカツ系が好きな人にとっては神メニュー

となり得る逸材ではないかと。

 

両店舗さんの次回限定メニューも楽しみです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿